
1: 風吹けば名無し 2022/10/10(月) 16:50:47.82 ID:sHFZIzYC01010
2016 3位横浜
2017 3位横浜
2018 3位巨人
2019 3位阪神
2020
2021 3位巨人
2022 3位阪神
2017 3位横浜
2018 3位巨人
2019 3位阪神
2020
2021 3位巨人
2022 3位阪神
2: 風吹けば名無し 2022/10/10(月) 16:51:40.68 ID:YC32KNCl01010
もうセリーグ2位は罰ゲーム
5: 風吹けば名無し 2022/10/10(月) 16:52:51.07 ID:13IubnPh01010
ホーム開催で満足するから勝とうって意地がないんやろな
11: 風吹けば名無し 2022/10/10(月) 16:55:07.89 ID:ELyRK5vOM1010
中日という球団が3位になった年があったんですけどね
13: 風吹けば名無し 2022/10/10(月) 16:55:39.57 ID:o+X8sizD01010
この中で日シリ行ったのは何回?
21: 風吹けば名無し 2022/10/10(月) 16:58:33.00 ID:sHFZIzYC01010
>>13
2017の1回のみ
2017の1回のみ
15: 風吹けば名無し 2022/10/10(月) 16:56:18.29 ID:/JqBIYOE01010
まあ入場料収入で儲かるからええんちゃう
19: 風吹けば名無し 2022/10/10(月) 16:58:16.43 ID:VHdZ7eWV01010
ホームで3戦やって負け抜けって経営的にはありがたいよな
ファイナルまで行って日シリ出れなかったら費用嵩むだけだし
ファイナルまで行って日シリ出れなかったら費用嵩むだけだし
20: 風吹けば名無し 2022/10/10(月) 16:58:23.97 ID:Bau9Xh0B01010
借金持ちが日シリ言ったことはないんよな
ヤクルトが先発頼りないからありえるのがこえー
ヤクルトが先発頼りないからありえるのがこえー
32: 風吹けば名無し 2022/10/10(月) 17:04:50.07 ID:t7nFxa0Q01010
しかしなんじゃこりゃ
37: 風吹けば名無し 2022/10/10(月) 17:06:40.48 ID:Gzyy2NgB01010
2位→ホームゲームで儲かる
3位→1日でも長く野球が出来る
win winや
3位→1日でも長く野球が出来る
win winや
43: 風吹けば名無し 2022/10/10(月) 17:08:11.22 ID:FZW/k//701010
やはり矢野先生と生徒村上の対面が作られる運命だったんやな
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1665388247
コメント
2008年2位阪神 CS1st敗退→翌年4位
2010年2位阪神 CS1st敗退→翌年4位
2013年2位阪神 CS1st敗退→翌年2位
2014年 2位阪神 CS2st突破→翌年3位
2016年2位巨人 CS1st敗退→翌年4位
2017年2位阪神 CS1st敗退→翌年最下位
2018年2位ヤク CS1st敗退→翌年最下位
2019年2位横浜 CS1st敗退→翌年4位
2020年2位阪神 CS開催中止→翌年2位
2021年2位阪神 CS1st敗退→翌年3位
ほぼ阪神で参考にならんくて草
そしたらCSやる代わりに日本シリーズの価値がうんこになってるのわかるやろ