甲子園
1: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 12:12:10.00 ID:hWVrLxFf0
大学野球…人気無し
独立リーグ…人気無し
MLB…人気無し

詳しい人教えてくれ

2: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 12:12:34.21 ID:TUEgEchu0
社会人野球……

5: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 12:12:51.80 ID:hWVrLxFf0
>>2
それもあったな
人気がない

4: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 12:12:43.77 ID:omY/6HZD0
そもそもなんで高校野球が人気なのかもわからん

7: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 12:13:17.43 ID:hWVrLxFf0
>>4
テレビでやってるから
でもファンが高齢化してるから人気無くなっていくだろうよ
若年層はテレビ見ないし



6: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 12:13:14.29 ID:/tT4eqCk0
マスコミ

8: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 12:13:45.11 ID:0NdsllzzM
高校野球はネット配信強くてええな

10: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 12:14:52.94 ID:QSEtb6ev0
昔は大学野球人気が凄かった

13: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 12:15:38.30 ID:hWVrLxFf0
>>10
社会人野球もね
いつの間にか高校野球とプロ野球だけになった

12: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 12:15:26.85 ID:Smt4NwkOd
昔は大学がプロより人気やったのに

15: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 12:17:35.32 ID:hWVrLxFf0
いやサッカーファンはプレミアリーグとか見てるだろ

16: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 12:17:45.37 ID:H00Er5Cyd
プロ野球や高校野球はもう何十年も前からテレビで見る環境があるけど
MLBを当たり前の様に見られる様になって20年ぐらいやからしゃーない

32: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 12:24:17.17 ID:0xxxTlznM
むかしはプロ野球より大学野球が人気だったらしい

36: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 12:25:48.69 ID:utk1yl4w0
>>32
プロ野球黎明期はそうだったらしいが、大昔やろ


引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1667877130


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年11月08日 19:58 id:Z74rrF7b0
      高校野球は職場で金賭けるから、熱狂するよね
      金が介在しなきゃ、別に面白くないと思うけど
    2. 2 鷹今 みこ 2022年11月08日 20:01 id:yP7i5s7x0
      不人気スポーツってさあ、歳食って人混みで応援するのがキツくなった高齢ファンが最後にたどり着く桃源郷みたいなものだから必要なんだよ。
      関東サッカーリーグとかなでしこリーグなんて客席ガラガラだから座ってお菓子食いながらノンビリ観戦するにはうってつけだもん、プロ野球や高校野球の応援なんて血気盛んで体力有り余ってる若者たちに任せときゃいいのさ
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2022年11月08日 20:13 id:ybeO480c0
      マジレスするとマスコミの売り込みがすべて
      とてもシンプルな答えです
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2022年11月08日 21:44 id:SRHiewxe0
      そんなスポーツが何でもかんでも人気あるのはアメリカくらいだろ
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット