
285: 風吹けば名無し 23/01/17(火) 11:21:48 ID:C1.pc.L1
阪神・西純矢投手(21)が沖縄県宜野座村で16日、西勇輝投手(32)との合同自主トレを公開した。昨季はプロ初本塁打も記録した期待の右腕は、1991年オフのラッキーゾーン撤去以降は2人しかいない球団投手による「甲子園弾」に意欲。4年目で初めてとなる2桁勝利&規定投球回到達へ、打撃でもフル稼働する。
西純の魅力は、投球だけにとどまらない。アーチへの意欲を問われると、やや苦笑いを浮かべつつも、本拠・甲子園球場での一発に意欲を示した。
「(本塁打は)打てたらいいなというぐらいですけど、甲子園では打ってみたいなと思いますね」
難題を可能にできる打力を持つ。ラッキーゾーン撤去の92年以降、球団投手の本塁打は07年ボーグルソンと21年藤浪のみ。過去31シーズンでわずか2人だが、昨年5月18日ヤクルト戦(神宮)では高橋が投じた150キロを、左翼席中段へのプロ初アーチに変えた。創志学園(岡山)では高校通算25発。持ち前の強打が本職の助けになることを理解している。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/01/17/kiji/20230117s00001173109000c.html
ええ子やほんま
西純の魅力は、投球だけにとどまらない。アーチへの意欲を問われると、やや苦笑いを浮かべつつも、本拠・甲子園球場での一発に意欲を示した。
「(本塁打は)打てたらいいなというぐらいですけど、甲子園では打ってみたいなと思いますね」
難題を可能にできる打力を持つ。ラッキーゾーン撤去の92年以降、球団投手の本塁打は07年ボーグルソンと21年藤浪のみ。過去31シーズンでわずか2人だが、昨年5月18日ヤクルト戦(神宮)では高橋が投じた150キロを、左翼席中段へのプロ初アーチに変えた。創志学園(岡山)では高校通算25発。持ち前の強打が本職の助けになることを理解している。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/01/17/kiji/20230117s00001173109000c.html
ええ子やほんま
287: 風吹けば名無し 23/01/17(火) 11:50:07 ID:Po.1j.L15
ピュアの時とどんでんは8番投手とかやらなそう
288: 風吹けば名無し 23/01/17(火) 11:57:18 ID:En.dc.L4
>>287
やらなそうじゃなくて、やらないって言ってた
西純の打撃について聞かれ
>そんなお前、9番やん。キャッチャーに失礼や。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/11/08/kiji/20221108s00001173086000c.html
やらなそうじゃなくて、やらないって言ってた
西純の打撃について聞かれ
>そんなお前、9番やん。キャッチャーに失礼や。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/11/08/kiji/20221108s00001173086000c.html
289: 風吹けば名無し 23/01/17(火) 12:08:41 ID:Po.ev.L15
>>288
球児の時もやったけどこういうのは一貫してるなどんでん
球児の時もやったけどこういうのは一貫してるなどんでん
291: 風吹けば名無し 23/01/17(火) 12:25:36 ID:Ol.w0.L56
>>288
キャッチャーも頑張って打って欲しい?
キャッチャーも頑張って打って欲しい?
292: 風吹けば名無し 23/01/17(火) 12:29:43 ID:bk.eq.L10
>>291
無理な注文をしてやるな
無理な注文をしてやるな
290: 風吹けば名無し 23/01/17(火) 12:24:02 ID:3d.3j.L16
どんでん昔江越9番にして能見8番にしたいみたいなこと言ってたよな
293: 風吹けば名無し 23/01/17(火) 12:41:10 ID:QH.dc.L8
3年前の梅野が戻ってくれば…
295: 風吹けば名無し 23/01/17(火) 12:59:14 ID:n2.uf.L8
どんでんも赤星とか赤松とかの足が速い奴を9番にして投手8番とかはやったこと有るんやけど
打てないから9番野手とかは無いな
打てないから9番野手とかは無いな
296: 風吹けば名無し 23/01/17(火) 13:07:17 ID:87.q4.L17
7番梅野8番ショートって何かで見たけど7番なら.250は打ってくれんとキツいな
297: 風吹けば名無し 23/01/17(火) 13:11:59 ID:n2.uf.L8
>>296
サトテル島田が打率.264やのに?
サトテル島田が打率.264やのに?
298: 風吹けば名無し 23/01/17(火) 13:14:58 ID:87.q4.L17
>>297
それくらい打ってくれないとキツくない?
佐藤輝を引き合いに出すのはええけど島田はそんな驚くことか?
それくらい打ってくれないとキツくない?
佐藤輝を引き合いに出すのはええけど島田はそんな驚くことか?
300: 風吹けば名無し 23/01/17(火) 13:25:13 ID:2R.zv.L19
>>298
守備力よりも打力でスタメン貰ってた糸原ですら打率.247やのに
守備力重視で小幡使って.250打てなキツイって言われたら
その設定がキツイわって話になるやろ
守備力よりも打力でスタメン貰ってた糸原ですら打率.247やのに
守備力重視で小幡使って.250打てなキツイって言われたら
その設定がキツイわって話になるやろ
303: 風吹けば名無し 23/01/17(火) 13:27:32 ID:87.q4.L17
>>300
いや小幡に.250は求めてないで
梅野に.250求めるのは厳しいのか?って話
いや小幡に.250は求めてないで
梅野に.250求めるのは厳しいのか?って話
305: 風吹けば名無し 23/01/17(火) 13:28:24 ID:QH.dc.L8
>>303
甲斐とか森友でも難しいやろ
甲斐とか森友でも難しいやろ
306: 風吹けば名無し 23/01/17(火) 13:31:26 ID:87.q4.L17
>>305
森友は去年.251打ってるし甲斐は元々打撃は期待されてないやん
梅野が打撃が戻れば.250はイケる気がするけどな
森友は去年.251打ってるし甲斐は元々打撃は期待されてないやん
梅野が打撃が戻れば.250はイケる気がするけどな
307: 風吹けば名無し 23/01/17(火) 13:33:08 ID:QH.dc.L8
>>306
森友でギリギリやん
森友でギリギリやん
313: 風吹けば名無し 23/01/17(火) 13:38:13 ID:87.q4.L17
>>307
森友は去年がワーストタイかな
直近5年の打率が以下やから最低.250は打てるってことやね
2022 .251
2021 .309
2020 .251
2019 .329
2018 .275
森友は去年がワーストタイかな
直近5年の打率が以下やから最低.250は打てるってことやね
2022 .251
2021 .309
2020 .251
2019 .329
2018 .275
299: 風吹けば名無し 23/01/17(火) 13:16:37 ID:QH.dc.L8
捕手は守備でも大変やし考える事も沢山あるのに
そこまで求めたるなとは思う
そこまで求めたるなとは思う
304: 風吹けば名無し 23/01/17(火) 13:27:33 ID:2R.zv.L19
去年200打席以上貰って打率.250以上打った選手は
近本
中野
大山
佐藤
島田
しかおらん
近本
中野
大山
佐藤
島田
しかおらん
309: 風吹けば名無し 23/01/17(火) 13:34:15 ID:Xm.dc.L2
負担が多いキャッチャーに求める前に小幡に求めろよ
310: 風吹けば名無し 23/01/17(火) 13:34:47 ID:bk.eq.L10
ちなみに大城と中村悠平は.260打ってるで
322: 風吹けば名無し 23/01/17(火) 14:07:39 ID:bk.eq.L10
森友以外もやってるぞ
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1673746011
コメント