JDHLT6L6FNMNDHYR72W2NQGZE4
1: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:19:35.81 ID:edLXplR90
ストガイすきな球団と契約した?

2: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:20:01.31 ID:edLXplR90
直せたら戦力

3: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:20:51.14 ID:9Uu4EjBua
ハム育成とかに行きそう

4: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:23:39.62 ID:l0LrXGqo0
西武やろ

5: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:24:11.80 ID:9Uu4EjBua
>>4
富士大学また採るのか



7: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:26:31.32 ID:7HdcXqLG0
首の原因は?

8: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:27:31.03 ID:9Uu4EjBua
>>7
極度の制球難
藤浪斎藤より数段ヤバい

9: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:30:21.97 ID:2e2kTyf6a
初年度が一番制球マシだった
投げてる球だけはエースなので制球難を矯正できる球団なら活躍できるはず

11: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:32:34.49 ID:DPyMsIpO0
こいつこそメンタルが最大の弱点なのでその点うまいこと指導できそうならどうぞ

12: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:32:58.25 ID:SGONEmH60
ストガイ何とかするのはSBとオリの印象

15: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:34:23.76 ID:9Uu4EjBua
>>12
久保コーチは読売に行ったぞ

22: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:39:36.00 ID:IzLECeLv0
>>12
ソフトバンクは何とかするのではなくてノーコンストガイを作る方や

26: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:40:31.90 ID:7qVdpJMo0
>>22
そもそもスアレスとか加治屋とか阪神で良くなったからな。その阪神で駄目だと
何処が矯正できるのか

28: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:40:52.63 ID:rlXQrLAb0
>>12
オリックスは球速アップするのは得意やけど
ノーコンはなんともならんで

13: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:33:26.63 ID:keqYPqaA0
西武か

14: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:34:03.26 ID:iX//ppl9d

17: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:36:44.06 ID:SGONEmH60
>>14
なんかリリースポイントがめちゃくちゃやな

16: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:35:28.93 ID:dMLLMOQ80
いうて今時150キロの速球とかありふれてるやろ

23: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:40:00.51 ID:edLXplR90
>>16
小野は平均球速152キロ
日本じゃ上位よ

25: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:40:27.59 ID:pophhgL80
>>16
ハムに行けば良さそう
球速いピッチャーおらんから齋藤ですらかなり持ち上げられてるし

18: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:37:12.83 ID:6q7qGAJFp
あー、そういやいなかったね
きまってるねこれは

24: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:40:13.68 ID:4BCQCq6oa
投手の育成はマシな阪神でアカンかったからな
そもそもノーコン矯正のノウハウある球団なんてあるのか?

31: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:41:35.07 ID:LC/mYkxva
>>24
澤村国吉みたいな確変気味ならロッテいけそう
石崎ダメだったけど

41: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:50:34.59 ID:Xl5vZlO5d
尾仲もいなかったな

45: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:51:21.00 ID:6tu+WQb00
>>41
尾仲は引退かな

42: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:50:34.86 ID:6tu+WQb00
齋藤は開幕連敗の大戦犯だからな
あれがなければトレードされるようなスペックじゃないわな

46: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:51:32.34 ID:F30oavj6d
>>42
あれで本人も自信無くしたんかその後も怪しい投球になってたしなハムで覚醒出来たら良いんやけどな

60: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 21:02:18.94 ID:rireNOf6a
>>42
あの試合勝ててたら歴史は結構変わってそうよな

63: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 21:05:32.49 ID:6tu+WQb00
>>60
それな
野球は流れやからね

49: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:55:03.28 ID:0sH7NnCJ0
阪神でも矯正できないから無理なのか阪神であぶれるからまあまあ期待できるのか

52: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:57:27.35 ID:SGONEmH60
近年阪神から出された後活躍した投手…榎田か

53: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:57:29.41 ID:2G0OL+Vrr
加治屋

ソフトバンクでは
インコース投げれないから打たれるクビ

阪神ではインコース投げれるようになる
自慢のスライダー生きる

59: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 21:00:07.23 ID:1WsSJ825M
>>53
でも打たれるなんでやろな

62: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 21:04:06.64 ID:1zWrKDgMp
>>59
知ってんじゃん

57: 風吹けば名無し 2022/11/08(火) 20:59:43.06 ID:U7Utyx1w0
阪神とオリでどうにもならん投手は他所行っても無理やろ


引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1667906375


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年11月09日 08:41 id:KAll6qwZ0
      オリで育成だってさ
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2022年11月09日 09:01 id:1AmGQhOT0
      オリックスみたいやね
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2022年11月09日 09:53 id:5gMmOY1Q0
      小野はオリックス、尾仲も巨人
      ここの住人は引退やら知らんやら一度路線から外れた選手の事を何もわかってないし知ろうともしない
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2022年11月09日 09:58 id:S0sgkdVv0
      尾仲はヤクルトなんだよね~
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット