
1: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 02:17:11.03 ID:jU+giXQB0
どこになるんやろ?
2: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 02:18:18.70 ID:jU+giXQB0
阪神・糸原健斗内野手(30)が21日、甲子園の球団施設で取材に応じ、今季にかける悲壮な決意を口にした。
昨季は主に二塁のレギュラーとして132試合に出場したが、今季は二塁はもちろん三塁も埋まる見込みで、自身の立場に言及。
昨季は132試合に出場して打率・247、3本塁打、36打点。
スタメンとしては最多が三塁で65試合、続いて二塁を54試合守った。
だが、2023年は昨季、遊撃のレギュラーだった中野が二塁にコンバートされ、三塁は佐藤輝が固定される見通し。
これまで主戦場だったポジションを奪われることになり、
守備位置について「全然わからない」という。
http://hanshintigers1.blog.jp/archives/39201927.html
昨季は主に二塁のレギュラーとして132試合に出場したが、今季は二塁はもちろん三塁も埋まる見込みで、自身の立場に言及。
昨季は132試合に出場して打率・247、3本塁打、36打点。
スタメンとしては最多が三塁で65試合、続いて二塁を54試合守った。
だが、2023年は昨季、遊撃のレギュラーだった中野が二塁にコンバートされ、三塁は佐藤輝が固定される見通し。
これまで主戦場だったポジションを奪われることになり、
守備位置について「全然わからない」という。
http://hanshintigers1.blog.jp/archives/39201927.html
17: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 02:23:13.78 ID:YX6yu4s20
>>2
ショートって誰がやるんや?
ショートって誰がやるんや?
22: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 02:24:45.79 ID:jU+giXQB0
>>17
小幡か木浪
小幡か木浪
4: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 02:19:10.05 ID:1Zv4Na8K0
サードかファーストしか守れんやろ
外人外れたら大山か佐藤外野行って糸原使うこともある
外人外れたら大山か佐藤外野行って糸原使うこともある
6: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 02:19:54.59 ID:HGEFxvmf0
内野手だから10人目の選手として内野全部守ったらええんちゃうか?
11: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 02:20:37.88 ID:wNXrkMnmM
サードの控えやろ
13: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 02:21:42.40 ID:F+yEd0mm0
言うて実際シーズン始まったら普通にスタメン出てるかも
34: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 02:36:06.53 ID:FqDCTXe8p
外野行こうや
外人総外ししたら高山が出てくる層やぞ
外人総外ししたら高山が出てくる層やぞ
67: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 03:03:10.44 ID:FboEQZhK0
サードやろ
大山と佐藤からサードスタメンを奪った実績あるし
大山と佐藤からサードスタメンを奪った実績あるし
68: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 03:03:18.16 ID:DJJDkWxh0
佐藤もWBC選ばれてたら外野だっただろうし…
69: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 03:03:50.49 ID:kQ7oRk/Id
本当に可哀想なのは去年セカンドで1番まともだった山本
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1674494231
コメント
それでダメなら山本や
ライト候補が転けたら、サード糸原ライト佐藤になりそうやけど。
ランニングホームランが増えそう
実績面に関しても、糸原以外で経験を積んでると言える野手も、現状のレギュラー組だけやし
少なくとも代打で出番はあるやろな
固定されとったやんか。
打つ方は少々期待してる。
守りは、佐藤が怪我とかでリタイアしたときのサード要員でしょ。
サードのスタメンを張るには長打が無さすぎる。
よって左の代打要員で。