
阪神OBの中西清起氏(60)が21日、田尾安志氏(69)のYouTube「TAO CHANNEL」に出演。阪神・岡田監督が指名する今季の守護神は湯浅京己投手(23)と断言した。
中西氏は岡田監督の第1次政権で投手コーチを務め、ブルペン担当として伝説の方程式「JFK」を作り上げた。藤川球児らを抜てきした経験から岡田監督は「若くて生きのいいのが好き」と、湯浅を抑えに指名すると予想した。
さらに「左は必ず入れるので岩崎は8回に戻す」と、岩崎優投手(31)をセットアッパーに固定。さらに勝利の方程式の中にケラーと「もう一枚若いのを入れると思う」と予想した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/51b5f98d1e61fee6d679728a2563af7ed7859881
中西氏は岡田監督の第1次政権で投手コーチを務め、ブルペン担当として伝説の方程式「JFK」を作り上げた。藤川球児らを抜てきした経験から岡田監督は「若くて生きのいいのが好き」と、湯浅を抑えに指名すると予想した。
さらに「左は必ず入れるので岩崎は8回に戻す」と、岩崎優投手(31)をセットアッパーに固定。さらに勝利の方程式の中にケラーと「もう一枚若いのを入れると思う」と予想した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/51b5f98d1e61fee6d679728a2563af7ed7859881
【この記事の反応】
・投手陣は心配してない。
問題は貧打よ。
結局は大山と佐藤が打つかどうかだけ。
・田尾のYouTubeで勝手に話してるだけかい。
今更改めて言わなくても岡田監督自身が湯浅をクローザーに据える旨は言ってたでしょ。
またWBCに選出されてるから、最初はケラーあたりに任せるかもというのも。
現実的に西純は先発候補だと思うけどね。
もっというと湯浅も本人の希望は先発だから来年以降先発転向するかもしれない。
・西純投手は絶対先発でしょ。
恐らく、岡田監督はそんな乱暴な配置転換はしないと思いますが…
岡田監督が愛される1番の理由は、継投を含めた「投手采配」にある。
・西純は先発でいってほしいがリリーフから先発に戻る岩貞次第かな。
あと外国人のビーズリーと2年目ケラーも候補。投手はいくらでも名前が出てくるな。
あとは野手。打撃と守り。
どんでんの見せ所だね。
・西純は無いだろう。それよりか平田ヘッドがほのめかしてた森木の方が可能性高いのでは、本人も球児に憧れてたようだし。ただ平田ヘッドのリップサービスだったようだが…
・一応、第一次政権の失敗(JFKに固執しすぎて酷使で選手たちの選手寿命を縮めた)の反省で5人〜6人くらい用意するとか言ってたな。
・西純は先発でしょう。
森木を後ろで使うんじゃないかな?橋本の位置付けで。
江草の位置はナベ爺か岩田かな?
・↑島本と思う
・西純矢は先発で使ってほしい。間違いなくタイガースのエース候補なので!
・投手陣は心配してない。
問題は貧打よ。
結局は大山と佐藤が打つかどうかだけ。
・田尾のYouTubeで勝手に話してるだけかい。
今更改めて言わなくても岡田監督自身が湯浅をクローザーに据える旨は言ってたでしょ。
またWBCに選出されてるから、最初はケラーあたりに任せるかもというのも。
現実的に西純は先発候補だと思うけどね。
もっというと湯浅も本人の希望は先発だから来年以降先発転向するかもしれない。
・西純投手は絶対先発でしょ。
恐らく、岡田監督はそんな乱暴な配置転換はしないと思いますが…
岡田監督が愛される1番の理由は、継投を含めた「投手采配」にある。
・西純は先発でいってほしいがリリーフから先発に戻る岩貞次第かな。
あと外国人のビーズリーと2年目ケラーも候補。投手はいくらでも名前が出てくるな。
あとは野手。打撃と守り。
どんでんの見せ所だね。
・西純は無いだろう。それよりか平田ヘッドがほのめかしてた森木の方が可能性高いのでは、本人も球児に憧れてたようだし。ただ平田ヘッドのリップサービスだったようだが…
・一応、第一次政権の失敗(JFKに固執しすぎて酷使で選手たちの選手寿命を縮めた)の反省で5人〜6人くらい用意するとか言ってたな。
・西純は先発でしょう。
森木を後ろで使うんじゃないかな?橋本の位置付けで。
江草の位置はナベ爺か岩田かな?
・↑島本と思う
・西純矢は先発で使ってほしい。間違いなくタイガースのエース候補なので!
コメント
むしろ去年の疲れを考えてスロー調整認めてあげてもいいくらい