
この絶好のチャンスで、打席に入ったのは代打・北條史也選手。しかし初球を打ち上げ、平凡なセンターフライに。2回にも満塁とした阪神でしたが、この回もチャンスを生かせず。得点とはなりませんでした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2d0192ba4b04856214040bf7b08cec532ce7e24
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2d0192ba4b04856214040bf7b08cec532ce7e24
800: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 21:00:00.00 ID:7zbMIP450
草
815: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 21:00:02.50 ID:fsykGZZd0
なんだいそれは
817: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 21:00:02.99 ID:y9EGzpyy0
くそっ!
828: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 21:00:04.81 ID:wpCAZN4V0
どんだけ残塁するねん
858: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 21:00:11.14 ID:KlJ6vAfE0
あっさり
880: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 21:00:18.81 ID:1Ygl0qn10
どんまい北條
914: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 21:00:34.42 ID:rxqLhC7md
初球いきすぎやないの
915: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 21:00:34.70 ID:jfd+wA3k0
江越なら3球見られたのに😡
939: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 21:01:01.72 ID:hoCeYIGp0
まぁ代打やし初球打ちはしゃーないやろ
964: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 21:01:38.15 ID:L4xIE/IKH
楽しめ😁
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1665661018
コメント
本当に何を考えて打席に入っているのかと
だから負けるんじゃないの
四球後の初球を狙うのは定石だから、原則としては北條は間違ってはない。満塁の場面ならなおさらバッテリー心理としては絶対ストライク取りたくて甘くなりがちだからね。
ただそれで初球マン振りしてきそうだなってのをヤクルトバッテリーに逆に読まれて、シュート系のボールで芯外されただけ。向こうが上手だった。そら北條だと読み合いには勝てんわな。