
1: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 17:15:33.77 ID:h9Wyg2M8M
野茂松井クラスもいない
せいぜい青木レベルのやつばかりだから限界がある
せいぜい青木レベルのやつばかりだから限界がある
2: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 17:15:53.87 ID:/wbUIi2B0
50年後には出てくるか?
3: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 17:16:38.48 ID:H06cE6NAM
そもそもイチローと大谷が格違うじゃん
4: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 17:16:48.93 ID:H06cE6NAM
イチローくらい活躍してからいえ
6: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 17:17:40.89 ID:kDdyvPeQ0
競技人口的にはまあまあおるのになんでやろな
7: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 17:18:19.42 ID:SFPzX+4z0
日本男児がバロンドール取ってるのは想像しづらいな
8: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 17:18:29.05 ID:GDI/QiWd0
世界最高峰のリーグで新人王MVPとかきついわな
そらしゃーない
そらしゃーない
11: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 17:20:31.83 ID:yZ6/q1GI0
釜本ってレジェンドちゃうの?
成績見たけどマジヤバいやん
成績見たけどマジヤバいやん
14: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 17:22:42.07 ID:UKvpxch30
野球
世界3500万 日本730万
サッカー
世界2億6千万 日本750万
バレーボール
世界5億 日本41.8万
バスケットボール
世界4.5億 日本220万
世界3500万 日本730万
サッカー
世界2億6千万 日本750万
バレーボール
世界5億 日本41.8万
バスケットボール
世界4.5億 日本220万
15: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 17:24:20.39 ID:dBl44nlp0
>>14
バレーが日本人気ないのは何でなんや
見る分には結構おもろいんやけどな
バレーが日本人気ないのは何でなんや
見る分には結構おもろいんやけどな
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1670314533
コメント
バレーのワールドカップとかぜんぜん盛り上がらんやん
スーパースターもいないし