
1: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 04:58:42.72 ID:HHz3GE1D0
阪神がジョー・ガンケル投手(30)、ラウル・アルカンタラ投手(29)、アーロン・ウィルカーソン投手(33)と契約を更新しない方針であることが11日、分かった。
昨季9勝を挙げたガンケルは来日3年目の今季、5勝5敗、防御率2・73。腰痛で出遅れるなど、先発ローテを守れなかった。2年契約最終年のアルカンタラは救援で1勝3敗1セーブ17ホールド、防御率4・70。来日1年目のウィルカーソンは5月までに4勝を挙げたが、失速して5勝5敗、防御率4・08だった。
球団はガンケルとアルカンタラが米国へ帰国したと発表。夫人の出産立ち会いのために一時帰国中のウィルカーソンも再来日しないとした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c68ea10f86bd77a6511e6e8f0efdc0452ec61a3
昨季9勝を挙げたガンケルは来日3年目の今季、5勝5敗、防御率2・73。腰痛で出遅れるなど、先発ローテを守れなかった。2年契約最終年のアルカンタラは救援で1勝3敗1セーブ17ホールド、防御率4・70。来日1年目のウィルカーソンは5月までに4勝を挙げたが、失速して5勝5敗、防御率4・08だった。
球団はガンケルとアルカンタラが米国へ帰国したと発表。夫人の出産立ち会いのために一時帰国中のウィルカーソンも再来日しないとした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c68ea10f86bd77a6511e6e8f0efdc0452ec61a3
2: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 05:02:40.11 ID:7Z64jGmi0
ガンケル切るんか
3: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 05:04:25.75 ID:B7X+s7jcr
阪神らしいな
年俸高いな思ったら切る
年俸高いな思ったら切る
4: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 05:04:31.69 ID:bUBZ1MhA0
ガンケル他球団と契約ある?
7: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 05:06:33.15 ID:r9e2p0wKF
>>4
いるか?
いるか?
5: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 05:05:11.01 ID:ciDxbjPG0
外国人で残るのケラーだけか?
6: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 05:06:31.09 ID:JfO7YsmG0
ガンケルは残せよ…
8: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 05:08:41.52 ID:1uoO7MW20
西純才木と若いのが生えてきて先発はなんとかなってるからリリーフ向きの獲るためにどけるんやろ
ガンケルは規定立ったことないし過大評価
ガンケルは規定立ったことないし過大評価
10: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 05:09:30.79 ID:B7X+s7jcr
>>8
他球団はガンガン規定乗るか?
抑えてりやええやろ
他球団はガンガン規定乗るか?
抑えてりやええやろ
14: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 05:13:08.58 ID:5NIVzfIgp
>>8
西純才木も規定立ったことないのはいいんですかね
西純才木も規定立ったことないのはいいんですかね
17: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 05:14:17.34 ID:1uoO7MW20
>>14
同格で安いのがいたらそっち優先するやろって話
同格で安いのがいたらそっち優先するやろって話
25: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 05:22:54.17 ID:FzPRZnUw0
>>17
いるかもわからんのに早すぎませんかねって話
いるかもわからんのに早すぎませんかねって話
29: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 05:26:05.21 ID:1uoO7MW20
>>25
ローテ当落線上に実績として微妙な外人に枠使うってなったら厳し目に見られるのは当たり前やろ
ローテ当落線上に実績として微妙な外人に枠使うってなったら厳し目に見られるのは当たり前やろ
9: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 05:08:59.05 ID:HHz3GE1D0
ケラー残留は報道出てた
マルテは2年前に減俸受け入れた経緯があるから今回も残るかも
ロドリゲスは2軍で無双できるようになってきたから年俸次第では残すかも
ロハスは韓国に帰りそう
マルテは2年前に減俸受け入れた経緯があるから今回も残るかも
ロドリゲスは2軍で無双できるようになってきたから年俸次第では残すかも
ロハスは韓国に帰りそう
12: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 05:10:03.93 ID:B7X+s7jcr
>>9
ロドリゲスちょっと前に帰国したみたいなレス見たけど気の所為だったか
ロドリゲスちょっと前に帰国したみたいなレス見たけど気の所為だったか
27: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 05:23:48.47 ID:Ire6fr0Ua
>>12
CSでベンチに入ってる
CSでベンチに入ってる
16: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 05:14:16.94 ID:/dP2lqH+0
ガンケルとる球団あるやろ
20: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 05:14:52.97 ID:0HQoJx2n0
ガンケル切るんか まあ実際今年は二軍でもあかんかったぽいけど
24: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 05:20:15.41 ID:TwFvC5Ab0
ガンケルは保険として残してもええとは思うが減俸飲んでくれるかやろな
元々安かったのがガッツリ上がって残留したんやし
元々安かったのがガッツリ上がって残留したんやし
28: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 05:24:45.38 ID:TwFvC5Ab0
それよりも野手の補強の話は出てないんけ
せめて.260で15本は打てる外野手引っ張ってこいよ
せめて.260で15本は打てる外野手引っ張ってこいよ
32: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 05:41:57.59 ID:ZLmvyeml0
助っ人切るだけで7、8枠開くからな
36: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 05:46:50.89 ID:VKG7M2Lc0
悲しい
37: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 05:47:26.18 ID:XDGwVEm2d
コロナって怖いな
43: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 06:12:58.92 ID:Pom9fv4p0
マルテは残せ
44: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 06:16:04.31 ID:8RBWyILI0
一軍成績見たらガンケル切るのありえんけど復帰してから二軍でも散々なんよな
相当状態悪いんやろか
相当状態悪いんやろか
46: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 06:20:48.73 ID:1z0FFXzB0
日本人だけで野手優先的に配置してから助っ人獲りに行け
コロコロ守備位置変えるな
コロコロ守備位置変えるな
47: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 06:21:16.64 ID:6ZyLmJxJ0
ガンケル残せよ
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1665518322
コメント
ガンケルは中継ぎもできるんだし普通に残すと思うけどな
先発なら桐敷や秋山いるし、村上や小川だって化ける可能性ある
リリーフなら石井大、岡留、石井将がチャンス待ち
そういう状況なのに、腰やっていて稼働率に不安ある保険外国人に1~1.5億は出せないだろう
どうせ金使うなら、西勇・岩崎・岩貞の残留とか、青柳・伊藤・湯浅の昇給に使った方が良い
そもそもガンケルってフル稼働できてもローテ4枚目止まりだから、もし外国人選手に金使うなら2億超えでもエース級として稼働しそうな選手を探すべきだ
成績的には保険で残してもいい数字だし
他がこの金額出すかというと微妙か
残り1枠もリリーフに使いたいし
先発も西青柳伊藤西才木っていたら
後1枠しか無い
藤浪残るなら枠消えるし
下には小川桐敷秋山村上森木が控えてるってなると
1~1.5使ってガンケル残すよりは安めに投手2枚引いた方がええやろ
西勇藤浪の動向が気になるところやけど2億近い年棒払ってまで残す価値は無いな
ガンケル、アルカンタラ辺りはどこか獲るんじゃない。
ウィルカーソンはストレートチェンジアップ
カットかな?
やはり慣れてきたら打たれるし
球がはしってなくてチェンジアップの落ちが悪いと
かなり厳しいもんな
アルカンタラ150㎞以上の球投げれるし
コントロールいいけど
球の出所が見やすいのかな?
普通に打たれるし!解説の方もみんな言うてたしな。
ガンケルは打たせてとる投手なだけに
抑えるチーム打たれるしチームがハッキリしてたかな
特にオースティン、マクブルーム外国人には
よく打たれてたな!
総合的には悪くないし悪いイメージ少ないけど
仕方ないかな!今年は怪我も多かったしな。
お疲れ様でした。