
6: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 18:59:22.09 ID:FtvQ2TLg00202
やっぱ優勝メンバーであることはでかい
9: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 19:01:12.27 ID:DRKy0dOr00202
盗塁やベーランが神だからな1番バッターで100得点は凄い
10: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 19:01:42.02 ID:b1ewrIcNM0202
なまえがかっこいい
15: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 19:02:36.11 ID:w2Sn7vm4p0202
片岡式で考えればレジェンド
20: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 19:05:16.96 ID:DRKy0dOr00202
足を考えたら仮に盗塁しなくても出塁するだけで並の打者の2ベースくらいの威圧感ある
そんな選手ほぼおらんで
そんな選手ほぼおらんで
23: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 19:06:38.28 ID:sXv9+y0B00202
9年で.295は立派やん
24: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 19:08:20.46 ID:xLaA+9Xv00202
名だたるピッチャーをいらつかせたから
25: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 19:08:47.76 ID:7afZkT8r00202
出塁率高くて足使えて守備範囲広いなら超優秀やん
近本より上ちゃう?
近本より上ちゃう?
31: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 19:10:04.83 ID:L+VcUEcl0
>>25
それはない
近本の方が全然上だよ
それはない
近本の方が全然上だよ
26: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 19:08:53.64 ID:/Pc3zGHY00202
盗塁数省くな
28: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 19:09:45.29 ID:5q/lSjBNa0202
入ってねえんだよこの野郎
32: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 19:10:19.07 ID:dexhiEGj00202
21世紀に60盗塁はヤーバイでしょ
34: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 19:10:38.15 ID:DRKy0dOr00202
野村克也は東北楽天ゴールデンイーグルスの監督として赤星と対戦した際、
一度に12球の牽制球を投げさせたことがある。赤星によると試合後、
野村は「赤星を塁に出すのはソロホームランと同じだから、警戒しすぎるぐらいでちょうどいい」
とコメントしたという[115]。野村は赤星の守備について、「肩は強くなくても、
あの足で打球に突っ込んでくるだけで走者はストップする」と評した[30]。
ノムさんもベタボメやぞ
一度に12球の牽制球を投げさせたことがある。赤星によると試合後、
野村は「赤星を塁に出すのはソロホームランと同じだから、警戒しすぎるぐらいでちょうどいい」
とコメントしたという[115]。野村は赤星の守備について、「肩は強くなくても、
あの足で打球に突っ込んでくるだけで走者はストップする」と評した[30]。
ノムさんもベタボメやぞ
36: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 19:11:31.94 ID:Swdz8J7y00202
強肩の古田谷繁阿部がいた時代に盗塁60決める男
普通に凄くね?
普通に凄くね?
39: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 19:13:58.40 ID:1iqZ81+s00202
2003年と2005年両方の優勝に貢献した選手
井川、安藤、下柳、ウィリアムス、赤星、今岡、金本、矢野
こいつらはレジェンドでいいだろう
井川、安藤、下柳、ウィリアムス、赤星、今岡、金本、矢野
こいつらはレジェンドでいいだろう
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1675331792
コメント
赤星現役見てないやろ
好みによるが歴代の外野手でも最高の選手やろ
この選手はその部分では抜けてた、
つまりスタートを切る自信の裏付けるには
この2つの部分の成熟が必要って事
引退後、赤星は現に語られてるけど、近本は特に語ることが無さそうっていうか
近本もいい選手だと思うけど、ここまでのインパクトはない
チームにとっては出塁率や相手の嫌がらせを考えると赤星のがまだ上かなって思う
もちろん近本も良い選手だしこれから赤星より上と言われるようになってほしい選手
当時のセリーグのキャッチャー陣が今の比じゃないのにそれであの盗塁数だからな
外野も強肩揃いだったのに平気でホームに突っ込んでくるし
成績だけでも充分だが、何球も相手に投げさせて四季選んで盗塁、率も通算.295とか地味に凄い
守備は肩は弱いが守備範囲は新庄レベル。
周東の上位互換
新庄と比較したら弱いってだけでフェンスから中継まで投げるの見てもくそ軌道低くて充分強そうなんやけど
薄命補正
それだけ
赤星全盛期でやめてるから印象いいんよな
味噌やるから国へ帰れ
出塁率軽視ぎみなんや
相手目線で凄い嫌だった
近本より遥かに厄介だと思います
それで盗塁決めた時のカタルシスときたら
そのうち元木や高橋慶彦みたいに任侠映画とか出そうだな
キレキャラ活かして異常者の役とかな
それが出来ないの が近本
近本って選手は大学、社会人を経て入ってきたにも拘わらずそれが出来ないんだねぇ…
年くってる割には子供っぽい選手だ
赤星も味噌の国出身なんだよなw
大島はハムへトレードされなければ、名古屋で監督をやっていたはずの人材なんだがな。
谷沢を引退させたり、平野を出したり・・・全部星野のせい。