
766: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 02:55:09.78 ID:a2B767X20
岡田の視界に中川が入ってないのが残念だ
768: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 02:55:49.60 ID:/Jc0awoB0
>>766
中川は守備クソだし体も子どもみたいだからさすがに興味持たれないやろ
中川は守備クソだし体も子どもみたいだからさすがに興味持たれないやろ
773: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 03:00:03.80 ID:a2B767X20
>>768
守備クソって何をもって言ってんだよ
守備クソって何をもって言ってんだよ
776: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 03:01:00.13 ID:j1G2agapd
>>768
まあ、身体つくらせつつ打撃固めたほうが長い目で見てええよね
まあ、身体つくらせつつ打撃固めたほうが長い目で見てええよね
765: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 02:54:36.30 ID:a2B767X20
中川使えばいいんだよ
767: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 02:55:23.78 ID:Usi+fMrwd
週1や2程度ならそんなにコイツじゃないとなんて無いしどんどん使えばええんよ
一回りして分析されてから経験の差が出るんで
よそでもポッと出の捕手に半月程はやられたわーってなるやんな
一回りして分析されてから経験の差が出るんで
よそでもポッと出の捕手に半月程はやられたわーってなるやんな
801: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 03:17:03.25 ID:a2B767X20
榮枝も中川も1軍で使ってみないと分からないんだから使えばいいんだよ
836: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 04:04:18.94 ID:82KBaJoe0
中川ってそんな守備悪かったっけ
藤浪と組んだ試合あったけど無難にこなしてたぞ
藤浪と組んだ試合あったけど無難にこなしてたぞ
838: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 04:05:33.46 ID:1Wr+CEGlp
>>836
試合見てもない奴がほざいてるだけだからな
試合見てもない奴がほざいてるだけだからな
842: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 04:52:09.86 ID:9jyWGSdDH
>>836
守備の動きは全然悪くない
肩が弱いのは事実
これからだね
守備の動きは全然悪くない
肩が弱いのは事実
これからだね
引用元: http://2chspa.com/thread/livebase/1669727305
コメント
見てはやれよと思うけど監督在籍中に捕手が育つと考えてないんだろ、と言うか今季もシーズン入るまで湯浅知らなかったって言ってたし知らないんだろ
一軍で見たいわ
守備も高卒レベルとしては段違いで良いと評価されていなかったか?
基礎トレの鳴尾浜組だから1回も見てないのに
評価しようもないだろ
丸とほぼ同じ身長体重っていう前川の身体が仕上がり過ぎてるんや
中川はまず二軍の正捕手からやるやろ
これからやろ
春のキャンプはファームも沖縄でやるんやし和田がおもしろそうやんとなれば
「そっちで一回やらせてみませんか」と岡田に進言するやろ
今年の野田や山浅みたいな順位で指名されとるわ
去年のドラフトで松川くんと中川くんの2人もいたのがおかしいんだわ。
身体作れば一軍でイケるって!
ロッテの松川くんみたいのを中川くんでも見たい!っていうファンの願望があるんだろうけど、向こうはドラ1やしな。大事にいって欲しいわね。スパイス頼むで。
そもそも今年はコロナでファームの試合もファンは観に行けなかったんやで
1.80~1.92秒の範囲で試合で記録してるから肩が弱いってことはないと思う
逆よ。守備がいいだけで打撃は・・・の評価だったから7位まで残ってたのに、イマイチと思ってた打撃が良かったから騒がれてるのよ。
勿論もともと高かった守備の評価は「高卒としては」やぞ。即戦力捕手ではないからな。
素材としは梅野と互角やと思う
それに高卒のまだプロに慣れてる段階の選手に
クソだの良く言えるよな神経疑うよ
間違いない素材や黙って応援せんかい
中川勇斗
黙っとけばいいのに...