
阪神・岩崎優投手(31)が18日、静岡県静岡市の草薙球場でチームメートの栄枝、川原、及川、巨人育成・山本と行う合同自主トレを公開した。
地元・静岡での自主トレ。ここまでの調整を振り返り「順調に来ていると思います」と、淡々と話した。
前年までは沖縄で自主トレを行っていた左腕は「年末年始をこれまで静岡でやっていて、その時期でも暖かかったので。別に沖縄に行かなくても十分かなと。気候も別に行けるんじゃないかな」と静岡にシフトした理由を明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cca70dd130d1dea847c7039e4185b44f0fbe783f
地元・静岡での自主トレ。ここまでの調整を振り返り「順調に来ていると思います」と、淡々と話した。
前年までは沖縄で自主トレを行っていた左腕は「年末年始をこれまで静岡でやっていて、その時期でも暖かかったので。別に沖縄に行かなくても十分かなと。気候も別に行けるんじゃないかな」と静岡にシフトした理由を明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cca70dd130d1dea847c7039e4185b44f0fbe783f
【この記事の反応】
・いまのところ「勝利の方程式」4人のうち左腕は岩崎一人だけ。
岩貞が先発に回りそうだから、岩崎の負担が大きくなる。
一方、先発ローテ投手陣は青柳、西勇、伊藤将、西純、才木の5人までは確定。
岡田監督は先発左腕が伊藤将だけのため岩貞を先発に回すようだが、むしろ桐敷を先発ローテに入れて岩貞をリリーフ陣に残したほうがいいのではないか。
遥人がいつローテに戻ってくるかだけど、先発陣に疲労が蓄積してくる夏場に戻ってくれれば後半戦の投手陣は余裕ができる。
秋山の状態が不明だけど、一昨年までの調子を取り戻せばローテ投手は余るくらい。森木や及川、小川らも1軍での活躍が期待されているしね。
・岩崎投手の勤続疲労が心配ですね。
昨年は調子を落とす投球も有りましたが、今期は大事なセットアッパーとして活躍をして欲しい投手です。
・川原、何とか頑張ってほしい。
同じく育成落ちした先輩の牧が昨年、退団となった姿は目に焼き付いていると思う。
・川原は球威が戻れば、今季中支配下に戻れる。とにかく二軍で実績をあげてほしい!
・若手左腕コンビは出て来て欲しいな!
岩崎なら良い見本になるし。
・今シーズンはセットアッパーで8回なのかな?
本来のポジションで、飛躍の年となるように期待してます。
・いまのところ「勝利の方程式」4人のうち左腕は岩崎一人だけ。
岩貞が先発に回りそうだから、岩崎の負担が大きくなる。
一方、先発ローテ投手陣は青柳、西勇、伊藤将、西純、才木の5人までは確定。
岡田監督は先発左腕が伊藤将だけのため岩貞を先発に回すようだが、むしろ桐敷を先発ローテに入れて岩貞をリリーフ陣に残したほうがいいのではないか。
遥人がいつローテに戻ってくるかだけど、先発陣に疲労が蓄積してくる夏場に戻ってくれれば後半戦の投手陣は余裕ができる。
秋山の状態が不明だけど、一昨年までの調子を取り戻せばローテ投手は余るくらい。森木や及川、小川らも1軍での活躍が期待されているしね。
・岩崎投手の勤続疲労が心配ですね。
昨年は調子を落とす投球も有りましたが、今期は大事なセットアッパーとして活躍をして欲しい投手です。
・川原、何とか頑張ってほしい。
同じく育成落ちした先輩の牧が昨年、退団となった姿は目に焼き付いていると思う。
・川原は球威が戻れば、今季中支配下に戻れる。とにかく二軍で実績をあげてほしい!
・若手左腕コンビは出て来て欲しいな!
岩崎なら良い見本になるし。
・今シーズンはセットアッパーで8回なのかな?
本来のポジションで、飛躍の年となるように期待してます。
コメント
渡邉や島本では年間フル?となると計算から外れる、
そうなってくると岩貞の中継ぎがいずれ必要となってくるよ、
あと桐敷は先発またはロングのタイプなのでショートイニングや中継ぎで使うタイプではない