
1: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 16:20:35.13 ID:BoPoyUIh0
何がしたかったの?
3: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 16:21:14.08 ID:CqZ5zm7m0
桧山進次郎「」
4: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 16:21:45.24 ID:BoPoyUIh0
なんで残る気なのにFA宣言したの?
5: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 16:22:24.09 ID:Vs5sc44a0
キムショー「FA宣言したんや!」
何がしたかったの?
何がしたかったの?
6: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 16:24:04.90 ID:YyovjSlop
年俸上がるし契約金も貰える
FA権無くなってファンも一安心
FA権無くなってファンも一安心
7: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 16:24:53.15 ID:rMZIFwlna
後輩のためにFA残留の道作りたかっただけやで
8: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 16:27:39.88 ID:lAnDJrdxd
宣言残留すら認めないアホだったからな
9: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 16:29:30.29 ID:BoPoyUIh0
>>8
宣言残留認めないこと分かってるのに宣言残留宣言してるの意味不明やん
宣言残留認めないこと分かってるのに宣言残留宣言してるの意味不明やん
10: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 16:30:25.72 ID:XKJIODn9a
>>9
心変わりしてくれると思ったからさ🥺
心変わりしてくれると思ったからさ🥺
11: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 16:33:01.55 ID:NSfolZNV0
(*^○^*)「宣言残留?よくわからないけどOKなんだ!」
13: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 16:33:49.97 ID:6vTt80LY0
星野に騙された話ほんとすき
14: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 16:35:35.00 ID:tHC6hadA0
>>13
星野「異常気象で風向きが変わった。桧山に聞いてみろ」
星野「異常気象で風向きが変わった。桧山に聞いてみろ」
2002年、打率や出塁率は前年から大きく落としてしまうが、前年に引き続き全試合4番でフル出場。同年オフ、FA権の行使に悩み球団幹部に「今季は成績が悪かったので年俸は1,000万円減で構わないが、FAの再契約金を100万円でいいから出してほしい」と相談した。しかし、球団は厳しい財政事情から再契約金高騰の前例が作られることを懸念してFA権を行使しての残留は認めない方針を曲げなかったため、最終的にFA権を行使して移籍することとなった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E6%9C%AC%E7%9F%A5%E6%86%B2
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E6%9C%AC%E7%9F%A5%E6%86%B2
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1673767235
コメント
セリーグの戦力図だいぶ違ったやろな
当然権利に蓋するわけだから選手のお金も決まってくる
認めないからその分流出した
それだけや
間違いなく優勝してないな・・・2003と2005優勝してなかったら
38年優勝してないことになるのか・・・恐ろしい
サンキュー金本フォーエバー金本
金本の阪神在籍が引退後何年も経ってからの戦績にまで影響する訳ないだろう
そもそも金本入団前の暗黒時代なんて阪神の歴史から見たら異常事態で、今みたいな
「万年2位状態」が平常運転だぞ
この馬鹿米主は監督になってから青柳、才木、大山他を取ったのを知らんらしいニワカw