
1: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 05:44:01.21 ID:o+my11De0
なぜなのか
2: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 05:52:50.28 ID:nYcS3mZ80
全然共感しない
3: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 05:53:51.69 ID:2z3vFdVV0
下位ならバント
4: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 05:54:30.47 ID:63muwZYC0
ゲッツーあるからけ
5: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 05:55:52.50 ID:rYqSeVt20
そっから打たせるのは稀やしな
まずは1アウト2,3塁を作ってからやろ
まずは1アウト2,3塁を作ってからやろ
6: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 06:00:11.53 ID:dgZLNjak0
無死一二塁でバントして三塁余裕でアウトが1番ムカつくわ
18: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 06:22:48.64 ID:LYUpffSA0
>>6
無死一二塁と一死二三塁だと得点確率上がるらしいけどその分フォースプレーでバント成功率は低くなるから結局バントって微妙な選択よね
無死一二塁と一死二三塁だと得点確率上がるらしいけどその分フォースプレーでバント成功率は低くなるから結局バントって微妙な選択よね
7: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 06:09:13.68 ID:U2Dv55S8a
無死2.3塁→うおおおお行けるぞ!おせおせ!
無死満塁→なんな嫌な予感がする…
無死満塁→なんな嫌な予感がする…
8: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 06:11:16.89 ID:PM/hXi4N0
無能がゲッツー→無意味外野フライ
これで攻撃が終わる未来を見とるんやろ
これで攻撃が終わる未来を見とるんやろ
9: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 06:11:41.16 ID:SLV75bX+0
無死3塁→流石に一点は入るやろ!
三振で一死3塁→あっ察し
三振で一死3塁→あっ察し
10: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 06:11:50.64 ID:ehSqILm60
そういうけど無死二塁から敬遠ってあんまり無いよね
11: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 06:15:07.39 ID:63muwZYC0
>>10
余裕であるぞ
余裕であるぞ
13: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 06:18:26.96 ID:lUq7wh+B0
2死1塁←もう終わりだよこのイニング
14: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 06:19:14.96 ID:7y2QkIxd0
後者は最悪ダブルプレーやからしゃーない
15: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 06:20:12.33 ID:rYqSeVt20
2死3塁←どうせ打てんやろうしワイルドピッチしてくりー
17: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 06:22:21.90 ID:7y2QkIxd0
1死3塁←うおおおおお
2死3塁←あっはい
なぜなのか
2死3塁←あっはい
なぜなのか
24: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 06:37:17.20 ID:R+ZdH0hA0
>>17
そら犠牲フライや内野ゴロで1点が無くなるからな
そら犠牲フライや内野ゴロで1点が無くなるからな
21: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 06:32:05.63 ID:Dzn27Bkv0
無死三塁の場面で凡退した時の無得点率は異常だと思う
一死になってもまだ圧倒的に点の入る場面の筈なのに
一死になってもまだ圧倒的に点の入る場面の筈なのに
25: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 06:38:58.81 ID:yNUbLVsH0
後者でもツーベースからの四球ならチャンスって感じだし単打コツンのせいやろ
27: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 06:41:36.85 ID:lel06pKE0
無死2、3塁の絶対的チャンス感は異常だわ
30: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 06:52:41.26 ID:zA3HRSIU0
敵チームだと失点確実と思い
味方チームだと結局無得点だろって思う
味方チームだと結局無得点だろって思う
32: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 06:52:53.01 ID:vbBDysfI0
バント失敗しがちなパターン
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1662237841
コメント