1: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 15:25:49.81 ID:LcgYYFpo0
2: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 15:26:38.79 ID:BiUECwIOM
冷静に考えて最古参の阪神がこれっておかしくない?
3: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 15:27:04.12 ID:UlgGlwwi0
はえ~
4: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 15:27:31.60 ID:AdD8haG10
西武って名門だったはずなのに今の扱いはなんや
5: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 15:27:51.52 ID:07qJT3wQ0
楽天てしょぼいのな
6: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 15:29:22.56 ID:X+UXSxUUa
>>5
18年前に出来たチームやからな
18年前に出来たチームやからな
7: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 15:30:26.96 ID:hIWWr/yV0
南海以来だからソフトバンク以外と多いな
8: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 15:31:21.67 ID:mmVs4nfIF
楽天はいつまでお客さん気分でいるのかな
9: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 15:35:59.22 ID:KsiJWB9K0
ハーメン
10: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 15:38:58.18 ID:UcKGLPR+a
広島強い時は強いけど弱い時期とことん弱いねんな
躁鬱病か?
躁鬱病か?
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1670999149
コメント
確かヤクルトは79.92.93.95.97.01.15.21.22の9回だよね?
昨年までのデータかな
昔から広島、ヤクルトは1つ打線が噛み合うと爆発力あるよな。勢いに乗るとそのまま優勝してる感じ。阪神は毎年4.5.6月までは調子いいけど、7月以降投手がへばるとダメ
阪神が強い時は必ず打線が打ってるもんね。
来年は助っ人次第やろうなあ、と毎年言ってるけど、その外人が日本で活躍できる確率が減ってるもんな。アレにはやはり大山と佐藤が打たんと始まらんわな