a
1: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 06:12:30.36 ID:xMT4W4GP0
【阪神】岡田彰布監督、外国人補強の“舞台裏”明かす 精神的安定狙い「2人以上いないとダメやで」と進言
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8abfbecb7ffd13bab5a38e6cecf3d55480273f2

3: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 06:13:39.02 ID:xMT4W4GP0
阪神・岡田彰布監督(65)が14日、今オフの外国人補強の“舞台裏”を明かした。
「『野手1人じゃ、あかん』と言うたんよ。2人以上いないとダメやで」。
話し相手が増えることによる助っ人の精神的な安定も狙い、球団に進言。
野手は中軸候補のノイジー(アスレチックス)のみを獲得するプランもあったが、
ミエセス(レッドソックス3A)との2人体制になった経緯を力説した。

複数助っ人の理由は“当たり”の確率を高めるだけではない。
慣れない異国で落ち着く空間を作ったり、意見交換することは成功の要素。
13日に野球殿堂入りしたバース氏の成功の要因の一つもチームになじんだことだった。
岡田監督が「バースも最初は2番手みたいな形で来た」と語るようにミエセスが暴れる可能性も十分だが、
いずれにせよ、コンビ結成はプラス。
「まして、2人とも新しい外国人やから」と環境の重要性を指摘した。

2: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 06:13:27.22 ID:7hkhiVby0
まあわかる

4: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 06:14:40.65 ID:CqZ5zm7m0
おーん

5: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 06:17:29.95 ID:3EK6oNtM0
言わんとする事もわかる
MLBは人種の垣根を超えた舞台やけど
NPBはあくまで「日本人コミュニティ」の中での競技だもんな
空気が全然違うだろうし



254: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 17:23:34.23 ID:5mPi4dVcd
バースはストローターのおまけ
オマリーはウインのおまけ
サンズはボーアのおまけ
ミエセスはノイジーのおまけ

608: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 08:36:47.43 ID:KCiJ7NR90
阪神・岡田監督流メンタルケア 春季Cにジェフ氏&サンズ氏呼んで日本不慣れな新外国人選手らの話し相手に

阪神・岡田彰布監督(65)は14日、2月1日からの沖縄・宜野座1軍キャンプに駐米スカウトのジェフ・ウィリアムス氏(50)とジェリー・サンズ氏(35)が参加すると明かした。2人へのミッションは外国人選手の「話し相手」。来日直後で言葉も通じない中、慣れない環境で練習に集中させるための配慮で、岡田流の〝助っ人操縦テクニック〟だ。

新外国人選手のフォローを頼むわ! 岡田監督がウィリアムス、サンズの両駐米スカウトを春季キャンプでの助っ人の〝話し相手〟に任命したことを明かした。

「そうそう。新しい外国人が4人やから、そのへんの対応やろうな。日本の野球を経験してるもんが来てくれたら当然プラスになるよな」

阪神は今季、外国人5人態勢でスタート。昨季救援で34試合に登板したK・ケラーを除く、野手2人と投手2人の計4人は新加入。日本のキャンプの練習にとまどうこともあるはず。そこで気軽に愚痴を聞いたり、相談できる相手がいれば…というわけだ。

https://www.sanspo.com/article/20230115-I6DDNF4PUVP2DDILOFJKGNDYVU/

629: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 09:16:00.82 ID:kSRebi/O0
>>608
サンズってスカウトになってたんか

630: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 09:19:37.57 ID:OkkYUmdY0
ロハスに太鼓判押した男サンズ

641: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 10:00:26.68 ID:kSRebi/O0
オプションで2軍可能なのに言ってることめちゃくちゃやな
最初助っ人1人で良いって言ってたのは球団側が1人しかとりたくないって言ったからだってことはわかったけど


引用元: http://2chspa.com/thread/livebase/1673615242


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年01月15日 15:36 id:VJ6kwa1I0
      ロハスもなんだかんだ1軍にロドリゲスおった時の方が打ってたよな
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年01月15日 15:47 id:o.XTNfc60
      ミセエスと他選手の言語圏違うやん
      二軍で山崎憲晴と喋ってそうやけど
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年01月15日 16:27 id:Wl.ZjArV0
      最初は一人構想だったとかマジでフロント無能すぎやろ
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2023年01月15日 16:29 id:4xZN7zVd0
      日本の野球選手も最低でも日常で使える英会話ができるようにならんとね
      できるなら野球で身を立てようと考えてる大学生は第二外国語でポルトガル系というかラテン系の言語もね
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2023年01月15日 16:53 id:mIgHmtsx0
      去年もサンズ切って開幕前は野手の補充無かったしフロントクソすぎる
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2023年01月15日 17:31 id:c6E2OZWh0
      岡田の嘘やろ
      ロハスマルテ切って野手外国人1人構想なんてあるはずない
      こいつ見栄張りやから赤星にも自分が臨時コーチ要請したみたいなことマスコミに吹かしてたけど赤星に嘘やってバラされてたしな
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2023年01月15日 19:22 id:1sQHUC.w0
      >>6
      まあそうだろうね
      岡田は何でも自分の手柄にしたがるからな
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2023年01月15日 19:24 id:9erBGL1L0
      >>6
      見栄っ張りなら要請したけど断られたって方が恥ずかしくて言えなくねーか?
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2023年01月16日 12:40 id:W71nTQ190
      言うてることは分かるんやけど、
      岡田理論で行くと予備入れて野手3人は取っておかんと。
      不調やら怪我やらで開幕した時どうするつもりやったんやろ。
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2023年01月16日 15:40 id:w0L2idd40
      >>8
      臨時コーチの臨時が読めんのか?w臨時コーチはキャンプだけで赤星も鳥谷も来ることほぼ決まっとる。


      岡田は外国人野手なんて期待できるやつがおらん。いらんて元々言ってたし、外国人複数人体制も多すぎとか批判的なコメントいってたしまあまた、いつもの俺の手柄やろうなw
      佐藤の三塁守備もキャンプ見たら手のひら返して上手くないと言い始めてるし、解説の時の岡田はデタラメ撒き散らす公害だよ。
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2023年01月18日 10:55 id:u0Q7bxb.0
      矢野はこれができんかったからマルテとかが不満を漏らしてたな
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2023年01月18日 10:55 id:u0Q7bxb.0
      矢野はこれができんかったからマルテとかが不満を漏らしてたな
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット