
1: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 21:57:27.93 ID:z6ZLI3xea1212
1.近本(中)
2.中野(ニ)
3.ノイジー(左)
4.佐藤(三)
5.大山(一)
6.森下(右)
7.フルモチベ梅野(捕)
8.小幡(遊)
9.投手
2.中野(ニ)
3.ノイジー(左)
4.佐藤(三)
5.大山(一)
6.森下(右)
7.フルモチベ梅野(捕)
8.小幡(遊)
9.投手
2: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 21:58:18.47 ID:z6ZLI3xea1212
森下が背番号1ってことは
初年度鳥谷と同様にスタメンで使いながら育てるってことやろ?
初年度鳥谷と同様にスタメンで使いながら育てるってことやろ?
4: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 21:58:55.91 ID:atfcDN2+d1212
あかん優勝してまう
5: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 21:59:44.84 ID:z6ZLI3xea1212
森下の背番号の意味はでかい
7: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 22:00:00.93 ID:o3+tHdky0
外国人と若手次第やね
8: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 22:00:26.01 ID:kIyk+lrq0
隙あらば森下
10: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 22:00:52.18 ID:W+PjIkZ3a
糸原おらんやん
11: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 22:01:37.89 ID:z6ZLI3xea
森下って実際やれそうなん?(´・ω・`)
13: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 22:02:07.55 ID:1NPPYV0v0
珍しく異論ないわ
14: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 22:03:02.88 ID:FzfWjHBj0
選択肢少ないしこうなるわな
16: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 22:03:59.44 ID:0b0MKs/DH
改めて見るとほんま層薄いな
コメント
厳しければサトテルをライトに回して糸原サード?
2.中野(ニ)
3.ノイジー(左)
4.大山(一)
5.佐藤(三)
6.森下or島田(右)
7.小幡or木浪(遊)
8.梅野(捕)
9.投手
こうだろう
梅野に正捕手やらせるなら8番で負担軽減させないとダメだし、佐藤も体力問題あるから打順5番まで下げた方が良い
これずっと言ってるのになかなか理解してもらえないの辛いわ
バ解説とかでも平気で戦力足りてるとか言い出すし
根拠はないけど。
開幕からはあかんかもしれんけどな。
これ普通に中日以下だろ
投手陣しだいで、最下位でもおかしくない
監督なんだから無理無理。あり得てもレフトミエセス、ライト佐藤、サードノイジーで
ミエセスノイジーが当たりで何とか。まあ、ノイジー本命の割に微妙だし
終わりやね
悲しいことに中日以下にはどう頑張ってもなれん、悲しいことに
今期のwRC+中日より下やからな
打線だけ見たらセ・リーグ最下位よ
センターラインは守備重視だが、それ以外のポジションは打力重視だぞ
215 16 44で良しとしよう
中日福田とトレードとか?
サードはノイジー
小幡、木浪もレギュラーとしては物足りない。
現実的には島田、糸原の方が上と思う。
遊 中野
右 島田
中 近本
一 大山
三 佐藤
左 ノイジー
二 糸原
捕 梅野
2.2B 中野
3.LF ノイジー
4.1B 大山
5.3B 佐藤
6.SS 木浪
7.RF 森下
8.C 梅野
9.P 青柳
7〜9 は自動アウトってよくいうけど、セでフルで充実してるチームそんなないでしょ