a
 日刊スポーツは年末恒例「阪神ファンアンケート」をニッカンスポーツ・コムで今月中旬に実施。岡田彰布監督(65)を「支持をするか?」の問いに、「支持する」が総得票数589票中で、驚異の90%を占める532票を獲得した。虎党の大きな後押しと期待を受け、18年ぶりのアレ(=優勝)奪還へと突き進む。

 「来季のブレーク候補」は、小幡竜平内野手(22)が148票と僅差で1位となった。岡田監督から肩の強さを買われ、正遊撃手候補として大きな期待をかけられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7e5ddd28cd8bf0dcca58b9478ac7078a50e0c689



【この記事の反応】

個人的には前川かなぁ
ライトのポジション、開幕はドラ1なんで森下あたりから入るとは思うが、前半のうちに前川が出始めて、最後はレギュラー格となっていると予想

面構えや言動からしても何かやってくれる、持ってる男のような気がする
レフトも外国人が機能しなかったら森下や井上、元から期待されてた選手たちが鎬を削って定着してくれたらうれしい

・期待の小幡選手は守備(肩)や足は一軍レベルなので起用しやすい面はあると思うが、打撃の非力さは解消されていない。一冬を越して、ひと回り大きくなった体で春季キャンプに参加してほしい。

・ブレーク期待といえば、やっぱり小幡君かな。
中野君と組む二遊間は球界屈指になれるポテンシャルもあるし。
前川君や森木君は期待しなくても勝手に出てきそう。
近い将来、ことさらブレークという華々しさもなく、すんなりレギュラーなりローテなりに収まってる気がする。
来季ブレークといったら、佐藤君も挙げない訳にはいかない。
中軸打者として大成するにはまだまだ不完全燃焼でしょう。

小幡がショートへ固定されたら、中野との二遊間が確立されてセンターラインも強固になる。

・小幡が覚醒してくれれば1番デカい
ピッチャーや外野は若手が出て来なくてもどうにかなるけど中野がセカンド守ればショートが1番手薄になる

・及川がコンディション戻したら、向こう十年は左の先発に苦労しない

・岡留がブレークするでしょう
桐敷と岡留は中継ぎより先発で見たい

実現可能性で言うと才木、桐敷、西純がブレイク候補の中では筆頭だろうな



    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年12月31日 01:40 id:gCaqATKA0
      高寺がかなり意図的に隠されてる気がしてならん。
      ていうか出てきてくれんと困るわ
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット