a
115: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 15:34:39.08 ID:/MEpsYKI0
今日は新外国人発表ではなく大竹入団発表でした

 今月9日にソフトバンクから現役ドラフトで阪神に移籍が決まった大竹耕太郎投手(27)が16日、西宮市内で入団会見に臨んだ。背番号は「49」に決まった。

 「伝統のある素晴らしい球団に入団することができて、光栄ですすし、監督も早稲田の大先輩ということもありますので早くアレに貢献できるように頑張りたいなと思います」

 現役ドラフト初年度で阪神へ移籍した左腕は、まず冒頭に「現役ドラフトを前向きにとらえて頑張って行きたい」とあいさつした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/85c44d24bcc2eca01f9778d2066f68a978348a62

118: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 15:35:57.47 ID:R2bGwHFNd
>>115
一人ひとりにスポット当たらるように小分けするシステムw

140: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 16:03:50.80 ID:uPsa1lZh0
>>115
大竹、49か
ノイジーの背番号が興味あるな
やっぱり普通に31かな
6、7あたりはないとすると
大穴、9あたりかな



15: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 12:55:04.96 ID:R5r5J+Pk0
大竹が甲子園にウキウキしてる

50: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 13:38:53.60 ID:orWbVhyy0
>>15
阪神に入りたいかは別として甲子園で試合したいプロはかなりいるやろな

53: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 13:40:59.21 ID:5fEuF/uO0
大竹は先発で勝負だろうけど割って入れるかな?
下手すりゃソフバンより層厚いぞ阪神は

121: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 15:38:48.53 ID:O6cnUKLn0
大竹入団会見あったからノイジーは明日やな

122: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 15:39:24.48 ID:Yu/7TR280
アレ流行りすぎて予祝超えとるやん。

124: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 15:40:19.51 ID:R2bGwHFNd
外人でアレはまだでてへんな

133: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 15:57:54.94 ID:UdX2oi3ga
声に出して言いたいどん語

200: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 16:46:38.94 ID:cz0K6oqhd
これで益々大竹取ったのが効いてくるな
2軍マジで投手いない

201: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 16:47:54.94 ID:cTg2mRE6d
二軍投手足りないのなんてわかってたし育成で大卒投手獲ればよかったのによくわからん


引用元: http://2chspa.com/thread/livebase/1671160288


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年12月16日 18:59 id:VcJUdytb0
      ニ保と鳴尾浜の左右のエースやな。結果出せば、タイミング合わして谷間で1軍行けるかどうかのレベルやろ。所詮は現役ドラフト。
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2022年12月16日 19:19 id:If8OH.ed0
      満面の笑み 良いな
      文武両道大竹選手 ガンバレ
      漢字の読み方たまには教えてあげて笑
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2022年12月16日 19:35 id:TgdiMrqN0
      岩貞も先発やし切磋琢磨して欲しい
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2022年12月16日 19:52 id:BEFNW5vj0
      左が手薄言うてるけど、先発の6人枠はかなりギチギチやからなぁ。
      西・青柳・伊藤の3人は怪我でもせん限り確定で、
      西純・才木も今年の活躍を見たらどう考えても優先で枠に入る。
      残り1-2枠あるかどうかのところに、新戦力のB・ケラーと先発転向の岩貞、
      再起を図る秋山、ルーキー桐敷、下位の期待株富田、2軍の帝王村上。
      多分1年通してならチャンスはあると思うが、開幕1軍となると結構ハードルが高い。
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2022年12月16日 20:55 id:RonwiUQv0
      アレの意味はきちんとレクチャー受けたのかな?
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2022年12月16日 21:16 id:nBG8SmGW0
      期待してるで
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2022年12月16日 21:41 id:75CdbFAD0
      >>1
      君が想像するよりも学閥ってのは大きいんやで。特に岡田さんの北陽・早稲田愛はかなり大きい。
      なので先発か中継ぎかわからんけどそれなりに使うで。
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2022年12月16日 22:43 id:If8OH.ed0
      阪神の早稲田閥は、会社内にまだまだ持続
      引退後も席ある可能性高い
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット