
1: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 06:37:15.47 ID:6cogKr0m0
阪神の岩貞祐太投手(31)、岩崎優投手(31)は今季取得した国内フリーエージェント(FA)権の行使について熟考する構えだ。来季の戦力構想に欠かせぬ両左腕を球団は全力で慰留する。
8月に同権利を取得した岩貞は試合後「まずはタイガースと話すところが正しい段階だと思うので、しっかり順序を踏んでやっていきたい」とタイガースとの交渉を最優先にする意向を口にした。
9年目の今季は自己最多の53試合登板で2勝1敗11ホールド、防御率2.57。ワンポイント、イニングまたぎとさまざまな起用法に対応しただけでなく、高いリーダーシップで若手の多いブルペンを陰で支えた。すでにDeNAが獲得調査に乗り出しており、仮に権利行使となれば複数球団による争奪戦となる可能性もある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5097c8a6ddf208e484a5b07bbd56144fab0881db
8月に同権利を取得した岩貞は試合後「まずはタイガースと話すところが正しい段階だと思うので、しっかり順序を踏んでやっていきたい」とタイガースとの交渉を最優先にする意向を口にした。
9年目の今季は自己最多の53試合登板で2勝1敗11ホールド、防御率2.57。ワンポイント、イニングまたぎとさまざまな起用法に対応しただけでなく、高いリーダーシップで若手の多いブルペンを陰で支えた。すでにDeNAが獲得調査に乗り出しており、仮に権利行使となれば複数球団による争奪戦となる可能性もある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5097c8a6ddf208e484a5b07bbd56144fab0881db
3: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 06:37:51.54 ID:W0+yUhvL0
さすがにお高いな
5: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 06:38:57.56 ID:GxhEiDIDM
するんちゃう
8: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 06:40:14.36 ID:74lB7OHsM
調査あれば出るやろな
9: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 06:41:22.39 ID:qOZUjTvX0
阪神が一番金だすやろ、今年の惨状見るとどこも手挙げづらそう
10: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 06:41:30.00 ID:HlE7OoZU0
中継ぎはいつ壊れるか分からんからなあ
12: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 06:41:32.17 ID:ow18fmwdM
防御率1.96←ええやん
被打率.288←ん?
WHIP1.33←えぇ…
被打率.288←ん?
WHIP1.33←えぇ…
16: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 06:43:02.91 ID:Bg3/SNJT0
宣言残留やろ
左やから価値あるけどリリーフに1.5億以上積めるのは出来高盛ったソフトバンクだけや
左やから価値あるけどリリーフに1.5億以上積めるのは出来高盛ったソフトバンクだけや
35: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 06:49:27.93 ID:mkSbTyZeM
もう31なのか
26くらいのイメージや
26くらいのイメージや
36: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 06:49:46.73 ID:g9aIN83q0
岡田「エラー多いから防御率いいだけ」
41: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 06:51:57.35 ID:xzkTvOB8M
梅野パターンやろ
関西マスコミが騒いで残ったら何だったんだとなる
関西マスコミが騒いで残ったら何だったんだとなる
43: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 06:52:14.66 ID:qOZUjTvX0
岩崎より岩貞の方が人気やろね
74: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 07:02:46.20 ID:8IaOtIJR0
KBB優秀やし普通に下振れちゃうの
被BABIP絶対高いわ
被BABIP絶対高いわ
93: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 07:10:42.13 ID:qOZUjTvX0
阪神球団いくらだすと思う?ワイは1.5億×4年
113: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 07:23:49.07 ID:F5Sisd+z0
岩貞は欲しいけど
115: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 07:25:05.56 ID:N+sr3GOM0
Aランクなのね
119: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 07:33:02.22 ID:aX2jhnxY0
阪神って1.5億でAランクなんか
思ったより高給取りいないんだな
思ったより高給取りいないんだな
120: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 07:34:40.92 ID:VPtsA4E3a
>>119
糸井抜けて最年長が33とかやしなベテラン不在
糸井抜けて最年長が33とかやしなベテラン不在
124: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 07:36:09.61 ID:aX2jhnxY0
>>120
なるほど
若返りに成功してるのか
それだとFAもでてかれにくくなるのね
なるほど
若返りに成功してるのか
それだとFAもでてかれにくくなるのね
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1665783435
コメント
毎回、不安定ピッチングの一か八かピッチャー
怖くて使う気になれんで
不安定ピッチャー岩崎を使う勇気のある監督は
岩崎愛が半端ない矢野教祖だけや
浜地80試合 湯浅90試合。。。
性格的に「出ていくかもしれんで知らんけどw」って感じでファンの反応見て楽しんでるだけなら良いけど
これだけFA市場が活発なのに何の補強もする気ないチームに未来はないわ
愛着強い。の記事あるし
投手陣の仲良し加減見ても
生え抜き最年長で2人とも後輩思い
慕われてる、収入も引退後も安定
今年がイレギュラーすぎた
特に岩崎は阪神以外ならどこでもいいくらい思ってそう
指標見てみろ
今年は調子が悪かったとかじゃなくてマジで衰えてる
岩崎必要とかいってる奴は近年の指標の落ちかたすら見れない真性のバカなんだろうな