
1: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 23:50:46.54 ID:5cKWp//20
エンタメとして化けそうやけどなぁ
2: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 23:51:06.36 ID:5cKWp//20
可愛い女の子が野球してるの良くね?
5: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 23:51:12.02 ID:ghS8QKNz0
5年後絶対流行ってるで
間違いない
間違いない
7: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 23:51:41.62 ID:5cKWp//20
>>5
マジか
楽しみやね
マジか
楽しみやね
6: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 23:51:22.45 ID:5cKWp//20
プロリーグ作らんのかな
8: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 23:51:54.22 ID:5cKWp//20
日本で一番人気あるスポーツなのに
11: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 23:52:27.31 ID:CobmN0iH0
球詠がアニメ化成功していれば
13: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 23:52:55.73 ID:k7nMMDkGp
ソフトボールが割とよくできてるからやろな贔屓目なしに
18: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 23:53:58.97 ID:4WyRCHlo0
女子ゴルフあんな人気あんのにな
19: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 23:54:42.02 ID:7VsqIsHm0
女子でもホームラン打てるくらいの反発係数に調整したりはできんのか?
27: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 23:55:39.11 ID:5cKWp//20
6球団くらいで成立せんのか
28: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 23:56:12.74 ID:5cKWp//20
メジャー2ndみたいなチームあったら応援するやろ
35: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 23:57:06.28 ID:npeq8nzw0
>>28
むっちゃん🤗
むっちゃん🤗
42: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 23:58:14.97 ID:W4l7A0/10
>>35
みちるやろ普通
みちるやろ普通
38: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 23:57:41.95 ID:s7XJdSWoH
>>28
嫉妬で大吾めっちゃ叩いてそう
嫉妬で大吾めっちゃ叩いてそう
31: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 23:56:32.41 ID:PWPKC58F0
ソフトの方が明らかに仕上がってる
45: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 23:58:28.80 ID:NR4GgQna0
ビーチ野球でええぞ
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1668437446
コメント
つまり金にならない
面白かったけど、やっぱり球のスピードとか、
迫力に欠けるところがあるのは確か。
あとはソフトボールのほうがメジャー過ぎて、
女性にも人気がイマイチ。
まだまだこれからだから頑張って欲しいけど。
中学男子レベルだし
野球はそういうのがないので人気になりようがない
女子の世界トップがだいたい日本の男子中学生トップと同じレベル
だからレベルの足りなさを補う客寄せ要素がないとね
野球だとそれが難しい
高校野球決勝もサンテレビでしてて見入ってた
結果、野球好きなら十分見れる、楽しめる
時間切れ途中中継で終わった瞬間、サンテレビHPのサーバーが落ちてたのを見て
テレビで中継すれば人気は出ると確信してるのでサンテレビさん頑張ってほしい
甲子園で見たけど打球も想像より飛んでおもしろかったし、きっかけ次第で伸びると思う
メディアも良くない、女性へのネガティブなニュースは取り上げるのに甲子園で女性チーム同士が初めて対戦した時とかポジティブなニュースを全国で取り上げた局は見当たらなかった
メディアや自治体も絡んで盛り上げるべき
せやけど応援はな、そらするで、おなじ野球やもん
世代ごとに人気含めてレベルアップしていってほしいわ、そんでNPBの連中のケツ叩くぐらいになってくれ思うてる
あとユニフォーム姿にどうしようもない素人感が出てる。これは野球って言うスポーツの特性上しゃあないもんなんかな?何故かソフトボールの方が玄人感が出てるって言う・・・。
バレーとかすごい映えてるやん、ああアスリートやなぁっていう