1: 風吹けば名無し 2022/12/22(木) 07:43:41.77 ID:JLEaxhEv9
楽天の林立は打率.335、14発83打点140安打と打撃4部門で“リーグトップ”

no title


台湾プロ野球(CPBL)の2022年シーズンは前期優勝の楽天モンキーズと、
味全ドラゴンズとのプレーオフを勝ち抜いた後期優勝の中信兄弟が台湾シリーズで対決。

林威助監督や平野恵一打撃・野手統括コーチらが率いた中信兄弟が4連勝でリーグ2連覇を果たした。

年間表彰式が11月30日に台北市内のホテルで開催され、
投打各タイトル、既に発表されていたベストナイン、ゴールデングラブ賞、カムバック賞などの表彰とともに新人王、最大成長賞、年間MVPが決定した。

年間MVPの候補となったのは3人。

一昨年、昨年のMVPで、今季もリーグトップの14勝&158奪三振、同2位の防御率2.44をマークして投手部門のベストナインに選ばれたドミニカ人左腕、ホセ・デポーラ(中信)、
防御率2.33で台湾投手として8年ぶりにトップに輝いた黄子鵬(楽天)、
打率.335、14本塁打、83打点、140安打をマークし、打撃4部門で“リーグトップ”になった林立(楽天)の3人がノミネートされていた。

結果、林立が175ポイントを獲得、2位のデポーラ(78ポイント)、3位の黄子鵬(63ポイント)に大差をつけMVPに輝いた。

各タイトルの受賞者を1人に限定するCPBLの規定により、ホームラン王は14本と同数ながらより打数が少ない吉力吉撈.

鞏冠(味全)に譲ったものの、NPB式にいえば「3冠王」のパフォーマンスが多くの記者の支持を集めた。
台湾プロ野球33年の歴史で、二塁手のMVPは初だった。

林立は「自分が最高の選手だとは思わない。ただ、ベストを尽くそうと心がけてきた。満足することなく今後も努力を続け、自分をより高めていきたい」と述べ、
課題と自覚しているという守備も磨いていきたいと誓った。

楽天の古久保健二ヘッドコーチも、前期優勝直後のインタビューで日本のファンに注目してもらいたい選手として最初に名を挙げた林立。
高い身体能力、スピードとパワーを兼ね備え「台湾の山田哲人」と呼ばれることもある
アミ族出身のスタープレーヤーは1月1日、27歳の誕生日を迎える
リーグの看板選手としてさらなる活躍が期待される。

著しい成長をみせたプレーヤーに送られる「最大成長賞」には中信の右腕、呉哲源が輝いた。今季34登板(15先発)でシーズン中盤からローテ入りし、規定投球回数(120回)にも到達。
リーグ6位の11勝(1敗)、防御率2.85、WHIP1.15と活躍。台湾シリーズ第4戦でも先発し勝利投手となった。
2016年ドラフト会議では最下位の10位で入団。
これまで1軍では先発はなく、初年度の2017年にマークした29試合、3勝1敗、1ホールド、7セーブ)がキャリアハイだった。
しかし、王建民2軍投手コーチから伝家の宝刀シンカーを学び、先発転向を果たすと安定した投球を披露。後期の快進撃、逆転優勝の立役者のひとりとなった。

12/21(水) 13:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/68e9be90f0a437fc9d032f857b62d298e42fbfef
続きはソースにてお願いします

2: 風吹けば名無し 2022/12/22(木) 07:45:31.85 ID:LT5Pp0D30
>「台湾の山田哲人」と呼ばれることもある
どこで呼ばれてるの

8: 風吹けば名無し 2022/12/22(木) 08:04:20.46 ID:h4h9JCY00
>>2
トリプルスリーが流行語大賞取った世界線の人たち



3: 風吹けば名無し 2022/12/22(木) 07:51:23.14 ID:3vn5uqcQ0
台湾のイチローってのがいたな

15: 風吹けば名無し 2022/12/22(木) 09:40:10.54 ID:JI86moOP0
>>3
いたっけ?
韓国のイチローは知ってるけど

17: 風吹けば名無し 2022/12/22(木) 09:50:10.46 ID:7jJPPZL90
>>15
ルイスや

4: 風吹けば名無し 2022/12/22(木) 07:59:55.25 ID:WMSaRBEm0
日本に来てくれないかな

5: 風吹けば名無し 2022/12/22(木) 08:01:11.35 ID:LwulMWKt0
日ハムにいた4割バッター最近みかけないな

7: 風吹けば名無し 2022/12/22(木) 08:03:32.70 ID:wXGgqwwe0
>>5
育成契約

6: 風吹けば名無し 2022/12/22(木) 08:01:44.68 ID:3qNxFN0i0
大王は4割だったが?

13: 風吹けば名無し 2022/12/22(木) 09:01:01.88 ID:RPEEgi1M0
若い頃の長野みたいな顔だな

14: 風吹けば名無し 2022/12/22(木) 09:38:36.94 ID:JI86moOP0
リンウェイツー懐かしいな

16: 風吹けば名無し 2022/12/22(木) 09:42:36.07 ID:9LTgBZ/Z0
チアの表彰もやれ


引用元: http://2chspa.com/thread/mnewsplus/1671662621


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年12月22日 11:08 id:hvRZAebr0
      台湾の4割打者がダメダメだからなぁー、万が一日本に来ても期待するのはどうかと・・・
      みんなでスターを作ってるんでは?
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2022年12月22日 16:50 id:7OsWSWh00
      高校から日本でプレーしていれば林や陽岱鋼みたいになる素材も台湾国内レベルで
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2022年12月22日 18:44 id:JtwbBz1l0
      通算 .386 86本 319点 OPS1.110
      16年 .414 29本 105点 OPS1.165
      (得点安打塁打打率が歴代最高)

      こんなんが日本やと高山俊レベルになるんやで
      流石にもう売り込めへんやろ
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット