
1: 風吹けば名無し 2023/02/08(水) 20:29:52.72 ID:lfLu948aa
主な中心選手
KTウィズのリリーフエース 朱権
エンゼルス傘下中国系アメリカ人 アランカーター
ミギータ 真砂勇介
KTウィズのリリーフエース 朱権
エンゼルス傘下中国系アメリカ人 アランカーター
ミギータ 真砂勇介
2: 風吹けば名無し 2023/02/08(水) 20:30:47.14 ID:lfLu948aa
正直ここにきて中国が招集にやる気出して来るとは思わなかったから素直に嬉しい
3年後は内藤鵬招集できたらええな
3年後は内藤鵬招集できたらええな
4: 風吹けば名無し 2023/02/08(水) 20:33:07.07 ID:0fINQZcB0
中国の国内リーグってまともに機能してるんか?
5: 風吹けば名無し 2023/02/08(水) 20:34:06.97 ID:lfLu948aa
>>4
情報が無さすぎるけど一応存在はしてて150キロ投げるやつとかも出てきてはいるらしい
情報が無さすぎるけど一応存在はしてて150キロ投げるやつとかも出てきてはいるらしい
10: 風吹けば名無し 2023/02/08(水) 20:38:07.27 ID:0fINQZcB0
>>5
「一応存在はしてる」レベルだとまともに試合できてるのか心配になるな
「一応存在はしてる」レベルだとまともに試合できてるのか心配になるな
11: 風吹けば名無し 2023/02/08(水) 20:38:49.93 ID:lfLu948aa
>>10
ワイもようしらんから世界の野球とかいう変態のブログ読んだってくれ
ワイもようしらんから世界の野球とかいう変態のブログ読んだってくれ
7: 風吹けば名無し 2023/02/08(水) 20:35:37.11 ID:STOMb3tu0
いくら国家レベルでガチっても卓球くらいしか強くない謎の国
13: 風吹けば名無し 2023/02/08(水) 20:40:39.25 ID:0fINQZcB0
>>7
野球は団体競技の中じゃ個人競技の要素強いからサッカーより中国人向きだと思うけどな
野球は団体競技の中じゃ個人競技の要素強いからサッカーより中国人向きだと思うけどな
16: 風吹けば名無し 2023/02/08(水) 20:42:40.49 ID:0fINQZcB0
中国対チェコ楽しみ
19: 風吹けば名無し 2023/02/08(水) 20:44:22.86 ID:lfLu948aa
>>16
おそらく負けた方が次回から予選に回るんよね
チェコ応援のつもりやったけど中国が強化に力入れる気があるなら中国応援するわ
おそらく負けた方が次回から予選に回るんよね
チェコ応援のつもりやったけど中国が強化に力入れる気があるなら中国応援するわ
21: 風吹けば名無し 2023/02/08(水) 20:46:12.53 ID:R0qxizPq0
>>19
中国代表で出てくる選手ってみんな共産国家の公務員やぞ
はっきり言って中国の伸びしろはない
中国代表で出てくる選手ってみんな共産国家の公務員やぞ
はっきり言って中国の伸びしろはない
18: 風吹けば名無し 2023/02/08(水) 20:43:57.35 ID:QCPZDKj60
四番真砂楽しみやなあ
24: 風吹けば名無し 2023/02/08(水) 20:47:20.45 ID:WuAMJ0iC0
国体野球種目配信見たことあるけど実況がまるで野球分かってなかった
ダブルプレーを知らなかった
ダブルプレーを知らなかった
27: 風吹けば名無し 2023/02/08(水) 20:49:22.35 ID:L5d6Y79N0
ミギータで草
30: 風吹けば名無し 2023/02/08(水) 20:55:38.31 ID:WuAMJ0iC0
チェコの方がアメリカ文化の憧れなんか野球熱心やな
コメント