12球団
1: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 21:53:03.13 ID:DqcKK86ya
オリ 森友 2022 ???
福岡 又吉 2021 岩嵜
巨人 梶谷 2020 田中
ロッ 美馬 2019 酒居
楽天 鈴木 2019 小野
阪神 西勇 2018 竹安
横浜 大和 2017 尾仲
中日 和田 2007 岡本
近鉄 加藤 2001 ユウキ

2: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 21:53:34.49 ID:P0wR/hzC0
9球団しかなくて草

5: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 21:54:52.40 ID:ihU1kFJb0
言うほど12球団か?

7: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 21:57:39.86 ID:XVfuywk50
西武は今回初めてリスト作るんか?



9: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 21:58:30.97 ID:UbL0ekkC0
こう見ると人的補償ってリリーフが多いんやな

15: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 22:01:49.13 ID:1g3ZWIvb0
>>9
使えそうな先発中継ぎ野手がそれぞれおったら中継ぎ守るのが一番後になるしなあ
ギリギリ有能なのが漏れるとしたらそこくらいしかないんやろうな
戦力外から獲得されて働くのもたいてい中継ぎやし

22: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 22:04:55.56 ID:FW06AE6b0
>>9
28人で
レギュラー野手
先発
抑え
有望若手
守るとどうしても控え野手か中継ぎは漏れる

14: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 22:00:21.62 ID:+JNsZAal0
FAの酒居と小野も人的補償の鈴木と美馬も活躍したな

24: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 22:05:31.39 ID:FtQYB60q0
これを見てもわかるように
大物のFA移籍は減ったなあ

27: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 22:07:07.55 ID:aVKw7DTBa
投手は小野or一岡
野手は福地

補償大当たりってこんなとこか

29: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 22:09:02.03 ID:xBOPjn7/0
西武は漏れあるだけで広島はFA自体獲ってないけどヤクルト日ハムもCしか獲ってないんや

32: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 22:11:03.29 ID:/wbJHOgMa
>>29
ヤクルトは成瀬とか相川とか獲ってるけど毎回金銭選ばれる

35: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 22:11:46.31 ID:PsItUnqpp
>>32
楽天式プロテクトやん

37: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 22:12:29.74 ID:xBOPjn7/0
>>32
あぁ獲りはしてても人的ないパターンも記載されてないだけか
まぁ確かにヤクルトから誰か獲ってもね…

30: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 22:09:41.34 ID:74HZ3cZ50
尾仲って人的の時あんだけ煽られたのに結局一瞬たりとも活躍せんかったな

36: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 22:12:17.23 ID:rVKVR5OX0
小野若かったしかなりお得だったな


引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1669121583


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年11月23日 09:12 id:PCUESTCd0
      ロッテと楽天は人的まで同じようによく働いてて、トレードとか言われてたな…
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2022年11月23日 12:52 id:Kt3hkejm0
      阪神ファンから、広島に赤松をFAで取られた人的補償で新井が来た、とまで酷評されていた歴史
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット