no title
1: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:16:35.28 ID:04lHuD9I0
2022 Dビシエド20 E島内16
2021 D高橋周21 E浅村24
2020 D阿部21 F中田翔19
2019 Dビシエド22 Eウィーラー22 F太田22(同数)
2018 Dビシエド24 F中田翔24
2017 De宮崎23 Eアマダー18 Fレアード18(同数)
2016 G村田21 H内川27
2015 Tマートン21 H内川24
2014 G村田22 Hイデホ18
2013 D和田26 H内川23


2017-2022 楽天・ハム時代
2018-2022 中日時代
2013-2016 ソフバン時代

2: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:17:28.36 ID:04lHuD9I0
ええんか

4: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:19:03.84 ID:0xtgO2nZ0
横浜かと思ったわ

6: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:20:19.44 ID:NAOFVECE0
併殺は得点の税金みたいなとこあるししゃーない

7: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:20:47.60 ID:04lHuD9I0
>>6
なおリーグぶっちぎり得点最下位定期



9: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:22:09.29 ID:dRjhkN94p
❌ソフバン時代
⭕内川時代

11: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:23:24.46 ID:04lHuD9I0
これだけゲッツー多くてもシーズン30は超えないという風潮

12: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:23:59.35 ID:04lHuD9I0
シーズン併殺打30超えはブーマー(34)とノム(31)しかいない

13: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:25:16.75 ID:H+8cFr7t0
ビシエドのひっかけてゲッツーはもはや様式美

15: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:25:32.84 ID:pOwHe6JIp
ノムが誇りにしている併殺打

16: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:28:22.87 ID:HavDowOx0
中日ってコンタクト率が高くて外野に飛んだ率がワーストなんやろ?
単プロの成果やね

17: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:30:35.83 ID:QEJhSjUh0
鈍足長打マン並べて各駅停車になった結果ゲッツー増えましたなら分かるけどヒョロガリアヘ単並べてHR出ないけど併殺はたくさん打ちますってすげえよな
普通の球団にはできない

20: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:32:38.54 ID:NAOFVECE0
3 佐野 14
4 牧   14
5 宮崎 16
6 ソト. 11
7 嶺井 10
併殺王には届かなくても打線の厚みで対抗や

22: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:34:08.00 ID:pOwHe6JIp
>>20
鈍足ミートマン多い

21: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:33:27.22 ID:BhjoTgeZd
今年梅野ランクインしてないのかよ
隙あらばゲッツー打ってた職人なのに


引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1671416195


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年12月23日 08:17 id:NWr9bADO0
      ウメゲ
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2022年12月23日 08:46 id:QjR7DqHC0
      ビシゲ
      アベゲ
      シュウゲ
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2022年12月23日 09:00 id:6Ta8qAaa0
      ツラゲ
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2022年12月30日 01:54 id:6Q0DNOPc0
      梅野は5月まででめっちゃ稼いだな
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット