a
1: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 12:51:57.01 ID:6vhfoTKfM
サッカー元日本代表の本田圭佑が14日、自身のYouTubeチャンネルでライブ配信を行い、ファンの質問に答えた。来年3月に野球のWBCが開催されることで「サッカー熱がかき消されてしまう心配があります」という質問には「いやいや、野球も盛り上がりましょうよ!なんでそんなレベルの低い話をしないといけないのといつも思うんです」と訴えた。

 「野球を応援するときは野球を応援して。サッカーのやつが野球いったら裏切りとか日本ではあるでしょ。アホちゃうかと。(スポーツは)エンタメの大枠ですから」と持論を展開した本田。また「米国と日本は野球でトップクラスですが、なぜサッカーはトップレベルではないのか」というテーマに対し、「歴史」と分析。「野球は歴史が長いですよね。アメリカは日本よりもっと長いんでしょうけど。サッカーはJ(リーグ)ができて30年。ヨーロッパは100年。でもその差は急激に埋まってきていると思います」と評していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9392a02bb7ea5756eeb4d2f39122e5216bc58f72

5: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 12:54:07.01 ID:DIeIZT2i0
本田圭佑にWBCの解説やらせたらおもろいやろ

9: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 12:56:00.24 ID:GXVJx+x90
>>5
朝青龍をサッカーと野球の両方に呼びたい

14: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 12:57:48.08 ID:anecjT3SM
>>9
ドルジ野球は興味あるんかな?阪神強なれはいってたけど



6: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 12:55:41.66 ID:0Fp11N520
プロレスじゃなくガチで憎んでそうなやついるのが悪いと思う

7: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 12:55:53.06 ID:gxr1A+VzM
ゲハも同じやな
ハード戦争はエンタメ
全機種持ってても争ってる

8: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 12:55:58.43 ID:YLJje58r0
よくよく考えたら高校星稜やしその辺なんGのやつらよりも余程理解あっておかしくないわ

10: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 12:56:30.96 ID:YLJje58r0
てか本田の在学中って星稜甲子園出てるんちゃうの

15: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 12:58:11.76 ID:INFIM93T0
別にどっちも楽しんだらええやんというスタンスも対立のシステムの一部だろ

19: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 13:02:54.09 ID:ApDY6iz70
その前にjな

20: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 13:04:39.13 ID:P9PQqMsRr
記者「これからはJリーグの時代、野球なんてオワコンっすよね」
キングカズ「いやいや、僕野球見るの好きですよ」

サンキューレジェンド


引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1671162717


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年12月16日 17:59 id:6F.8.g570
      でもこの本田は正論中の正論
      本田はイチローも尊敬してて本も持ってた筈、ちゃんと解ってるよ
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2022年12月16日 18:07 id:WJj3nd8v0
      >>15
      こいつの俺正論言ってるぜ感は異常
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2022年12月16日 18:29 id:XAByTyJN0
      野球の伸びしろに期待してるんだろうな
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2022年12月16日 19:15 id:NeANe5V40
      選手はこんな感じじゃないか、一部が面倒臭いだけで。
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2022年12月16日 19:39 id:VlNh0KWE0
      たいして盛り上がらないのわかってるから辛いわ
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット