阪神タイガース
1: 風吹けば名無し 2022/12/18(日) 13:10:59.32 ID:UZwZ/hoW0
惜しいところまでは何度も行っているのに
気づけば17年も優勝できてないとかどうなっとんねん

2: 風吹けば名無し 2022/12/18(日) 13:11:33.84 ID:Lk8Q7tRd0
優勝出来ても人気なかったら意味ないよね?

5: 風吹けば名無し 2022/12/18(日) 13:12:34.54 ID:UZwZ/hoW0
>>2
それもう暗黒時代と同じ思考やん
まぁ17年も優勝できてないんだから暗黒時代と変わらん優勝間隔になっとるんやけど



3: 風吹けば名無し 2022/12/18(日) 13:11:52.67 ID:iAh+tp7r0
中日よりマシ

6: 風吹けば名無し 2022/12/18(日) 13:13:05.45 ID:UZwZ/hoW0
>>3
中日は現在進行系で暗黒やからどうしようもない

4: 風吹けば名無し 2022/12/18(日) 13:11:53.84 ID:UZwZ/hoW0
ファンがせっかちすぎるのが原因なのか?
ちょっと負けると暴れるから勝ちパを投入しまくってシーズン終盤に疲労溜まって打たれてるのはよく見た気がする


引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1671336659


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年12月19日 11:05 id:o99Oupk70
      良い所まではいくんだよなぁ
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2022年12月19日 11:28 id:Qk4XmzI70
      フロントがそもそも優勝する気無いし、
      ファンやメディアもいい加減優勝せえ!みたいな風潮にもならない
      みんな2位3位でまぁええかようやっとるよ😊ってなってる感ある
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2022年12月19日 11:30 id:YIF32spK0
      17年間何も変わってないものがありますね
      そう、ファンです
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2022年12月19日 11:32 id:jZCak5De0
      絶望的な勝負弱さ
      競ったら絶対負けるから優勝するには2003年とかみたいにシーズン通して独走するしかない
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2022年12月19日 12:23 id:yYJO6ied0
      2008,2010,2015,2021あたりはしててもおかしくなかったもんなぁ
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2022年12月19日 13:06 id:9bAvs7w20
      筋金入りの阪神ファンは正直、巨人にさえ勝って順位も巨人よりも一個でも上ならそれでOKやからな
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2022年12月19日 13:08 id:Zur9CZaV0
      育成できます!
      FAで獲れます!
      外国人当たります!
      優勝できません!
      なんでや?
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2022年12月19日 13:11 id:43vw2FBo0
      スパイスのスパイス理論はあってた気がする
      加えられなかった だけで
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2022年12月19日 13:15 id:YIF32spK0
      >>4
      それが勘違い
      そもそも競えることが奇跡なくらい選手がしょぼい
      選手と言うか野手が
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2022年12月19日 13:18 id:RDIRuSSd0
      ここ数年は采配と選手起用が原因。
      その点については来シーズンは心配していない。
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2022年12月19日 13:38 id:6ANVoJy.0
      甲子園でデバフかかるから・・・
      無観客の時に取っておきたかったね
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2022年12月19日 14:05 id:Ouhjo.gL0
      優勝できそうになるとおは朝が騒ぐ
    13. 13 名無しの猛虎魂さん 2022年12月19日 14:58 id:CRqIBNVz0
      そこそこいいチームだけどな
      ファン・マスコミの民度と知能が低すぎて足引っ張ってるんやろな
    14. 14 名無しの猛虎魂さん 2022年12月19日 14:58 id:cNX79eLk0
      そろそろアレが見たい
    15. 15 名無しの猛虎魂さん 2022年12月19日 17:01 id:eSzHFyM40
      >>10
      出た出た
    16. 16 名無しの猛虎魂さん 2022年12月19日 18:33 id:bUavn57.0
      甲子園で巨人戦さえ客が入れば儲かると思ってるからね
    17. 17 名無しの猛虎魂さん 2022年12月19日 20:20 id:d1QKZXuu0
      甲子園だけずっと無冠客にしてたら優勝してたと思うよ
    18. 18 名無しの猛虎魂さん 2022年12月19日 22:18 id:rtk3YkYL0
      >>13
      その辺はファンと思ってないな
      W杯で暴動起こすドイツ人みたいなもんだろ
    19. 19 名無しの猛虎魂さん 2022年12月19日 23:20 id:tZUnXkXk0
      2023年どん様でアレしてもこの話で盛り上がるんやろな
    20. 20 名無しの猛虎魂さん 2022年12月20日 02:14 id:4mYVwHzs0
      >>19
      するわけないだろ
    21. 21 名無しの猛虎魂さん 2022年12月20日 12:10 id:2GjAkYLq0
      >>6
      巨人に全敗して優勝 と
      巨人に全勝してビリ なら
      100パー後者を選ぶからな
      阪神ファンて
    22. 22 名無しの猛虎魂さん 2022年12月21日 11:43 id:zYqIWXvl0
      >>21
      それでいて巨人ファンは阪神をさほど意識していないギャップが面白い
      東京と大阪の構図にも似ている
    23. 23 名無しの猛虎魂さん 2022年12月22日 15:48 id:dzuhE65H0
      ヤクルトファンの民度で優勝できるんやからファンは関係ないやろ
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット