a
1: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 18:23:45.60 ID:DEsn855j0
【大学野球】ドラフト候補の立大・山田が2戦連発の9号 指揮官称賛「タイミング、雰囲気もいい」

 立大は8日、神宮球場で行われた東京六大学野球秋季リーグ戦の東大1回戦に4-2で勝利した。20日にプロ野球ドラフト会議を控え、上位候補として注目が集まる山田健太内野手(4年)が初回に2死一塁から左翼スタンドへ先制2ラン。その後追いつかれるも、8回に2死一、三塁から安藤碧外野手(3年)が中前へ勝ち越しとなる2点適時打を放って試合をものにした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f6bbe9bb5ca76dbce8b4430009586bda270f03b

4: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 18:25:48.95 ID:DEsn855j0
「4番・一塁」で出場した山田は初回、東大先発の鈴木健投手(3年)が投じた2球目の直球を捉え、4日の法大3回戦に続いて2試合連発となる今季2号(リーグ戦通算9号)2ランとした。自身としては2年秋以来となる1シーズン複数本塁打となり、打点も1年春に記録した自己最多の7打点に並んだ。


20日にドラフト会議を控え、日本ハムの稲葉篤紀GMや複数のスカウトの前で、持ち味のバッティングをアピールした。溝口監督は「タイミング、雰囲気もいいと思います。良い状態」と語った。

2: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 18:24:18.45 ID:BzkfYa7A0
入札浅野→ハズレ山田は既定路線か

3: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 18:24:24.90 ID:DEsn855j0
糸原効果聞いて
長打量産してる
阪神が育てた山田健太



5: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 18:26:09.24 ID:ojylvf8k0
中川←中日ファン
前川←中日ファン
山田←中日ファン


当たりやな

10: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 18:28:21.05 ID:DEsn855j0
>>5
当たり確実やん

6: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 18:26:27.60 ID:l+xQvp/p0
中日ドラ1の山田よさそうやな

7: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 18:26:40.47 ID:rCEx4LCJ0
相手東大やん

8: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 18:26:56.22 ID:1/QwcZpzd
2位で取れるか微妙やし1位で行くかチキンレースになりそう

9: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 18:28:07.73 ID:Xyj81o1u0
なお前回打った相手は野手
今回は東大

11: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 18:28:58.85 ID:51ScRQmnM
伊藤ハヤタや高山より成績悪いのはキツいわ
6大学リーグOPS.850程度の打者で、プロで活躍したのは青木しかいない


引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1665221025


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年10月08日 20:35 id:Xyf.lEo60
      セカンド守れないから一位は微妙やろ
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2022年10月08日 21:25 id:UAN6aq5N0
      東大相手に稼いで見栄え良くするの典型的な地雷ドラ1やん
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2022年10月08日 21:26 id:MRDqgKH80
      あの大山近本を地雷扱いしてた阪神ファンに酷評されるとか逆に当たりっぽいやん
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2022年10月08日 21:29 id:FdBvXXNy0
      別に東大専じゃない定期
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2022年10月08日 21:29 id:UVBMkR8a0
      >>2
      今回のホームランが東大相手だっただけで山田はそこまで東大専ではないぞ
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2022年10月08日 21:32 id:7BE0JPC.0
      阪神はとにかくセカンドで強打者が欲しいわ
      若いのがいるとしても今年の調子悪い糸原よりも打てないし確変でも良いから1回は規定打席ops.8越えいけるような打者が欲しい
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2022年10月08日 21:34 id:Xyf.lEo60
      >>3
      地雷扱いしてた阪神ファンは山田も知らない程度の奴らやろ
      ある程度ドラフト候補選手知ってたら都市対抗で大活躍して即戦力のセンターでは一番手やった近本や大学4番はってた大山を地雷扱いするわけないからな
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2022年10月08日 21:35 id:Xyf.lEo60
      >>6
      来年のこと考えたら中村奨吾をとるのが一番いい気がするけどね
      まあどちらにしろ若い右の内野はいないから高校生いっても面白そうやけど
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2022年10月08日 21:45 id:noG39tmo0
      セカンドはFAで良いわ
      浅村中村取る方が確実やし
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2022年10月08日 21:54 id:uFAY.A7p0
      これは”合格”やろなぁ
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2022年10月08日 21:58 id:7BE0JPC.0
      探してきたけど今シーズンのポジション別ops
      捕 8月まで.509 9月以降.696 リーグ平均.586
      一 8月まで.754 9月以降.771 平均.816
      二 8月まで.554 9月以降.436 平均.684
      三 8月まで.660 9月以降.536 平均.772
      遊 8月まで.656 9月以降.613 平均.658
      左 8月まで.622 9月以降.509 平均.683 
      中 8月まで.721 9月以降.775 平均.742 
      右 8月まで.695 9月以降.761 平均.693

      甲子園がホームとするとちょっとのマイナスは実質プラスみたいなもんだから
      穴の三or右(佐藤輝明の入らない場所)と一or左(大山が入らない場所)とセカンドが穴というのは分かりきってる
      最低でも助っ人2人とセカンドの補強は必須と思うんやけどどんでんが助っ人欲しがってなさそうなのがやばい気する
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2022年10月08日 22:24 id:zHrIdd6I0
      東大なら割引だよしかも今年の東大ピッチャー例年よりレベル低そう
    13. 13 名無しの猛虎🐯 2022年10月08日 22:45 id:rC9F28J80
      山田健太

      松尾汐恩、村上慶太を絶対奪え

      絶対指名

      阪神タイガース
    14. 14 名無しの猛虎魂さん 2022年10月08日 22:46 id:pyI.IcVn0
      どんでんが監督の限り不必要な選手、奈良間や朝日晴人よりまだ優先度がない
      先走ったスカウトがヘンな約束してない限り、指名される確率は極めて低い
    15. 15 名無しの猛虎阪神タイガース🐯! 2022年10月08日 22:46 id:rC9F28J80
      村上慶太は、絶対指名するべし

      松尾汐恩を絶対指名

      阪神フロント

      鷲村聡💢💢💢💢💢💢(ーー゛)
    16. 16 名無しの猛虎魂さん 2022年10月08日 23:15 id:UAN6aq5N0
      >>8
      中村奨吾2020年から毎年守備劣化し続けて今年なんてUZR-9.7やぞ?
      ちなみに牧がUZR-8.5や
      毎年守備劣化中の来年31歳で今シーズンOPS.746でUZR-9.7の中村奨吾そんなに欲しいか?
      それなら同い年でUZR15.4でOPS低いけど12本塁打打っててどのポジションも高水準で守れる外崎の方が欲しいわ
    17. 17 名無しの猛虎魂さん 2022年10月09日 01:54 id:wlHGG.NM0
      >>7
      そもそも大山を地雷扱いしてた奴は殆どいないからなぁ

      「2位でも取れた」としつこく言い張ってた奴なら沢山いたけど
    18. 18 名無しの猛虎魂さん 2022年10月09日 04:30 id:OIWjihpJ0
      2位ならワンチャン程度
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット