
1: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 00:07:19.21 ID:VcblPKzja
-朝一番で高山が特打していた。ベテランのそういう姿勢はどう捉えているか。
「高山なんかベテランじゃないよ(笑)ベテランいないわ、今、おーん。高山なんかにしても、本人がふがいないシーズンを送っているから、そういう意味でも最後のシーズンというかね、そのぐらいの気持ちで来シーズンはやると思うし、当然やらないといけないと思うし、そういう気持ちでよみがえってくれれば、当然1軍の戦力としてずっと1年間戦力になると思うので、本人が一番そういう気持ちでね、期するものはあると思いますよ」
「高山なんかベテランじゃないよ(笑)ベテランいないわ、今、おーん。高山なんかにしても、本人がふがいないシーズンを送っているから、そういう意味でも最後のシーズンというかね、そのぐらいの気持ちで来シーズンはやると思うし、当然やらないといけないと思うし、そういう気持ちでよみがえってくれれば、当然1軍の戦力としてずっと1年間戦力になると思うので、本人が一番そういう気持ちでね、期するものはあると思いますよ」
2: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 00:07:38.99 ID:VcblPKzja
-大山に打撃指導。
「いやいや、真っすぐを打ってるポイントと、真ん中でカーブマシンを打ってるポイントがあまりにも違いすぎるから、どっちがいい打球がいってるかということやね。カーブマシン打ってる方がものすごくいい打球がいってるのに。真っすぐだったら差し込まれてラインドライブみたいな打球が多いから。で、ティーの時もね、置きティーにしても、打つところが決まってるわけじゃない、置くわけだから。でもあの位置じゃ打てない、おーん。もうちょっと前でね、最後前で打ってたけど、前で打ってる方が7~8キロスイングスピードが違うんよね。水口が測ってたけど。普通にスイングさしたら131キロくらいで木浪と一緒くらいやったけど。ポイント前にして振ったら139キロくらいになるんよね、ヘッドスピードが。だからそういうことよ、やっぱり一番強いスイングができるところで打たんとね、おーん。ちょっとそういうところの確認というかね、まあ急には直らないから、それを徐々にやっていけば、自分の打つポイントも分かってくるんじゃないかな」
「いやいや、真っすぐを打ってるポイントと、真ん中でカーブマシンを打ってるポイントがあまりにも違いすぎるから、どっちがいい打球がいってるかということやね。カーブマシン打ってる方がものすごくいい打球がいってるのに。真っすぐだったら差し込まれてラインドライブみたいな打球が多いから。で、ティーの時もね、置きティーにしても、打つところが決まってるわけじゃない、置くわけだから。でもあの位置じゃ打てない、おーん。もうちょっと前でね、最後前で打ってたけど、前で打ってる方が7~8キロスイングスピードが違うんよね。水口が測ってたけど。普通にスイングさしたら131キロくらいで木浪と一緒くらいやったけど。ポイント前にして振ったら139キロくらいになるんよね、ヘッドスピードが。だからそういうことよ、やっぱり一番強いスイングができるところで打たんとね、おーん。ちょっとそういうところの確認というかね、まあ急には直らないから、それを徐々にやっていけば、自分の打つポイントも分かってくるんじゃないかな」
3: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 00:07:56.57 ID:VcblPKzja
-秋季キャンプを全体的にどういったものにしたいか、テーマは。
「いやいやテーマは、みんながうまくなってくれるだけや、俺は何もテーマないで。まあ、みんなの成長はね、選手がうまくなるのを、そういう姿を1人でも多く見られることが一番のテーマかな。まあ、だから3週間あればね、今日の感じのスイングスピードとか、そういうのと、3週間目のそういう姿と、非常に楽しみにしているけどね、みんなの姿がね」
「いやいやテーマは、みんながうまくなってくれるだけや、俺は何もテーマないで。まあ、みんなの成長はね、選手がうまくなるのを、そういう姿を1人でも多く見られることが一番のテーマかな。まあ、だから3週間あればね、今日の感じのスイングスピードとか、そういうのと、3週間目のそういう姿と、非常に楽しみにしているけどね、みんなの姿がね」
5: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 00:09:00.25 ID:m/k5mZuV0
>>3
これ矢野先生っぽい
これ矢野先生っぽい
17: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 00:13:19.05 ID:kORdd3Pb0
>>5
わかる
矢野かと思った
わかる
矢野かと思った
23: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 00:16:11.70 ID:VcblPKzja
現場復帰嬉しすぎてなんでも話す
-身ぶり手ぶりで守備を指導していた。
「甲子園でやった時もそうだけど、全体的に捕る位置がね、おーん。みんな共通するんだけど。打つ方も何かポイントが近いとか、何かね直さないといけない部分があるけど、守備にしても捕るポイントが近いよね、みんな、おーん。連動してるんか、感覚がみんなそういうふうになってるかも分からない。差し込まれるのが多い。バッティングでも差し込まれて、守備でも差し込まれてるもんな、おーん。まあ、そういうとこを直していかないといけない、おーん」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b71fc111d32dbb1760229f8bd9a88bf9df5b8713
-身ぶり手ぶりで守備を指導していた。
「甲子園でやった時もそうだけど、全体的に捕る位置がね、おーん。みんな共通するんだけど。打つ方も何かポイントが近いとか、何かね直さないといけない部分があるけど、守備にしても捕るポイントが近いよね、みんな、おーん。連動してるんか、感覚がみんなそういうふうになってるかも分からない。差し込まれるのが多い。バッティングでも差し込まれて、守備でも差し込まれてるもんな、おーん。まあ、そういうとこを直していかないといけない、おーん」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b71fc111d32dbb1760229f8bd9a88bf9df5b8713
4: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 00:08:34.81 ID:VcblPKzja
おーん高山も背水やね
6: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 00:09:07.66 ID:uRHBjl2j0
まだ中堅ちゃうの?
7: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 00:09:34.74 ID:n4szJ27J0
いやベテランではないやろ
間違いなく
間違いなく
8: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 00:09:51.67 ID:QFHByKl20
指導が明らかに有能っぽい
11: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 00:10:15.10 ID:VcblPKzja
でもおんおん言い過ぎやろ
14: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 00:11:47.09 ID:+Zz0fHm+a
若手(29)
18: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 00:13:37.68 ID:xqwwXfx00
岡田サービス良すぎやろ
アドバイスの内容全部言うやん
アドバイスの内容全部言うやん
20: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 00:14:44.32 ID:Ol1FUSO40
>>18
自軍の選手の弱点をベラベラ話す監督がいたなそういや
自軍の選手の弱点をベラベラ話す監督がいたなそういや
21: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 00:14:53.44 ID:FMXDbW46a
大山覚醒きたか
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1667401639
コメント
出来たらええけどね。
近本の方が多いぐらいや
これはあくまでも個人的見解