
1: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 15:02:34.68 ID:scToE1LD0
100試合出場で無安打、トレードも1年で戦力外…手放し続ける阪神の“ロマン砲”
https://news.yahoo.co.jp/articles/de619b93eb9a268024a8edd11b7d9dbad8b26f64
阪神の陽川尚将外野手が、来季から縦縞のユニホームを脱ぎ、新天地でプレーすることになった。9日に開催された現役ドラフトで、西武が指名してパ・リーグへ移籍。昨オフから阪神では、“ロマン砲”と呼ばれ期待されてきた選手たちの流出が続いている。
今季、リーグ5位の489得点に終わった阪神。投手陣は12球団トップの防御率2.67を誇っていただけに、“投高打低”が顕著だった。佐藤輝明内野手ら日本人が主軸を担う頼もしさがある反面、右の長距離砲の育成には苦労してきた面がある。
大山悠輔内野手こそ、2年目の2018年から5年連続で2桁本塁打を放ち、球団の顔のひとりに。ただ、他の大砲候補は完全覚醒に届かなかった。2010年ドラフト3位で福岡工大城東高から入団した中谷将大外野手は2017年に133試合に出場し、20本塁打とブレークしたが、以降は低迷。2021年途中にソフトバンクにトレードされ、今季はわずか16試合の出場で打率.214、1本塁打。オフに戦力外になった。
今オフ、日本ハムに交換トレードされた江越大賀外野手も“ロマン砲”と言われ続けたひとり。身体能力や抜群のパワーは誰もが認めるところだが、ここ3年間は1軍で100試合出場で無安打。守備固めや代走などの出場が続いていた。新庄剛志監督のもと、新天地で4年ぶりの安打を放ちたい。
今年10月のドラフトでは、1位で中大・森下翔太外野手、3位で関東一高・井坪陽生外野手、5位で天理高・戸井零士内野手と3人の右の強打者を指名。即戦力含めた補強ができたというのも、流出が続いた一因になっているのかもしれない。
岡田彰布新監督が就任し、来季は2005年以来のリーグ優勝を目指す。新人も、新天地に移籍した選手も、“ロマン砲”で終わらぬ活躍をファンは期待している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/de619b93eb9a268024a8edd11b7d9dbad8b26f64
阪神の陽川尚将外野手が、来季から縦縞のユニホームを脱ぎ、新天地でプレーすることになった。9日に開催された現役ドラフトで、西武が指名してパ・リーグへ移籍。昨オフから阪神では、“ロマン砲”と呼ばれ期待されてきた選手たちの流出が続いている。
今季、リーグ5位の489得点に終わった阪神。投手陣は12球団トップの防御率2.67を誇っていただけに、“投高打低”が顕著だった。佐藤輝明内野手ら日本人が主軸を担う頼もしさがある反面、右の長距離砲の育成には苦労してきた面がある。
大山悠輔内野手こそ、2年目の2018年から5年連続で2桁本塁打を放ち、球団の顔のひとりに。ただ、他の大砲候補は完全覚醒に届かなかった。2010年ドラフト3位で福岡工大城東高から入団した中谷将大外野手は2017年に133試合に出場し、20本塁打とブレークしたが、以降は低迷。2021年途中にソフトバンクにトレードされ、今季はわずか16試合の出場で打率.214、1本塁打。オフに戦力外になった。
今オフ、日本ハムに交換トレードされた江越大賀外野手も“ロマン砲”と言われ続けたひとり。身体能力や抜群のパワーは誰もが認めるところだが、ここ3年間は1軍で100試合出場で無安打。守備固めや代走などの出場が続いていた。新庄剛志監督のもと、新天地で4年ぶりの安打を放ちたい。
今年10月のドラフトでは、1位で中大・森下翔太外野手、3位で関東一高・井坪陽生外野手、5位で天理高・戸井零士内野手と3人の右の強打者を指名。即戦力含めた補強ができたというのも、流出が続いた一因になっているのかもしれない。
岡田彰布新監督が就任し、来季は2005年以来のリーグ優勝を目指す。新人も、新天地に移籍した選手も、“ロマン砲”で終わらぬ活躍をファンは期待している。
2: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 15:04:12.94 ID:l1RGm+aqM
江越中谷陽川ってなんかセットだよな
3: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 15:04:19.48 ID:scToE1LD0
一緒に高山も出品していたものの手出しなかった可能性
4: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 15:04:47.77 ID:x0zrGZJzH
この時期のドラフトって派手に失敗だよな
5: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 15:06:19.81 ID:Ri9F9Xdo0
30代にロマンを求めるな
6: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 15:07:53.60 ID:GTro4L0e0
新井良太もな
7: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 15:08:33.84 ID:L505vsMJa
もうこの枠って下では井上しかおらんのとちゃうか
9: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 15:10:33.25 ID:1UPvgW8+0
いうても同時期に2人成長してたら十分やろ
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1670652154
コメント
↑
陽川の年のドラフトなかったら今の阪神成立していないわ。岩貞、梅野、岩崎10年前のドラフトで陽川入れて4人も一軍に残ってたら大当たりだよ。
2013の梅野岩貞岩崎
2015の青柳に挟まれてるからより一層クソドラフトが目立つ
ドラフト上位で取ったやつの何人かが成功してれば及第点なんだから、大山佐藤が20本打ててれば悪いってわけじゃないし
鳥谷のトーク記事で「阪神には2軍にも担当記者いてる、他は一社には1人担当だが阪神は3人担当いてる、施設の環境もファンの多さも感謝してヤジぐらい我慢しろ。他チーム見て今は実感してる」らしい
大砲候補として数えるのはかわいそうだろ。