
筋トレのオフや!! 阪神・佐藤輝明内野手(23)が25日、鳴尾浜球場で自主トレを行い、今オフの課題にウエートトレーニングでの筋力強化を掲げた。昨季、今季と後半に成績を落とした失敗はもう繰り返せない。3年目に向けて冬の間に体を鍛えぬき、年間通して活躍できる肉体を作り上げる。
3年目に飛躍するためにも、のんびりと休んではいられない。佐藤輝がオフ期間のテーマに肉体強化を掲げた。
「グラウンドでめっちゃ動いたりはしないと思いますけど、ウエートとかをやりたい」
この日も鳴尾浜球場の外野でのダッシュなどで汗を流した後は、室内でのウエートトレーニングで筋力強化に努めた。
第一の目的は、シーズンを通して活躍できるスタミナづくりだ。昨季、今季と、後半に成績が尻すぼみとなったことが続いたのが大きな反省材料となっている。
スタミナ不足は1年目からの課題だ。昨季は前半戦で20本塁打と驚異的なペースでアーチを量産しながら、8月以降は4本塁打。NPB野手ワーストの59打席連続無安打を喫するなど、快音がぱたりと止んだ。今季も5月までに12本塁打しながら6月以降は月間1~2本ペースに落ち、シーズン20本塁打。前半の勢いが続かずに急失速する悔しさを2シーズン続けて味わった。
もう、同じことは繰り返していられない。来年は最後まで活躍し続けるためにも、連戦の中でバテない体づくりが最優先事項。「去年、膝をけがして十分(な練習が)できなかったので、今年はしっかり体を動かして体を仕上げていきたい」と宣言した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d67257e8458a158814673faf9a89d0b7ad4e4bd4
3年目に飛躍するためにも、のんびりと休んではいられない。佐藤輝がオフ期間のテーマに肉体強化を掲げた。
「グラウンドでめっちゃ動いたりはしないと思いますけど、ウエートとかをやりたい」
この日も鳴尾浜球場の外野でのダッシュなどで汗を流した後は、室内でのウエートトレーニングで筋力強化に努めた。
第一の目的は、シーズンを通して活躍できるスタミナづくりだ。昨季、今季と、後半に成績が尻すぼみとなったことが続いたのが大きな反省材料となっている。
スタミナ不足は1年目からの課題だ。昨季は前半戦で20本塁打と驚異的なペースでアーチを量産しながら、8月以降は4本塁打。NPB野手ワーストの59打席連続無安打を喫するなど、快音がぱたりと止んだ。今季も5月までに12本塁打しながら6月以降は月間1~2本ペースに落ち、シーズン20本塁打。前半の勢いが続かずに急失速する悔しさを2シーズン続けて味わった。
もう、同じことは繰り返していられない。来年は最後まで活躍し続けるためにも、連戦の中でバテない体づくりが最優先事項。「去年、膝をけがして十分(な練習が)できなかったので、今年はしっかり体を動かして体を仕上げていきたい」と宣言した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d67257e8458a158814673faf9a89d0b7ad4e4bd4
【この記事の反応】
・テルにとっては来季は試練でしょうね。
岡田監督は甘くないので見込みがないと思えば容赦なくレギュラーから外されるから、練習不足だとレギュラーにはなれないでしょう。
逆に実力があれば結果が伴わくても辛抱強く使ってもらえる。
・プロでがっつりとサードをやるのは初めてだから、何としてもサードをものにしてくれよ!
それに加えて、打撃の成績を更に上げなきゃイカんから今年のオフとキャンプは厳しくなるだろうけど、それを乗り越えて来年のオフはバラ色のオフにしてくれよ!
・とことん身体をいじめ抜いて2月のキャンプにのぞんで下さい。
・糸井さん付きっきりで指導してくれんかな。
トレーニングも超人流を継承出来れば、強い身体が手に入ると思うんだけど。
・ポテンシャルが高いだけにここで終わってほしくない。阪神ファンはもう一段階上の選手になってもらう事を期待してます。本人の為にもね。
・膝のケガってのが気になるな。
それよりも体力不足・下半身強化は必須。
トレーナーつけてしっかりやってくれ。
バースの再来は佐藤しかおらん。
・しっかり体力、下半身鍛えてや!
・下半身どっしりし始めたら40本はうてる
・テルにとっては来季は試練でしょうね。
岡田監督は甘くないので見込みがないと思えば容赦なくレギュラーから外されるから、練習不足だとレギュラーにはなれないでしょう。
逆に実力があれば結果が伴わくても辛抱強く使ってもらえる。
・プロでがっつりとサードをやるのは初めてだから、何としてもサードをものにしてくれよ!
それに加えて、打撃の成績を更に上げなきゃイカんから今年のオフとキャンプは厳しくなるだろうけど、それを乗り越えて来年のオフはバラ色のオフにしてくれよ!
・とことん身体をいじめ抜いて2月のキャンプにのぞんで下さい。
・糸井さん付きっきりで指導してくれんかな。
トレーニングも超人流を継承出来れば、強い身体が手に入ると思うんだけど。
・ポテンシャルが高いだけにここで終わってほしくない。阪神ファンはもう一段階上の選手になってもらう事を期待してます。本人の為にもね。
・膝のケガってのが気になるな。
それよりも体力不足・下半身強化は必須。
トレーナーつけてしっかりやってくれ。
バースの再来は佐藤しかおらん。
・しっかり体力、下半身鍛えてや!
・下半身どっしりし始めたら40本はうてる
コメント
走り込めよ
もう、ホンマ、すぐしんどなるやろ?って言いたくなるくらいカッチッカッチって感じなんよね
勘違いされがちだけど体力は筋力だからウエイトでも体力はつく
走り込みしても上半身の体力は付かない
だから素振りやウエイトが必要になる
大事なのはバランスであって体力作りは走り込みが正しくてウエイトは邪道みたいなのは間違い
どんでんだけやなく掛布も真弓も下を使えてなけりゃシーズン乗り切れんとはずっと言うてるわな。
おや能見やメッセもメジャーかぶれの新人に同じこと言ってたな
まぁ佐藤が打者のメジャーかぶれバージョンにならんことを祈る。
トリプルスリーとっときたいとか?