
逆襲に燃える阪神・秋山が来季への決意を本紙に激白した。
「今はしっかり膝を万全にして、来年の開幕ローテに入ることだけを見据えてやっている。来春のキャンプが1軍か2軍かとかは特に気にしてません」
安芸で若手が連日のブルペン入りで猛アピールを続ける中、プロ13年目を終えた右腕は静かに鳴尾浜球場で牙をといでいた。3年連続の2桁勝利を目指した今季は開幕1軍入りしながら、わずか5試合で1勝どまり。5月11日の広島戦(甲子園)を最後に1軍での登板はなかった。
原因は“うずいた”古傷。18年に手術した右膝に痛みが走ったのは春季キャンプ中の2月だ。ペースダウンを余儀なくされ、走り込みの量が不足。シーズン中にしわ寄せが来た。5月の2軍降格後は1カ月のミニキャンプを敢行するなど、再昇格へ試行錯誤。チームがクライマックスシリーズ進出を決めた後も「最後まで投げられる準備はしていた」と心身でスタンバイしていた。若手の台頭もあってチャンスは巡ってこず、「2軍でいい投球をしても、なかなか出番がなかったので1年間悔しかった」と本音を吐露した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2fd18f30d4436ec3a9d75d8d8c6763369fbf142
「今はしっかり膝を万全にして、来年の開幕ローテに入ることだけを見据えてやっている。来春のキャンプが1軍か2軍かとかは特に気にしてません」
安芸で若手が連日のブルペン入りで猛アピールを続ける中、プロ13年目を終えた右腕は静かに鳴尾浜球場で牙をといでいた。3年連続の2桁勝利を目指した今季は開幕1軍入りしながら、わずか5試合で1勝どまり。5月11日の広島戦(甲子園)を最後に1軍での登板はなかった。
原因は“うずいた”古傷。18年に手術した右膝に痛みが走ったのは春季キャンプ中の2月だ。ペースダウンを余儀なくされ、走り込みの量が不足。シーズン中にしわ寄せが来た。5月の2軍降格後は1カ月のミニキャンプを敢行するなど、再昇格へ試行錯誤。チームがクライマックスシリーズ進出を決めた後も「最後まで投げられる準備はしていた」と心身でスタンバイしていた。若手の台頭もあってチャンスは巡ってこず、「2軍でいい投球をしても、なかなか出番がなかったので1年間悔しかった」と本音を吐露した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2fd18f30d4436ec3a9d75d8d8c6763369fbf142
【この記事の反応】
・今年は先発陣の調子も良かったので秋山選手もある程度安心して調整出来たのではないでしょうか?制球が良く崩れない秋山選手のピッチングは見ていて安心ですし、何より今年は開幕から全然勝てなかった広島戦でまた是非良い投球をしてくれる事を楽しみにしています。
・球速はなくとも、四隅に投げ込める制球力は非常に高い。青柳、西勇、西純、才木、更には森木もローテ争いに加わってくることも予想され、先発右腕は充実しているが、長いシーズン、何が起きるかわからない。来季は悔しさを晴らすシーズンに。
・西純や才木の速球派の翌日に投げれば、相手がタイミング取れずに勝てる確率が上がる気がする。ガンケルが居ないのでその後を埋める形で、秋山が復活出来れば面白いかも。期待したいです。
・故障が万全で復活となれば、こんな頼もしいことはありません。
岡田阪神の目指す“あれ“のため、1日でも早く一軍での雄姿が観れることを期待します。
・他球団だったら絶対にローテの一角として活躍できる実力の持ち主。
記事にある通り、不屈の精神で復活を果たしてほしい。
・去年も良かっただけに今年も期待してたんだけど、やはり膝の調子も悪かったみたいだね。
監督も代わってまた新たな気持ちで頑張ってほしい!
・今季はストレートの球速が明らかに落ちていたよね。
それを取り戻せるかどうか、秋山の場合はそこに尽きると思う。
・まだまだ老け込む年ではないからね。
秋山ほどの実力者なら2年連続ダメということはないから。
・今年は先発陣の調子も良かったので秋山選手もある程度安心して調整出来たのではないでしょうか?制球が良く崩れない秋山選手のピッチングは見ていて安心ですし、何より今年は開幕から全然勝てなかった広島戦でまた是非良い投球をしてくれる事を楽しみにしています。
・球速はなくとも、四隅に投げ込める制球力は非常に高い。青柳、西勇、西純、才木、更には森木もローテ争いに加わってくることも予想され、先発右腕は充実しているが、長いシーズン、何が起きるかわからない。来季は悔しさを晴らすシーズンに。
・西純や才木の速球派の翌日に投げれば、相手がタイミング取れずに勝てる確率が上がる気がする。ガンケルが居ないのでその後を埋める形で、秋山が復活出来れば面白いかも。期待したいです。
・故障が万全で復活となれば、こんな頼もしいことはありません。
岡田阪神の目指す“あれ“のため、1日でも早く一軍での雄姿が観れることを期待します。
・他球団だったら絶対にローテの一角として活躍できる実力の持ち主。
記事にある通り、不屈の精神で復活を果たしてほしい。
・去年も良かっただけに今年も期待してたんだけど、やはり膝の調子も悪かったみたいだね。
監督も代わってまた新たな気持ちで頑張ってほしい!
・今季はストレートの球速が明らかに落ちていたよね。
それを取り戻せるかどうか、秋山の場合はそこに尽きると思う。
・まだまだ老け込む年ではないからね。
秋山ほどの実力者なら2年連続ダメということはないから。
コメント
70~80球くらいでぜぇはぁするのも体が重過ぎるせいかも。
もう少し体を絞って出直した方がいい。