阪神タイガース
1: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 05:59:52.67 ID:h5POdTMH0
レフト新外国人
センター近本
ライト誰もいない

終わりだろ

2: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 06:00:37.15 ID:HQJ1ytvJ0
高山島田陽川森下
よりどりみどりや

3: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 06:02:11.52 ID:mubtZo+i0
外国人もう一人取ればええな

5: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 06:04:51.86 ID:WREtFlBAa
内野も終わってる定期



7: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 06:06:00.91 ID:B+ORR10E0
普通にレフト大山でファースト原口でよくね?

8: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 06:08:18.28 ID:kcevx8kE0
ハムから来たなべりょが救世主になるからセーフ

9: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 06:13:22.42 ID:3snBonSL0
二 中野
遊 植田
右 森下
一 佐藤
三 大山
捕 原口
左 陽川


この重量打線ヤバすぎる

10: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 06:13:56.78 ID:cE9kakc+0
前川右京や

11: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 06:16:01.42 ID:E+29aM3n0
江越…

12: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 06:21:48.13 ID:xyAy5AAv0
現ドラでレフト中村奨政、育成強奪でライト梶谷隆幸を確保するぞ


引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1666904392


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年10月28日 14:26 id:mPzfcxbc0
      1軍半の選手内野に固まってるし佐藤はライトの方が指標いいのに三塁固定しようとしてんのほんま頭悪いと思う
      外野が余ってるチームでそれやるのは分かるけど違うし
      ショートできない内野の1軍半多いのに今のままだとショート以外がほぼ固定のレギュラー組になる(orわざわざ計算できる中野を控え送りにする)だけでなんらプラスになってない
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2022年10月28日 14:39 id:Ppa6GzVE0
      前川がレフトで適度に使われるはありそう
      甲子園ライト守れる外国人とか連れてこれるのかね
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2022年10月28日 14:49 id:TOi7CJxR0
      真弓さんはショートからセンターへ行ったんやで。
      1番レフト近本
      2番センター中野
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2022年10月28日 14:51 id:kwCZpoHy0
      後半チョロっと出て印象良いけど原口後半戦まで出ても全然打ってないからな
      それに原口は外野練習しろよ
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2022年10月28日 15:05 id:5QOuuShq0
      しかも今年はメジャー当落戦上の両翼タイプがいまいち不作なんだよなー
      目ぼしいところはもうだいたい日本か韓国に来ちゃってるので
      むしろ一塁や三塁のほうが取りやすいまである
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2022年10月28日 15:26 id:UWIbGFwv0
      正直、佐藤ってサードに拘る必要あるか?
      強肩強打の若い外野手って貴重だし、佐藤そのままライトでサード出来る助っ人探して来た方が良くね?
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2022年10月28日 15:36 id:LZbxq5oD0
      ライトは井上か島田。それか外国人の外野手もう一人とる。
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2022年10月28日 16:01 id:PF8c.tVK0
      大山がレフトを守れるのは大きいと思うよ
      外野手より一塁の外国人の方が見つけ易いし
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2022年10月28日 16:05 id:CBtSO23Z0
      得点力が課題やのに、何でチーム屈指のパワーヒッターの守備負担増やすかね
      ロマンとか幻想を追っとるようにしか思えん
      固定したいならサードじゃなくライトや
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2022年10月28日 16:06 id:dj9d.Nkl0
      >>6
      サードの助っ人なんてサードできる詐欺が打てないかの二択だぞ
      いい加減学習しろ
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2022年10月28日 16:12 id:9N0c0mlL0
      こんな事最初から解ってる事よ、
      単に岡田は内野手出だから内野に強打者入れたいだけのエゴよ、
      まぁ高山とか森下とか候補は居るには居るが
      計算出来る選手ではない、
      今季結果を残した島田はあくまでも近本のライバルで両翼でスタメン張るほどの力量はない、
      つまりこの監督は外野守備を舐めてるって事よ
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2022年10月28日 16:13 id:W9difXnS0
      >>6
      サードより両翼の方が外国人探しのハードルは低いやろ
      それに当たるかもわからん外国人のために日本人の主軸を動かすのもアホらしいからな
      まずは主軸が一番やりやすい環境を整えて足りない部分を外国人と枝葉の選手で埋めたらええやろ
    13. 13 名無しの猛虎魂さん 2022年10月28日 16:20 id:hUwVck3w0
      >>3
      ショートからセカンドを経てライトやな
    14. 14 名無しの猛虎魂さん 2022年10月28日 16:44 id:5QOuuShq0
      >>12
      普通の年ならそうだが、今年はミゲル・アンドゥハー、マイケル・フランコ、ヨハン・カマルゴあたりの三塁でバリバリの連中が来日する可能性がある。フランコは楽天と交渉中。
    15. 15 名無しの猛虎魂さん 2022年10月28日 17:01 id:qMzRyS4t0
      >>9
      チーム屈指のパワーヒッターである村上や岡本はどうなるんや?
      サトテル自身が入団当初からサードやりたがってるからええやろ
    16. 16 名無しの猛虎魂さん 2022年10月28日 17:17 id:SLqAK7fc0
      大山佐藤で一三塁埋める事でドラフトで内野の強打者取りづらくなるんちゃう
    17. 17 名無しの猛虎魂さん 2022年10月28日 17:38 id:9ifQkIpC0
      >>8
      大山膝悪いんやから外野止めといた良いんちゃうの
      まあその場合でも佐藤ライトにスライドさせて大山三塁で良いと思うけど
    18. 18 名無しの猛虎魂さん 2022年10月28日 17:50 id:qMzRyS4t0
      >>17
      外野より三塁の方が膝に負担がかかるんよ
    19. 19 名無しの猛虎魂さん 2022年10月28日 18:56 id:9ifQkIpC0
      >>18
      あらーじゃあ外野しか無いか
    20. 20 名無しの猛虎魂さん 2022年10月28日 20:06 id:0p3IdQlt0
      井上二軍でボロボロやけど育てて
      もう意外性とパンチ力が売りのユーティリティとか大丈夫なんでそういうの
    21. 21 名無しの猛虎魂さん 2022年10月28日 21:02 id:shO8wUvE0
      https://www.youtube.com/watch?v=LZlEnUH-yNY
      糸原はこの守備力ですが岡田さんは起用してくれるのかな?
    22. 22 名無しの猛虎魂さん 2022年10月28日 22:56 id:CBtSO23Z0
      >>15
      チーム事情が違う
      この話で本人の意思は関係ない
    23. 23 名無しの猛虎魂さん 2022年10月29日 05:11 id:Qpirzzrl0
      >>15
      何やそれ
      村上や岡本も今より負担減らしたらもっと打つ可能性は無視するんか?
    24. 24 名無しの猛虎魂さん 2022年10月29日 06:22 id:C.WKrAEY0
      >>23
      他球団の事はよう分からん
      チーム事情という話が出てたが今の状況やったら尚更サトテルは三塁の方がええんちゃうか
      阪神の三塁、他に誰がおるねん?って話や
    25. 25 名無しの猛虎魂さん 2022年10月29日 09:52 id:xUHdQAYF0
      島田好きだから島田出して
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット