family_tv_baseball2
1: 風吹けば名無し 22/11/21(月) 21:50:56 ID:0nfr
酒飲みながらまったり観たいねん
あと力入れて観るところがはっきりしてる

3: 風吹けば名無し 22/11/21(月) 21:51:28 ID:Jpwk
ほんこれ

5: 風吹けば名無し 22/11/21(月) 21:51:55 ID:0nfr
サッカーおもろいか?見てて疲れない?

6: 風吹けば名無し 22/11/21(月) 21:52:21 ID:C4TC
ピッチャーと今のバッターの勝負がわかりやすいもんな

7: 風吹けば名無し 22/11/21(月) 21:52:41 ID:uwXy
現地観戦ならサッカー
テレビ観戦なら野球



8: 風吹けば名無し 22/11/21(月) 21:52:56 ID:bvhC
ネット通じて実況するなら野球やけど見応えあるのはサッカーや

9: 風吹けば名無し 22/11/21(月) 21:53:15 ID:0nfr
目を離した時にゴールしてたらイラッとするわ

10: 風吹けば名無し 22/11/21(月) 21:53:37 ID:LhG0
攻守交代がある分どっちが見やすいかといえば圧倒的に野球やな

11: 風吹けば名無し 22/11/21(月) 21:53:39 ID:bvhC
テニスとかバドミントンみたいなネット競技が究極には1番見てて面白いけど

14: 風吹けば名無し 22/11/21(月) 21:55:00 ID:k4EC
>>11
卓球もテンポ良くて好きやわ

15: 風吹けば名無し 22/11/21(月) 21:55:46 ID:0nfr
>>11
ネット競技はチャンスが公平でええな

16: 風吹けば名無し 22/11/21(月) 22:04:57 ID:bvhC
>>15
一息も目が離せない感じがええわ

13: 風吹けば名無し 22/11/21(月) 21:54:31 ID:0nfr
あと痛いンゴしてるときに時計進んでるの意味がわからない


引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1669035056


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年11月23日 07:48 id:rS.PjP7K0
      野球
      世界一だと思っているので、WBCでたとえ相手がアメリカであろうと負けるとイライラする。

      サッカー
      弱いので、韓国以外に負けてもイライラしない。
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2022年11月23日 08:06 id:u5qRqt4h0
      サッカーの代表戦は文句言いながら見てる奴の方が圧倒的に多くて鬱陶しいから1人で見る方が良い
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2022年11月23日 08:41 id:bru61.2H0
      サッカーに限らずタイム制のスポーツはなぜか見るの苦手やわ
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2022年11月23日 09:26 id:LFrFbRFG0
      引き分けが多すぎる
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2022年11月23日 10:27 id:nHTjECjv0
      野球のほうがCMも入れる口実は多いしテレビ的には助かるんじゃない?
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2022年11月23日 11:26 id:lgWd0nIF0
      わざとコケてファール取りにいくのが気にいらんわ
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット