20220923_darvish_ge
1: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 08:12:37.11 ID:jrz7yxw/M
3大会ぶりの世界一が宿命づけられた侍ジャパン。
栗山英樹監督をはじめ、選出された若手選手らもすでに重圧を感じているが、
米国から報道を見ていたチーム最年長右腕は「気負いすぎ。戦争に行くわけじゃないですし」ときっぱりという。

その上で「自分たちは好きな野球をやってきて、その中で日本選手の中の大会に勝つためのベストメンバー。
オールスター中のオールスターだと思う」と強調。
特別な舞台を意気に感じてプレーすることが最前提で「気負って体が固まってガチガチになって、
もし米国に負けたとしても日本帰れないというマインドでいてほしくない。
気負う必要はないと伝えたい」とらしい助言をした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/86f254a451c7d555fe5553ed6af782ae9b3f5bb7

6: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 08:15:54.61 ID:U4d5hefO0
一番気負ってそう

7: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 08:16:12.69 ID:rTJLUU9I0
日本人「戦犯!戦犯!戦犯!」

9: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 08:16:49.66 ID:B04KfK7m0
>>7
他の国持ってる定期



12: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 08:19:04.03 ID:B04KfK7m0
他の国も似たようなもんやで
その競技で強い国ほどそうなる

19: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 08:22:36.23 ID:R6W1LBzY0
本人たちがそのつもりでも周りが言うんだけどな

34: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 08:33:27.45 ID:HCfdavJc0
ダルはWBCでボコボコに打たれてた記憶しかない

42: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 08:41:41.34 ID:T5vC+UJvM
自分に言い聞かせてプレッシャー緩和してるんだろうけどイチローは本気で勝ちに行ってたし負けた時も本気で悔しがってたから国民の目を惹きつけたんやで

45: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 08:46:35.13 ID:tcueOY41M
正しいスポーツの楽しみ方やね
大事な考え方や

47: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 08:48:45.67 ID:DgPpeqkZM
メジャーのオールスターって割と真剣やないのか?


引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1675552357


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年02月05日 10:34 id:Z0SKVPlr0
      その通りやな
      大体叩いてるやついうのはニッポンって付いたら急に増殖してくるニワカどもやし
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年02月05日 10:50 id:ISN.mh500
      その通りと言いたいとこなんだけど
      日本に勝つとマウンドに国旗を立てて征服したとか言うキ〇ガイ国があるから
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年02月05日 11:06 id:Wz1JiSqb0
      所詮サッカーより遥か下の競技だからね。どうでもいいんよ
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2023年02月05日 11:17 id:vaZOII.70
      オールスター?
      またインチキサイクル打たせてもらえるのか? 阪神ファンの皆さんは大喜びだったもんなw
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2023年02月05日 11:32 id:taIivyuM0
      まぁ、ダルは以前に出た時も明らかにボール慣れしてなかったよな
      ストライク入れるだけで四苦八苦してた
      こういうのに本気で準備して挑まない質なんだろう
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2023年02月05日 11:59 id:QBIX3nM90
      英樹…楽しくやろうぜ。ただのボールゲームだ。
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2023年02月05日 12:02 id:3rLMNCoR0
      この大会で例えばホームラン全く打たずに貧打で負けるとか
      そういう負け方したら野球の競技人口は壊滅だよ

      ずっと毎月毎月野球関係者から不祥事だして日本代表すらそれだと子供にやらせる理由がない
      アンチの馬鹿も至るところで沸いてくるしな
      見苦しくて勝てないなら他の競技行くよ
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2023年02月05日 12:38 id:YR..lp920
      アメリカでは相変わらずWBCはエキシビジョンて認識なんでしょ?
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2023年02月05日 13:41 id:RrgC8Ws30
      サッカーのワールドカップとは違うのだよ
      WBCはあくまで遊びの延長線
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット