
1: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 00:13:18.81 ID:cYzzAWA7a
ソースはひちょりズム
2: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 00:13:44.16 ID:cYzzAWA7a
3: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 00:13:52.33 ID:IIKHPMwA0
両方出してるやん
6: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 00:14:20.52 ID:NBjUzgzUa
江越はいろんな球団からトレードの話が殺到してたけど全部断ってたとか
7: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 00:14:53.73 ID:mONLh7Hla
二人ともいなくなってますよ
9: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 00:15:10.95 ID:XJvmD3p2a
パとメジャーならまぁええか
12: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 00:15:32.60 ID:sNq/0Pr80
監督変わるに伴ってフロントの派閥変更でもあったんかな
13: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 00:15:33.78 ID:6w0iPIUOM
いうて今年の開幕ならそうやろ
島田も出てきてなかったし近本が逝ったらセンター候補やったし
島田も出てきてなかったし近本が逝ったらセンター候補やったし
15: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 00:15:45.62 ID:Eb/BQsw1a
環境を変えて頑張れというどんでんの親心か
21: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 00:16:44.97 ID:ThREPOtM0
新しい風が必要やしな
23: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 00:17:50.07 ID:/0dfAuzi0
もしかしてどんでん有能?
24: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 00:17:50.58 ID:butJQPkWd
江越はワシが育てたやりたいコーチいっぱいいそうやけどな
38: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 00:23:56.23 ID:1m275ffC0
近本怪我したらセンターまともに守れるやついないのが最大の理由やろ
39: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 00:24:38.27 ID:i8OIjbQa0
矢野野球は足を活かすのがメインやねんから江越植田なんかは貴重やった
それだけの話やろ
それだけの話やろ
45: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 00:26:38.43 ID:m+X/JOtIa
新庄「俺も昔はバットにボールが当たらなかったから気持ちはわかる。阪神時代、野村さんに『とにかく芯に当てろ』と言われてそれだけを意識したら.280 28本打てた。ファイターズ1年目はただタイミングを取ってゆっくりバットの芯にボールを当てることだけを意識したら.298 24本打てた。江越君にはその練習をやらせてる」
覚醒あるで
覚醒あるで
49: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 00:28:41.49 ID:JBCV9/rz0
>>45
空三振が見三振に変わるだけで終わりそう
空三振が見三振に変わるだけで終わりそう
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1667747598
コメント
お前は指導の前から.250ぐらい打ってたから江越とは違うやろ
吉田正尚レベルやと6割越えるわ。
よくある勘違いなんやけど、江越は真っ直ぐも空振りやで。外スラ、フォークのワンバン振ってるイメージやけど、ゾーンの真っ直ぐも145越えると前には一切飛ばんよ。
藤浪関係ないやんけ、これって風評被害?
完全に想像するだけだけど、藤浪の話もでてたんじゃない?
キャンプあたりから新庄も藤浪の話よくしてたし
よくみてみればいい
当たってもファウルで後ろに球飛んでくから