a
阪神・木浪聖也内野手(28)が12日、鹿児島・徳之島でソフトバンク・近藤健介外野手(29)らと行っている自主トレを公開した。5年目の今季は岡田彰布監督(65)新体制の下、正遊撃手争いの候補に挙がり、レギュラー返り咲きの正念場。パ・リーグ屈指のヒットメーカーの教えを請い〝あの手この手〟でひと皮むけた打撃を手に入れる。

離島の地で、木浪が復活に懸けて動いている。ソフトバンク・近藤ら8人で行っている合同自主トレ。ベストナインを3度、最高出塁率を2度獲得している近藤から打撃技術を学び、もう一度レギュラーの座を奪いに行く。

温暖な気候の下でウエートトレやピラティスで体づくりを継続中。そして何より、打撃では球界屈指の打撃技術を持つ近藤から得られる金言は貴重な財産となる。「いま自分が直さないといけないところを近藤さんに聞いて、アドバイスをもらっています」と、手打ちの癖を早速指摘されてフォーム改善に取り組みはじめた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b8e06c5bed679c86807e06e44efe5d08c65f7d3



【この記事の反応】

一年目のオープン戦での打撃はほんと「すごい新人が来たな」と思った。同期の近本選手も打撃に関しては木浪の方が上と認めるレベルでしたからね。

・打撃センスもあり、肩も強いのでポカさえなければ今ごろショートのレギュラーを張っていたかもしれないのにね。

・確かに近藤には技術があると思う。
しかし、一番いいと思うのはチャンスで相手のいい球を、カットして安打や四球で塁に出ること。
木浪も粘れる打席もあるが、まだまだ淡白な打席も多い。
まあ、近藤みたいになれれば、大型契約ができるわけで、誰でもできるものではないが。

・木浪にチャンスが回ってきたな。中野がセカンドになることでどれだけ二遊のエラーが減るか、ゲッツーを取るのが増えるかが注目ポイントだろう。小幡の守備を考えると木浪は打つ方でアピール出来ないと年齢的な期待度から出番は厳しくなる。とはいえ小幡もまだまだだろうから併用が出来る程度であれば問題は無いのかもしれん。良い活躍を期待する。

・3割打てたら誰も何も文句言わんし、がんばれ!
スイングも大事かもしれないけれど、カウントによる配球の読みとか、インコース・アウトコースのさばき方とか、ボールを打つポイントとか、もっと細かい部分かもしれないけれど実戦で大事なことも聞いてきたほうがいい!

・監督が代わる時って燻ってる選手には未曾有のチャンスやもんね。当然矢野さんと岡田さんでは野球観が違うだろうし一つのヒントの違いで覚醒や復活を促す事もある。他に高山とかもチャンスあるかも。

キャンプの紅白戦、オープン戦から全開でやらないとスタメン取れないぞ
2月3月は打率4割以上、4月以降も3割以上を目指してやってほしい


・1年目のオープン戦は、木浪の方が近本より打ちそうな雰囲気だったんだけどな〜
3年後の坂に期待してた田尾も、近本より木浪の打撃を評価してたし。

・木浪に近藤の打撃技術があればレギュラー奪取出きる。小幡も打撃に課題があるし、現状あまり差はないと思う。



    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年01月14日 08:36 id:ArBI9Upi0
      良かったのルーキーイヤーのオープン戦だけやったな
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年01月14日 09:27 id:qqVtyaZ90
      >>1
      それも、守ってたのほぼファーストやからな。
      プロでショートのスタメンレギュラーを張れるような能力、体力は無いよ。年齢的にもこっから下り坂だろうし、我慢して使う前提なら小幡に賭けるべきだろうな。
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年01月14日 10:05 id:N.6G0L0q0
      小幡も今年掴める掴めないで、野球人生大きく変わりそうだしな
      課題の打撃も、ファームではもう打てるからあと1軍でやるしかない状態だし
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2023年01月14日 12:09 id:a9V1lQ950
      そもそもなんで彼の名前が出てくるのか…
      大卒社会人で何年目だ?
      あとちょっとで30に手が届こうかって選手じゃないか
      なんか寂しいよな
      そんなのしか居ないのかよ…
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2023年01月14日 12:28 id:tocWwnFA0
      >>2
      能力体力共に足りてないし成績上がる気配もない小幡に賭ける価値はないわ
      中野をセカンドで固定するなら、2年間木浪でしのいで高寺戸井の成長待ちか宗山取るかのどっちかしかない
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2023年01月14日 12:38 id:s.R5VsjT0
      セカンド糸原で悲鳴あげてたのに、なんでショートは大丈夫だって風潮になってるんだろうな
      ショートが全滅して毎試合悲鳴あげてる可能性普通にあるのに
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2023年01月14日 13:05 id:MGIquRMu0
      小幡は中野より上手くなる可能性あるけど木浪はほぼないよな
      歳も上でレギュラーで出てた年もUZR−だし
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット