
二遊間バトルの開戦や! 秋季キャンプを翌日に控え、阪神小幡竜平内野手(22)が遊撃へのレギュラー奪取に決意を表明した。
今キャンプで岡田監督が二遊間強化を課題に掲げている。小幡は指揮官の指示のもと、フェニックスリーグでは二塁ではなく、遊撃を守った。「アピールポイントは肩。二遊間は人が多いですけど、その中で当たり前のことを当たり前にさばけるようにしたい。足さばきがすごく大事なので、キャンプは足さばきをテーマにやっていきたいです」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b92c831e6a9637088d5786005790b8189c2a08b3
今キャンプで岡田監督が二遊間強化を課題に掲げている。小幡は指揮官の指示のもと、フェニックスリーグでは二塁ではなく、遊撃を守った。「アピールポイントは肩。二遊間は人が多いですけど、その中で当たり前のことを当たり前にさばけるようにしたい。足さばきがすごく大事なので、キャンプは足さばきをテーマにやっていきたいです」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b92c831e6a9637088d5786005790b8189c2a08b3
10: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 22:14:29.50 ID:XQmbieag0
俺も小幡に特化するのではなく高寺にも平行してチャンス与えてほしいけど
20: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 22:19:18.89 ID:SKDP2s9ld
小幡の守備は中野以上なんかな?
肩は強いみたいやけど
肩は強いみたいやけど
31: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 22:23:05.58 ID:XQmbieag0
>>20
今年の比較になると範囲も守備率も中野の方が上
肩は小幡が上
今年の比較になると範囲も守備率も中野の方が上
肩は小幡が上
53: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 22:28:56.22 ID:SKDP2s9ld
>>31
中野が上かあ
まあ全体的にはショート小幡セカンド中野の方が守備力上がるんやろな
中野が上かあ
まあ全体的にはショート小幡セカンド中野の方が守備力上がるんやろな
30: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 22:23:02.40 ID:nFuc66J3d
小幡はフェニックス対左OPS.417だぞ
34: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 22:24:51.69 ID:d3Uot/U20
>>30
左だけ切り取ってネガらんでも良くね
左だけ切り取ってネガらんでも良くね
43: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 22:26:36.39 ID:XQmbieag0
>>34
併用させる方が小幡もやりやすい可能性はあるかもしれない
まずは小幡は少しずつでも結果出さないといけないし
併用させる方が小幡もやりやすい可能性はあるかもしれない
まずは小幡は少しずつでも結果出さないといけないし
47: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 22:27:37.06 ID:57wZ+SJP0
>>43
小幡と渡邊併用とかなったらショート混乱するだろうね
守備負担が天国と地獄すぎる
小幡と渡邊併用とかなったらショート混乱するだろうね
守備負担が天国と地獄すぎる
466: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 01:16:59.57 ID:bXXho0Msp
>>47
そんなんするなら拓夢ショート固定でええのよ
セカンドを併用枠にすればええねんから
そんなんするなら拓夢ショート固定でええのよ
セカンドを併用枠にすればええねんから
32: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 22:23:36.41 ID:k8GYESNw0
言うて中野ショートで高寺セカンドってオプションもあるからな
来年ならんと全くわからんな
来年ならんと全くわからんな
59: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 22:30:51.60 ID:EAi8Qp2p0
小幡は現実的に100試合くらいだとしてあと40試合くらい誰が出るのか
470: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 01:18:50.04 ID:d+knMHt40
小幡の対左は現状使えないレベル
併用が望ましいが使わないと成長しないからどうするんだろうね
併用が望ましいが使わないと成長しないからどうするんだろうね
477: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 01:27:58.13 ID:dPHuQfIX0
>>470
だから来年に関してはショートは中野でセカンド小幡なんよ
渡邉や北條らと併用出来るからさ
だから来年に関してはショートは中野でセカンド小幡なんよ
渡邉や北條らと併用出来るからさ
引用元: http://2chspa.com/thread/livebase/1667308133
コメント
左打てんでも成長期待で小幡固定のほうがええわ。
ほんこれ
中盤以降のビハインド展開で左当てられたら即代打くらいの使い方で十分やわ
将来の主軸を期待してる選手を左から逃げさせても成長なんかないしな
ワイも来季の阪神は腹くくって小幡を遊撃に完全固定したらええと思う
もちろん打つ方が伸びるのも期待しとるで
こんなもん使ってられるほど点とれんのかよ
ただでさえキャッチャーが自動アウトなのに
7番以降全部自動アウトやん
2番に打は期待していないとか強調しているし
2番強打者理論もあったような気もするけど