
1: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 17:23:19.02 ID:rzEomoN00
いやお前も上級生になったら下級生ボコってたんやろ?
その話もしろや
その話もしろや
3: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 17:25:32.07 ID:JJ8bGj0r0
宮本の後輩が一番きつそう
11: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 17:33:40.50 ID:80gik1IQ0
>>3
その宮本も片岡にいびられてたからな
負の連鎖や
その宮本も片岡にいびられてたからな
負の連鎖や
5: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 17:26:49.09 ID:tFkdXLA50
片岡の付き人はセカンドゴロ打つ練習させられとったんかな
6: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 17:28:07.40 ID:xWsmHLKb0
地獄の寮生活の話とか自分が1年の時終わったらさらっと終わるのばっかや
同じこと下にしてきてるから
同じこと下にしてきてるから
7: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 17:28:30.16 ID:cBz7YI5W0
今岡がPLにおったのが信じられへん
8: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 17:29:12.08 ID:XnUCEZEp0
学校存亡の危機
9: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 17:29:29.76 ID:SS21AGaQ0
大学時代も上級生になってからの話せんよな
10: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 17:30:31.12 ID:eAc3gcWGa
素晴らしい野球部OB「そんなことなかったですよ」
15: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 17:37:29.03 ID:9LeZQnim0
>>10
1人例外感が強い男
1人例外感が強い男
14: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 17:36:41.11 ID:Ak9fHTpNd
A「先輩怖かった」
B「A先輩怖かった」
C「B先輩怖かった」
B「A先輩怖かった」
C「B先輩怖かった」
16: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 17:37:50.43 ID:aZIDAs38a
宮本「2年生になったときが優勝とかした時よりも何よりも人生で1番嬉しかったw」
後輩に全部押し付けてパワハラ出来る番になれたからやろ?
こんなんヘラヘラ喋んの気分悪いわな
後輩に全部押し付けてパワハラ出来る番になれたからやろ?
こんなんヘラヘラ喋んの気分悪いわな
18: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 17:39:00.07 ID:XgdQSZ790
>>16
まあでも割りと野球部あるあるだからなこれ
PLとかに限らず
まあでも割りと野球部あるあるだからなこれ
PLとかに限らず
17: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 17:38:28.46 ID:5XzqYOFC0
今江とかいう神
20: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 17:40:06.50 ID:bMweouwy0
強くないチームなのに無駄に厳しかったわ
偉そうにする先輩大体ベンチ入りギリギリの微妙な奴やった
偉そうにする先輩大体ベンチ入りギリギリの微妙な奴やった
21: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 17:40:29.67 ID:tFkdXLA50
まぁ名門で上下関係ゆるゆるなとこって横浜と智弁くらいしか聞いたことないしな
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1675585399
コメント
世界中どこにでもあるぞ
それを無くしたのが中西学
自分がされたことを先輩になっても下級生にはしない
そして中西学が4年生の時に1年生として入ってきたのが秋山準
秋山準は1年生の時に4年生の中西学と同室だったが「とても強くてとても優しかった」と今でも語っている
そして秋山は中西を見習いその意思を引き継ぎ、専修大学レスリング部から理不尽なイジメを完全に無くした
それは伝統として引き継がれ今でも専修大学レスリング部にはイジメは無いと言われている
この世代がパワハラを正当化するから。
桑田「自分が1年の時に先輩に全くボコボコにされなかったのから僕も後輩をボコボコにしません」
今岡「自分が1年の時に先輩にボコボコにされて嫌な思いをしたので後輩をボコボコにしません」
1人ぐう聖がいるんだよなぁ…