
532: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 00:00:09.18 ID:GN/4zp6W0
サンズとジェフ来るんだな。ええやん。
マートンはやく囲えよ。
マートンはやく囲えよ。
533: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 00:08:11.58 ID:O6y8n1BQd
マートンてメジャーの球団に囲われてなかったっけ
537: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 00:37:30.63 ID:TJPGXSCd0
>>533
もうカブスで仕事してないって前聞いたが
もうカブスで仕事してないって前聞いたが
538: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 00:40:09.11 ID:76VWb1v80
>>537
高校生教えてたはず
大谷からヒット打った動画を見せて自慢してるらしい
高校生教えてたはず
大谷からヒット打った動画を見せて自慢してるらしい
543: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 01:44:19.11 ID:SvkL3Qcs0
>>537
そうなんや
マートンは監督出来るやろしやって欲しいわ
そうなんや
マートンは監督出来るやろしやって欲しいわ
534: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 00:13:47.17 ID:Szmm4s5E0
マートンなんでクビにしたんや
多少成績落ちようが日本人枠になるまで置いといたら良かったのに
日本人枠なら許せる成績やったろ
多少成績落ちようが日本人枠になるまで置いといたら良かったのに
日本人枠なら許せる成績やったろ
536: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 00:36:40.05 ID:76VWb1v80
>>534
年俸高過ぎたからね
大減俸で再契約した外国人ってほぼ居ないんじゃないか?
年俸高過ぎたからね
大減俸で再契約した外国人ってほぼ居ないんじゃないか?
555: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 02:10:08.49 ID:6ZaFT3tia
>>536
マートンがメジャー志願したんじゃなかった?
マートンがメジャー志願したんじゃなかった?
568: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 02:53:56.09 ID:+ccZNM7v0
>>534
メンタルの問題あったから中々すんなりとは行かなかったんでしょ
メンタルの問題あったから中々すんなりとは行かなかったんでしょ
570: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 03:00:25.16 ID:2M1Ugvz70
>>534
他球団が獲らなかったのでお察しよ
他球団が獲らなかったのでお察しよ
545: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 01:50:58.68 ID:JUJc+ur70
マートンみたいな優良外国人連れてきた名将は誰だったかなー
557: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 02:12:51.02 ID:E7n8XnMg0
マートンは年俸や成績よりも精神的にだいぶヤバかったろ
在籍終盤は常に審判の判定に対してイラついてたイメージあるわ
在籍終盤は常に審判の判定に対してイラついてたイメージあるわ
引用元: http://2chspa.com/thread/livebase/1672741147
コメント
2年目サンズとかもそうだったし
それ以外は最良助っ人やった
コリジョンがなかったから危険な走塁やっててよく揉めてたよな・・・
ヤクルトファンの友人がキャッチャー破壊されてマジギレしてたわ
その頃のヤクルトのキャッチャー下手くそなブロックしてたから文句言われる筋合いないのにな