
1: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 15:58:21.34 ID:9s0iXogV0
ワイもこんな洒落たこと言ってみたい
2: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 15:59:23.42 ID:MTnBr+7U0
お前はいつになったらネクタイするねんって言われる側やろ
3: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 15:59:33.12 ID:9s0iXogV0
阪神・和田2軍監督が就任会見 岡田新監督から「いつまでネクタイしとんねん?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c997b17e306d2bc03e970271742fc94f31f32a7e
16年以降も球団に残り、SA(シニアアドバイザー)、TAとフロント業務に従事してきた。
今回、15シーズンぶりに復帰する岡田新監督から「いつまでネクタイしとんねん?」と言われ、再びユニホームを着ることを決めた。
新監督らしい口説き文句に「多くを語る方ではないので、そのひと言で十分気持ちは伝わりました」と、その場で「よろしくお願いします」と即答したという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c997b17e306d2bc03e970271742fc94f31f32a7e
16年以降も球団に残り、SA(シニアアドバイザー)、TAとフロント業務に従事してきた。
今回、15シーズンぶりに復帰する岡田新監督から「いつまでネクタイしとんねん?」と言われ、再びユニホームを着ることを決めた。
新監督らしい口説き文句に「多くを語る方ではないので、そのひと言で十分気持ちは伝わりました」と、その場で「よろしくお願いします」と即答したという。
49: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 16:29:22.11 ID:dXEoEKlUa
>>3
多くを語る方ではないっていじってるやろこれ
多くを語る方ではないっていじってるやろこれ
4: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 16:00:50.15 ID:YrzH9b4O0
おーん
6: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 16:03:09.88 ID:vW8s2PXCa
どんでんは12球団のアイドルだから
阪神だけのものじゃないことを覚えておいて
阪神だけのものじゃないことを覚えておいて
7: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 16:03:51.93 ID:S7FEGo6I0
言うてお前の方がインターバルあるやんけ
9: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 16:04:04.58 ID:0tcN2jdm0
かっこええな
11: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 16:05:31.20 ID:d5fJGeqaa
これに二つ返事で応えるスパイスもカッコいい
12: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 16:05:48.76 ID:xGE6WcSpM
何で二軍監督やねん
一軍打撃コーチやらせろよ
一軍打撃コーチやらせろよ
20: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 16:10:51.72 ID:cipEPClm0
和田ってバッティングコーチとして有能なんじゃなかったかね
21: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 16:11:16.35 ID:LHbl1PFW0
さすがなんGのスターや
30: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 16:18:28.29 ID:amwJKrWNa
さすがどんでんよ
短期決戦の鬼を現場に戻してCS日シリの準備も万全
短期決戦の鬼を現場に戻してCS日シリの準備も万全
36: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 16:20:18.65 ID:a/X0BHwn0
「いつまでそんなんアレしとんや」
実際はこうやろ
実際はこうやろ
55: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 16:33:34.08 ID:Is4kp9620
>>36
もはや何も言ってないに等しくて笑う
もはや何も言ってないに等しくて笑う
37: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 16:20:19.79 ID:3iK24wJm0
新しい語録が生まれるのは楽しみ
41: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 16:23:18.34 ID:glBiDt+u0
和田「多くを語る方ではない」
略しすぎってことや
略しすぎってことや
44: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 16:26:40.94 ID:dNQ8m07/0
どんでんって映るだけで面白いのズルくない?
48: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 16:29:06.41 ID:9eLHhaf40
二軍は若い世代に任せるのかと思ってたわ
50: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 16:29:42.66 ID:nvPgN1NN0
光の中から現れたアレの鬼
51: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 16:29:54.06 ID:2KM11TxP0
ただの阪神好きのおっちゃんが監督になった感があるし期待できるな
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1666421901
コメント
だいたいみんな引退後は一旦現場から離れるし、プロ野
プロ野球界に他にこんな人居る?
引退後即フロント入り
この時点で相当絞られそうやし、大体はどこかで解説者を挟むからここまで長いのは見つからんかった
これは矢野のほうが上やったやろ
選手 1965〜1977
コーチ 1978〜1994
スカウト部長 1995〜2005
その後もシニアアドバイザーやらジャイアンツアカデミー校長なども歴任中
大町貞夫はまだフロントにいてるんかな