
1: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:50:39.69 ID:SNrJHJ0K0
社会人野球を統括する日本野球連盟(JABA)は6日、2022年度社会人野球表彰(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社共催)の受賞者を発表し、ENEOSで高卒2年目の20歳、度会(わたらい)隆輝外野手が、最多本塁打(7本)、最多打点(21打点)と外野手部門のベストナインの「3冠」に輝いた。
【これが都市対抗王者 ENEOS対日本新薬を写真で】
表彰は、都市対抗大会と日本選手権、全日本クラブ選手権、優勝チームに日本選手権の出場権が与えられるJABA主要11大会の成績を基に選考した。最多本塁打は10年に個人記録の表彰が制定されて以降、「6本」が最多だったが、度会外野手が最優秀選手賞の橋戸賞を獲得した都市対抗で4本塁打を記録するなどし、初めて更新した。首位打者賞は、吉岡郁哉外野手(王子)が打率4割7分1厘で初受賞した。
投手部門では、ENEOSの柏原史陽(ふみあき)投手が最優秀防御率賞とベストナイン(投手)の「ダブル受賞」。最多勝利投手賞には、13試合で6勝を挙げた片山雄貴投手(Honda熊本)が輝いた。
ベストナインは、10人のうち9人が初受賞となった。都市対抗で9年ぶり12回目の優勝を果たしたENEOSから、最多5人が選出。柏木秀文捕手は33歳、指名打者の山崎錬内野手は31歳で、ともに初受賞した。多木裕史外野手(トヨタ自動車)は5年ぶり3回目の受賞となった。
日本野球連盟特別表彰には、10月に台湾で行われた第4回U23(23歳以下)ワールドカップ(W杯)で、3大会ぶり2回目の優勝を果たした日本代表が選ばれた。表彰式は13日に東京都内で行われ、その様子は毎日新聞ニュースサイトの特集ページ(https://mainichi.jp/ama-baseball/ceremony2022)でライブ配信する。【浅妻博之】
【これが都市対抗王者 ENEOS対日本新薬を写真で】
表彰は、都市対抗大会と日本選手権、全日本クラブ選手権、優勝チームに日本選手権の出場権が与えられるJABA主要11大会の成績を基に選考した。最多本塁打は10年に個人記録の表彰が制定されて以降、「6本」が最多だったが、度会外野手が最優秀選手賞の橋戸賞を獲得した都市対抗で4本塁打を記録するなどし、初めて更新した。首位打者賞は、吉岡郁哉外野手(王子)が打率4割7分1厘で初受賞した。
投手部門では、ENEOSの柏原史陽(ふみあき)投手が最優秀防御率賞とベストナイン(投手)の「ダブル受賞」。最多勝利投手賞には、13試合で6勝を挙げた片山雄貴投手(Honda熊本)が輝いた。
ベストナインは、10人のうち9人が初受賞となった。都市対抗で9年ぶり12回目の優勝を果たしたENEOSから、最多5人が選出。柏木秀文捕手は33歳、指名打者の山崎錬内野手は31歳で、ともに初受賞した。多木裕史外野手(トヨタ自動車)は5年ぶり3回目の受賞となった。
日本野球連盟特別表彰には、10月に台湾で行われた第4回U23(23歳以下)ワールドカップ(W杯)で、3大会ぶり2回目の優勝を果たした日本代表が選ばれた。表彰式は13日に東京都内で行われ、その様子は毎日新聞ニュースサイトの特集ページ(https://mainichi.jp/ama-baseball/ceremony2022)でライブ配信する。【浅妻博之】
2: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:51:04.47 ID:SNrJHJ0K0
◇2022年度社会人野球表彰
首位打者賞 吉岡郁哉(26)王子(初)(打率.471 14試合51打数24安打)
最多打点賞 度会隆輝(20)ENEOS(初)(23試合21打点)
最多本塁打賞 度会隆輝(20)ENEOS(初)(23試合7本)
最多勝利投手賞 片山雄貴(29)Honda熊本(初)(13試合6勝2敗)
最優秀防御率賞 柏原史陽(29)ENEOS(初)(防御率0.74 48回3分の1、自責点4)
◇ベストナイン
投手 柏原史陽(29)ENEOS(初)
捕手 柏木秀文(33)ENEOS(初)
一塁手 地引雄貴(32)東京ガス(初)
二塁手 佐藤勇基(24)トヨタ自動車(初)
三塁手 川口凌(26)ENEOS(初)
遊撃手 中村迅(23)NTT東日本(初)
外野手 度会隆輝(20)ENEOS(初)
外野手 内山京祐(24)NTT東日本(初)
外野手 多木裕史(32)トヨタ自動車③
DH 山崎錬(31)ENEOS(初)
※氏名の後の数字は年齢。所属の後の丸囲みは受賞回数。(初)は初受賞
首位打者賞 吉岡郁哉(26)王子(初)(打率.471 14試合51打数24安打)
最多打点賞 度会隆輝(20)ENEOS(初)(23試合21打点)
最多本塁打賞 度会隆輝(20)ENEOS(初)(23試合7本)
最多勝利投手賞 片山雄貴(29)Honda熊本(初)(13試合6勝2敗)
最優秀防御率賞 柏原史陽(29)ENEOS(初)(防御率0.74 48回3分の1、自責点4)
◇ベストナイン
投手 柏原史陽(29)ENEOS(初)
捕手 柏木秀文(33)ENEOS(初)
一塁手 地引雄貴(32)東京ガス(初)
二塁手 佐藤勇基(24)トヨタ自動車(初)
三塁手 川口凌(26)ENEOS(初)
遊撃手 中村迅(23)NTT東日本(初)
外野手 度会隆輝(20)ENEOS(初)
外野手 内山京祐(24)NTT東日本(初)
外野手 多木裕史(32)トヨタ自動車③
DH 山崎錬(31)ENEOS(初)
※氏名の後の数字は年齢。所属の後の丸囲みは受賞回数。(初)は初受賞
5: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:52:19.24 ID:lzXTf73da
>>2
まだやってたのかってやつらばっかだな
まだやってたのかってやつらばっかだな
3: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:51:11.41 ID:SNrJHJ0K0
4: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:51:36.17 ID:Q4r/MZ2Kd
長打力もあるんか
6: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:53:56.06 ID:UFUplW2t0
プロにかすりもしないようなおっさん連中ばっかで草
社会人のレベルも落ちたな
社会人のレベルも落ちたな
9: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:57:48.49 ID:SNrJHJ0K0
>>6
選手権見てた感じ少なくとも守備はプロと遜色なかった
投球打撃走塁は知らん
選手権見てた感じ少なくとも守備はプロと遜色なかった
投球打撃走塁は知らん
7: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:54:29.84 ID:XBwMsmm20
他球団は空気嫁よ
10: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:58:58.99 ID:Xa29CE61a
横高の先輩の川口もベストナインやん
柏原に多木とか懐かしい名前やな
柏原に多木とか懐かしい名前やな
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1670305839
コメント
が強かったけどショートが無難なら上位指名されそう