
556: 風吹けば名無し 22/12/26(月) 17:30:55 ID:jP.py.L19
557: 風吹けば名無し 22/12/26(月) 17:37:49 ID:A7.2z.L1
金本時代からだけど内情ベラベラ喋らんからな
やたらマスコミがどんでん推してたの言動見てたら理由わかるやろ
やたらマスコミがどんでん推してたの言動見てたら理由わかるやろ
559: 風吹けば名無し 22/12/26(月) 17:45:07 ID:hi.y7.L1
マスコミが推してたんじゃなくて岡田がやりたいアピールしてた
574: 風吹けば名無し 22/12/26(月) 20:59:27 ID:cr.1r.L4
そもそもマスコミに情報渡さないメリットなんか無いからな
その辺が金本も矢野も下手やった
その辺が金本も矢野も下手やった
576: 風吹けば名無し 22/12/26(月) 22:04:35 ID:gp.gr.L15
>>574
阪神はほっといても
勝手にみんな注目してくるんやから
どうでもええ
阪神はほっといても
勝手にみんな注目してくるんやから
どうでもええ
575: 風吹けば名無し 22/12/26(月) 22:01:48 ID:xT.mx.L1
赤星や鳥谷の臨時コーチ問題は要らん情報の極地でしょ
あれは擁護でけんで
あれは擁護でけんで
578: 風吹けば名無し 22/12/26(月) 22:05:00 ID:8i.y7.L4
>>575
本人達がまだOKしてない事をまるで決定の様に話すのはヤバいよな
断われなくするなんてパワハラ
本人達がまだOKしてない事をまるで決定の様に話すのはヤバいよな
断われなくするなんてパワハラ
586: 風吹けば名無し 22/12/26(月) 22:27:15 ID:oo.y7.L12
>>578
まあでも赤星仕事忙しいしなぁとかも言うてるから決定ではないのはわかるやろ
まあでも赤星仕事忙しいしなぁとかも言うてるから決定ではないのはわかるやろ
579: 風吹けば名無し 22/12/26(月) 22:06:28 ID:8L.7j.L10
当のラジオとか聞いてへんからわからんのやけど
赤星はどんな感じやったんや?
赤星はどんな感じやったんや?
581: 風吹けば名無し 22/12/26(月) 22:08:10 ID:8i.y7.L4
>>579
まだ全然スケジュールも決まってないのにいきなり岡田が記者に話してしまって
「赤星さんすみません…明日一面に載っちゃいます…」って記者から電話かかってきたって
まだ全然スケジュールも決まってないのにいきなり岡田が記者に話してしまって
「赤星さんすみません…明日一面に載っちゃいます…」って記者から電話かかってきたって
590: 風吹けば名無し 22/12/26(月) 22:58:15 ID:j6.y7.L1
>>579
こんな感じ
こんな感じ
593: 風吹けば名無し 22/12/27(火) 00:10:58 ID:BM.ru.L4
>>590
子供とか孫の里帰りを周りに言うじいちゃんやんけ
子供とか孫の里帰りを周りに言うじいちゃんやんけ
588: 風吹けば名無し 22/12/26(月) 22:38:11 ID:1t.eu.L9
外堀から埋める策士やぞ
それは冗談としてマスコミをうまく扱うというか取り上げてくれるから少しはリップサービスしたろで喋り過ぎちゃうだけやと思う
それは冗談としてマスコミをうまく扱うというか取り上げてくれるから少しはリップサービスしたろで喋り過ぎちゃうだけやと思う
589: 風吹けば名無し 22/12/26(月) 22:46:14 ID:8i.y7.L4
岡田が2人の臨時コーチ勝手に話したのは自分の権力示したいだけだろう
「教え子全然入閣してくれない」って週刊誌に書かれてたから
「教え子全然入閣してくれない」って週刊誌に書かれてたから
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1671687503
コメント
虎メダルとか好きやったしあれやる事で勝ち負けに影響が出るとは思えんし続けて欲しかったなぁ
いくらなんでも持ち上げすぎやろ
そんな勝負勘あるなら334は何やねん
岡田が戻ってきたら記事よく出るようになったけど
こいつの記事から漂う老害感ハンパないのでやめてほしい
岡田は何でもかんでも喋り過ぎではある。横田の件とか岡田だったらベラベラ喋ってそうやもん。
今までファンサービスしてないことを堂々と言うてるという自覚あるんか、この老害は。
岡田のファンサービスはタニマチにだけやからな。
ファンサービスはしない
岡田とはそういう人間
考えが古すぎる