
1: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 19:15:17.82 ID:sX6qMH8Md
どうして😡
2: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 19:15:48.81 ID:I0PwhUM+0
クッソこれw
3: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 19:15:52.56 ID:8CbRl8lZ0
コストが高い
4: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 19:16:12.58 ID:cPGsXua80
カネ
5: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 19:16:34.59 ID:e/zSUDI/0
ハムの新球場がわざわざオープンにしてるのはそういうことや
14: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 19:21:27.74 ID:/XXoJi/V0
>>5
ドームと開閉式屋根付きって何が違うんや?
ドームと開閉式屋根付きって何が違うんや?
6: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 19:16:54.09 ID:9zFG2dfr0
殺風景
8: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 19:17:57.39 ID:5iT7Tuaia
埼玉のドーム球場は夏は暑くて春秋は寒いらしい
9: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 19:18:03.63 ID:uMBP943M0
暑いし虫が来るんだよなあ
10: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 19:18:16.20 ID:vaWzO+OU0
あの自称ドームがちゃんとしたドームにしないのは何なん
11: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 19:19:52.12 ID:+UzxUCGz0
ドーム球場「蒸します、寒いです、暑いです、蜂とか出ます、雨入ります」
そりゃ屋外が主流になるわ
そりゃ屋外が主流になるわ
12: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 19:20:04.23 ID:Q/OTu75s0
東京ドームの臭いの発生源ってあの黒ずんだ屋根やないか?
改修しても臭い
改修しても臭い
13: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 19:20:04.24 ID:w0+oXIWt0
良いとこ取りの球場があるらしい
15: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 19:22:24.75 ID:EuHerlNl0
晴れた日の球春の雰囲気好き好き大好き
17: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 19:25:43.15 ID:w6Wpf7oB0
今年の重信の2塁スルーも屋外ならセーフだったという事実
18: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 19:26:35.38 ID:/BZMXT8Ja
バンド「雨降ったら沈むぞ」
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1665915317
コメント
無い所は田舎なだけ。横浜や広島も仙台も田舎
埼玉は都会