
1: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 16:14:30.98 ID:Xo1waREF0
https://news.yahoo.co.jp/articles/aba1b8b7a1b4bbb1b75a90853d94861c339e3264
阪神は16日、新外国人としてシェルドン・ノイジー外野手(28=前アスレチックス3A)と来季の契約を結んだと発表した。
推定年俸は130万ドル(約1億8200万円)。
阪神は16日、新外国人としてシェルドン・ノイジー外野手(28=前アスレチックス3A)と来季の契約を結んだと発表した。
推定年俸は130万ドル(約1億8200万円)。
3: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 16:15:31.10 ID:ch0cc2As0
背番号7渡してて草
13: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 16:19:54.81 ID:vqXlU5Lz0
背番号1桁外人マートン以来ちゃうか
14: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 16:20:37.27 ID:FdbgyS61r
ノイジーって強肩やんな
メジャー級の守備期待
メジャー級の守備期待
19: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 16:22:04.67 ID:tK24wVzvd
1.8億の背番号7ってクッソ期待されとんな
頼むで
頼むで
23: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 16:22:55.22 ID:sn4ZETxp0
>>19
1.8億って書くと高そうに見えるけどたったの130万ドルや
1.8億って書くと高そうに見えるけどたったの130万ドルや
32: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 16:25:02.44 ID:trySetfid
結局佐藤はサード固定なんか
36: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 16:26:53.37 ID:IFszw6DoM
>>32
おーんそらそうよ
おーんそらそうよ
34: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 16:25:44.05 ID:xK74+MbG0
ショートで使おうぜ
35: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 16:25:53.07 ID:wKDGX3Jw0
どんでんがサード佐藤、ファースト大山にこだわるのって内野が日本人選手の方がかっこいいからとか考えてるからじゃないの?
37: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 16:27:07.82 ID:xNR7NoSd0
>>35
ちゃうで
使いたい若手が外野手ばっかやから
あとサード外国人にして外れたらまた再来年から構想練り直しになるからな
ちゃうで
使いたい若手が外野手ばっかやから
あとサード外国人にして外れたらまた再来年から構想練り直しになるからな
39: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 16:27:35.37 ID:6peDsL+R0
★シェルドン・ノイジー (Sheldon Neuse)★
・現在27歳の現役バリバリ
・大学時代にブルックス・ウォレス賞(全米No. 1遊撃手)を受賞
・ドラフト2位でワシントン・ナショナルズ入団
・トッププロスペクトとしてMLB公式サイトで何度も紹介される
・AFLオールプロスペクトチームにも選出
・AAAで打率.398出塁率.407長打率.611の成績を残してメジャー昇格
・今年度メジャーで89試合(うち68試合がスタメン)293打席で起用された準レギュラー格
・どんな球種でも広角に捌けるスプレーヒッター
・“ノイジー・キャノン” と呼ばれるワールドクラスの強肩
・守備位置は経験豊富な順に三塁手、二塁手、遊撃手、一塁手、左翼手、右翼手、投手(すべてメジャーで守備経験あり)
・遊撃手としての通算UZR+0.4(メジャーの遊撃手の平均を上回る。ちなみに日本でGG賞4回の松井稼頭央ですらメジャーではUZR-12.7)
・大学時代は投手としても29試合に登板して防御率1.60、今季もメジャーで3試合に登板して無失点
これを何故かレフトで使うらしい
・現在27歳の現役バリバリ
・大学時代にブルックス・ウォレス賞(全米No. 1遊撃手)を受賞
・ドラフト2位でワシントン・ナショナルズ入団
・トッププロスペクトとしてMLB公式サイトで何度も紹介される
・AFLオールプロスペクトチームにも選出
・AAAで打率.398出塁率.407長打率.611の成績を残してメジャー昇格
・今年度メジャーで89試合(うち68試合がスタメン)293打席で起用された準レギュラー格
・どんな球種でも広角に捌けるスプレーヒッター
・“ノイジー・キャノン” と呼ばれるワールドクラスの強肩
・守備位置は経験豊富な順に三塁手、二塁手、遊撃手、一塁手、左翼手、右翼手、投手(すべてメジャーで守備経験あり)
・遊撃手としての通算UZR+0.4(メジャーの遊撃手の平均を上回る。ちなみに日本でGG賞4回の松井稼頭央ですらメジャーではUZR-12.7)
・大学時代は投手としても29試合に登板して防御率1.60、今季もメジャーで3試合に登板して無失点
これを何故かレフトで使うらしい
45: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 16:33:37.69 ID:c9ruO2TSp
サードの守備動画見たけどグラブ捌きなかなか柔らかいし肩も強そうやったよ
52: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 16:40:39.97 ID:VPfmz25JM
このクラスで円安で2億円せんのはお得な気もするで
ノイジーかミエセスがレフトさえ埋めれば去年よりは全然マシやからA固いやろ
ノイジーかミエセスがレフトさえ埋めれば去年よりは全然マシやからA固いやろ
55: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 16:42:59.07 ID:/R5luvYX0
守備力はガチやから期待しておけ
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1671174870
コメント
メジャーでは打率低いのにほんまにシーツぐらい打てるのか
他所で二人になってたが、
恥かいたからもうルッカはええのか?
MLBの通算打率はシーツも同レベルだぞ
シーツの方がだいぶ打席多いが
期待されてるな
外様も代々付けて着たし
元々永久欠番以外 継承されて当たり前
どうぞ活躍してくれます様に
ちょっとやってやっぱプロ野球大した事ないわって。
まぁでもそんなメジャー級の人だったらこんわね、何か問題があるんやろう。
それだけメジャーでの評価が低いのか。
あの爆肩はNPBじゃ中々観れんし、金とれるで
そしたら外野にミエセスが入る余地も増えるしな
両方とも使って打てたらマジでアレやでホンマに
「本職は内野手。ただし判断が遅く動きも鈍く置物状態。肩は強い」
これを聞いたマヌケ
「ノイジー3塁、佐藤ライトで」
バカか?外国人優先でチームの主力日本人の守備位置動かすのは散々否定されてきたことやないか。なんでネット自称日本人は外国人最優先したがるんや。内野は大山、中野、小幡、佐藤プラス2塁、遊撃に控えひとりづつと大山、佐藤が怪我した場合に両方出来る山本みたいなユーティリティをひとりで充分。置物ノイジー優先で3塁とか元の木阿弥。肩が強いならレフトをミエセスと競争させたらええ。ノイジーありきの考えやなしに日本人選手ありきで空いてるレフトにとりあえず外国人が正しいし岡田の考え。打撃がロハスなみならレフトも日本人でいい。外国人を何より優先主義のネット自称日本人は下手したらノイジー3塁、ミエセスレフトの2人同時起用くらいおもってるんだろうが。