
日本野球機構(NPB)は9日、「現役ドラフト」を初めて開催。阪神がソフトバンクの来季6年目左腕、大竹耕太郎投手(27)を獲得したことを発表した。
大竹は済々黌(熊本)から早大を経て、ソフトバンクに育成ドラフト4位で入団。1年目に支配下選手登録を勝ち取り、2年目の19年は先発ローテーションの一角を担い、17試合に登板して5勝(4敗)を挙げた。その後は出場機会を減少させ、今季は2試合に登板にとどまり、0勝2敗、防御率6・43。ウエスタン・リーグでは主に先発として14試合に登板し、4勝1敗、防御率2・87だった。
大竹の加入について嶌村聡球団本部長(55)は、「本当、十分に通用するだけのモノはあると思っていますので、ピッチャー陣のさらなる充実という意味では、左の先発というところで(競争に)食い込んでいってほしい」と期待した。加えて「球種が多彩。ストレートの率が半分あるんですけど、やっぱりあの大きなカーブ、いろんなボールなげられる。コントロールも(いい)」と評価した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f33e659b6f57087c6eb76efbf0f51d482bb95ca3
大竹は済々黌(熊本)から早大を経て、ソフトバンクに育成ドラフト4位で入団。1年目に支配下選手登録を勝ち取り、2年目の19年は先発ローテーションの一角を担い、17試合に登板して5勝(4敗)を挙げた。その後は出場機会を減少させ、今季は2試合に登板にとどまり、0勝2敗、防御率6・43。ウエスタン・リーグでは主に先発として14試合に登板し、4勝1敗、防御率2・87だった。
大竹の加入について嶌村聡球団本部長(55)は、「本当、十分に通用するだけのモノはあると思っていますので、ピッチャー陣のさらなる充実という意味では、左の先発というところで(競争に)食い込んでいってほしい」と期待した。加えて「球種が多彩。ストレートの率が半分あるんですけど、やっぱりあの大きなカーブ、いろんなボールなげられる。コントロールも(いい)」と評価した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f33e659b6f57087c6eb76efbf0f51d482bb95ca3
2: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 18:07:25.02 ID:+vrcF6+o0
大竹は使えそうか?
3: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 18:08:34.49 ID:Ah0JxN9f0
大竹は流石に1,2回は上で投げるチャンス有るやろな
左やし
左やし
7: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 18:10:08.85 ID:P/7s736G0
岩貞先発再転向で中継ぎの左枠に収まってくれればありがたい
12: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 18:10:56.79 ID:1baIypeq0
>>7
最初は先発調整するけどどうせ中継ぎに戻るやろ
最初は先発調整するけどどうせ中継ぎに戻るやろ
10: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 18:10:23.75 ID:sYAo3ii8M
参考程度に
234: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 18:42:19.86 ID:J/UZIrJG0
>>10
あんまよくないなぁ
あんまよくないなぁ
17: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 18:11:26.10 ID:BMb2q9OA0
左で使える公算って正直伊藤将だけやからなぁ
46: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 18:15:41.59 ID:9PPMSlMy0
陽川↔大竹ならトレードあるレベル
陽川パリーグやし信頼と実績のソフバン産やしええ結果よ
陽川パリーグやし信頼と実績のソフバン産やしええ結果よ
48: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 18:16:05.33 ID:e+qeqisp0
大竹は左の秋山って感じでいいの?
イニングとかどのくらいいけるんやろ
イニングとかどのくらいいけるんやろ
54: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 18:17:01.74 ID:25FwA/C/d
>>48
スタミナとメンタルだけは化け物らしいで
スタミナとメンタルだけは化け物らしいで
60: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 18:17:42.48 ID:e+qeqisp0
>>54
マジ?若手多いからプチイニングイーターになってくれたら嬉しいわ
マジ?若手多いからプチイニングイーターになってくれたら嬉しいわ
71: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 18:18:51.82 ID:kEArAJkn0
2022年12月9日
福岡ソフトバンクホークス株式会社
大竹耕太郎投手 移籍のお知らせ
2022年現役ドラフトにより、大竹耕太郎投手が阪神タイガースに
移籍することとなりましたのでお知らせします。
記
大竹耕太郎投手コメント
「大した実績がなかった僕の可能性を見出し、プロ野球選手にさせてくれたホークスには感謝してもしきれません。ホークスには小さな頃からファンクラブに入るほど思い入れがあり、地元・九州ということもあり、ここで育ててもらいプレーしたことは人生の財産です。個人的には寂しい思いはありますが、選手としては、新天地でひと花咲かせようという気持ちになっています。阪神はホークスと同じようにファンが熱いチーム。伝統もあり、あの甲子園で投げられると思うと今から気が引き締まります。
これまでお世話になった関係者の皆さん、応援してくれたファンの皆さん、ありがとうございました。これからも僕らしく頑張ります」
https://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/00006123.html
福岡ソフトバンクホークス株式会社
大竹耕太郎投手 移籍のお知らせ
2022年現役ドラフトにより、大竹耕太郎投手が阪神タイガースに
移籍することとなりましたのでお知らせします。
記
大竹耕太郎投手コメント
「大した実績がなかった僕の可能性を見出し、プロ野球選手にさせてくれたホークスには感謝してもしきれません。ホークスには小さな頃からファンクラブに入るほど思い入れがあり、地元・九州ということもあり、ここで育ててもらいプレーしたことは人生の財産です。個人的には寂しい思いはありますが、選手としては、新天地でひと花咲かせようという気持ちになっています。阪神はホークスと同じようにファンが熱いチーム。伝統もあり、あの甲子園で投げられると思うと今から気が引き締まります。
これまでお世話になった関係者の皆さん、応援してくれたファンの皆さん、ありがとうございました。これからも僕らしく頑張ります」
https://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/00006123.html
141: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 18:32:51.73 ID:Jqrslryx0
大竹くんコメント見る限りは人間性は良さそう
阪神はこういう選手すきやね
阪神はこういう選手すきやね
146: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 18:33:27.85 ID:muRqFcWN0
>>141
大竹は早稲田や
どんの後輩や
大竹は早稲田や
どんの後輩や
211: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 18:40:16.62 ID:IGm9x6Aed
阪神の魔改造枠大竹だな
238: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 18:42:41.62 ID:N7iY4aTv0
嬉しくあり悲しくある
317: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 18:50:54.96 ID:MzQj5nJ40
大竹ここ数年アレだったけど最後の登板すごい良かったし後半戦は球速もそれなりに出るようになってたからな
398: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:00:37.69 ID:azoEQY4fd
407: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:01:59.52 ID:/W5hyzSfM
ホークスで燻って阪神移籍して活躍するパターン多いから大竹も環境変えて活躍できるとええな
443: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:07:14.36 ID:s73xgPGPM
大竹は虎が調教すればいい
通用するよ
通用するよ
517: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:17:51.08 ID:VP43410Y0
大竹からしたら加治屋なべ爺とかおるしやりやすいやろな
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1670576795
コメント
これ背景を想像すると、阪神が陽川で大竹、西武が松岡で陽川、SBが大竹で古川てことは、巨人、楽天、広島辺りに票が集中したところを、阪神、西武が単独で引いて、SBが負けたのかも知れないな
なんかルール分かってなさそう
票が集まった球団が指名優先権得られたはずだったけど西武の松岡だと難しくない?陽川が悪いという意味ではなく
まあこのラインナップなら陽川選ぶわな
どういうもんかわかりやすく教えて頂けませんか先生、無知なもんでヘラヘラ
右の内野手/外野手やろうから北條か小野寺やったんちゃうんかなあ
西武は野手いないからこのメンツならすぐ使える陽川選ぶだろうし、松岡にハム以外の指名があったとは思えんけど
わりと棚ぼた的ではある、指名数なら細川のほうが陽川よりあった思うわ
中日に人的補償で行った岩嵜も今や育成に落とされたし
出来過ぎていて逆に怖いわ