
1: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 16:25:58.33 ID:YVVlYfc40
岡田節全開!阪神・岡田新監督「優勝は『アレ』」よ「(ファンは)コロナで大人しく」就任会見語録
https://news.yahoo.co.jp/articles/a426871539525ddf5ba8e7e45402b07fae6c211d
https://news.yahoo.co.jp/articles/a426871539525ddf5ba8e7e45402b07fae6c211d
2: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 16:26:16.75 ID:YVVlYfc40
だからまあ、『優勝します』とは僕はよう言わないですけど、ずっと優勝は『アレ』としか僕は言ってなかったんで。はっきり『優勝します』とかよう言わないですけど、まあね、シーズン終わる頃には楽しみにしてもらったら、いいと思います」
4: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 16:27:25.75 ID:uO4R8BfU0
>>2
ほぼビグボやん
ほぼビグボやん
13: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 16:34:03.76 ID:7NIprmLta
>>4
あいつの発言がすげえ阪神っぽいんよ
負広の影響受けまくっとる
あいつの発言がすげえ阪神っぽいんよ
負広の影響受けまくっとる
3: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 16:27:00.99 ID:YVVlYfc40
-阪神ファンの印象は。 「コロナでおとなしくなったですね。昔からすごかったんで、一喜一憂というか。
それは球場の人数が少ないとかもありますけど、もうちょっと黄色でいっぱいのお客さんに来てもらって、ファンの人に喜んでもらう。
チームの応援をするファンの人もいてるけど、強いチームの時はこの選手を見に行こうとかね、そういう固まり合うときの方がチームが強いんで。
そういうのが少ないときはただチームが勝てばいいというかね、そういう時は弱い。大山を見に行こう、佐藤見に行こうとか、そういうみんながそのね、勝敗つくんですけど、9回終われば。でもね、勝ち負け関係なしにして大山、佐藤の4打席をみたいというね、そういう理由のある選手をつくらないといけないと思いますね
それは球場の人数が少ないとかもありますけど、もうちょっと黄色でいっぱいのお客さんに来てもらって、ファンの人に喜んでもらう。
チームの応援をするファンの人もいてるけど、強いチームの時はこの選手を見に行こうとかね、そういう固まり合うときの方がチームが強いんで。
そういうのが少ないときはただチームが勝てばいいというかね、そういう時は弱い。大山を見に行こう、佐藤見に行こうとか、そういうみんながそのね、勝敗つくんですけど、9回終われば。でもね、勝ち負け関係なしにして大山、佐藤の4打席をみたいというね、そういう理由のある選手をつくらないといけないと思いますね
9: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 16:30:30.06 ID:BsVCRzWz0
>>3
いや日本一の集客はすでにあるんだからこの選手の打席見たいとか言われる選手よりもまず買ってくれや
いや日本一の集客はすでにあるんだからこの選手の打席見たいとか言われる選手よりもまず買ってくれや
5: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 16:28:35.51 ID:mgGJbyaSM
どん語解説班まだサンスポおるんか?
6: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 16:28:36.25 ID:5jSEiVqk0
どん語炸裂しまくってるやん
7: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 16:30:08.41 ID:Qo4PBPlgr
そらアレよ
そらそうよ
そらそうよ
8: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 16:30:28.28 ID:JXcAEqzB0
-岡田監督が目指す野球は。
「ずっと守りの野球なんで。打つことはあんまり期待してない(と言ったら)ちょっとおかしいけど、(打っても)3割というか(打つよりは)確率的には高いんで。前回の試合(CS)もそうですけど、投手陣中心というか。今年以上に点を取らないといけないっていうのはありますけど、その辺ですね」
どん訳凄いわ
「ずっと守りの野球なんで。打つことはあんまり期待してない(と言ったら)ちょっとおかしいけど、(打っても)3割というか(打つよりは)確率的には高いんで。前回の試合(CS)もそうですけど、投手陣中心というか。今年以上に点を取らないといけないっていうのはありますけど、その辺ですね」
どん訳凄いわ
12: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 16:33:09.42 ID:Qo4PBPlgr
>>8
通訳必要だな
通訳必要だな
16: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 16:35:53.13 ID:gXOGnTUP0
>>8
翻訳が入ってもいまいち意味がわからんところがまさしくどん語
翻訳が入ってもいまいち意味がわからんところがまさしくどん語
20: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 16:39:09.73 ID:JXcAEqzB0
>>16
-岡田監督が目指す野球は。
「ずっと守りの野球なんで。打つことはあんまり期待してない(と言ったら)ちょっとおかしいけど、((どんだけ打てる選手でも)打っても)3割というか(打つよりは(守備率は9割以上だから守れる方が))確率的には高いんで。前回の試合(CS)もそうですけど、投手陣中心というか。今年以上に点を取らないといけないっていうのはありますけど、その辺(守れることが大事)ですね」
こういうことやろ
-岡田監督が目指す野球は。
「ずっと守りの野球なんで。打つことはあんまり期待してない(と言ったら)ちょっとおかしいけど、((どんだけ打てる選手でも)打っても)3割というか(打つよりは(守備率は9割以上だから守れる方が))確率的には高いんで。前回の試合(CS)もそうですけど、投手陣中心というか。今年以上に点を取らないといけないっていうのはありますけど、その辺(守れることが大事)ですね」
こういうことやろ
15: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 16:35:32.00 ID:bo89QXxN0
-ドラフトの補強ポイントは。
「まだ見てない。スカウトの人と会ってない。19日、(ドラフト会議の)前日に向こうで会うみたいなんで、その時ですね。最終的な決断は」
頼むから無駄な口挟むのだけはやめてくれな
「まだ見てない。スカウトの人と会ってない。19日、(ドラフト会議の)前日に向こうで会うみたいなんで、その時ですね。最終的な決断は」
頼むから無駄な口挟むのだけはやめてくれな
18: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 16:36:57.05 ID:uK7mwtsl0
カッコ多すぎやろ
誰が解読しとんねん
誰が解読しとんねん
19: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 16:38:51.73 ID:bXeoE88aa
写真レクター博士みたいやな
21: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 16:39:25.42 ID:HKeD1LZo0
-ファンは「アレ待ち」でいいか。
ワロタ
ワロタ
22: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 16:40:10.11 ID:r8DCfrQc0
これ翻訳するのに国家資格いるらしいな
23: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 16:42:29.94 ID:f6a86UvM0
アレしたとこよ
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1665905158
コメント
まともに意思を伝えられない人間がリーダーやるべきちゃうやろ
だったら来年Bクラスで終われば潔く責任をとらないとね、
金本や矢野は育成と優勝を両方やろうとして優勝を逃した、
だから今回岡田就任は球団フロントや岡田監督自身も言い訳が効かない立場なのよ、
戦力があって勝てるチームって岡田本人も言ってるし長くても2年以内に優勝が絶対ノルマ、
じゃないとこれは岡田呼んだ事より岡田に任せた球団の責任になるのよ
にしか見えんわな
決まった事は仕方ないけど来年優勝以外の結果ならスパッと辞めて欲しい
言ったまま記事にしても誰も理解出来ん
初年度がまだ一番可能性高いやろな
JFKもそうやったが、あの使い方じゃブルペンは年ごとに劣化してく筈や
そしてどんでんは恐らく投手起用についてはアップデートしてない
巨人の中継ぎも、勤続疲労なのか、離脱者や調子崩す選手が激増してきてるからな。もうほぼ広島。
あれ(と高津の運用)を見て学習してくれてればいいけど…
まだ時間経ってないからかもしれんけど…
岡田さんの奥さんって確か内助の功というか、めっちゃ出来た人よな。
前に監督してた時も外国人選手の奥さん達の面倒も見てたって言ってたし。
安藤の奥さんが病気の時も身内が近くに居らんとかで、岡田に行ってやれと頼まれて一番に駆けつけたって話も聞いたことあるわ。
オリックスはどん様くる前から暗黒だったから仕方ないだろうが
そんなもん取りあえず止めてるやろ
目ざとく見つけて何言われるか分からんのに
いつもいいね!しまくってる高寺もしてないのがめっちゃ気になってなw
やっぱり止められてるんやろうか…
少なくとも多くのファンはAクラスならオケーとは思ってない
優勝しますという気概を見せられないのであれば
今さらどんでんが監督する意味がない
そこが分かってない時点でアウトね
優勝しないなら一年でやめてもらって結構
分からんのでアレやわ。
優勝は2年目に期待してる
それはおかしい
金本や矢野は暗黒ドラフトから立て直しつつ優勝目指してたんやし
投手が完成したんやから一年目で結果出さなアカンわこれだけ言ったんなら
立て直しって言葉の意味わかってるか?
4年連続Aクラスで今年CSファイナル行ったチームやぞ
最下位から引き継いだ矢野の方がよっぽど立て直したわ
岡田監督の奥さん数ヵ国語理解できても一番難しいのはドン語やろなぁ
でも矢野は最後に見事チームをバラバラにしてしまったから立て直すの大変やで
時間かかりそう
???
なに言ってんだ?
今年のAクラスとか胸張って言うことか
広島とか巨人が下がって行っただけやろが
借金チームが立て直し必要ないとか意味不明や