a
1: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 05:39:28.83 ID:YKrJWsmM0
先発候補の阪神新助っ人B・ケラーは、21日も「オレ流」調整を継続した。「向こう(米国)からやっているルーティン。投げた翌日はノースローです」
20日に今キャンプ2度目の実戦形式の打撃練習に登板して42球。投げた…だけではなく、苦言を受けた翌日でもあった。
前日の練習後、ブルペン投球が少ないのを見かねた岡田監督から
「ちょっと危機感持て。今だったら、そんなん(先発ローテで)投げられへんぞ」と、メディアを通じて厳しい言葉を受けた。
すでにコーチを通じてペースアップ指令も受けている。それでも、自身のルーティンは崩さなかった。

予定通り、ノースロー調整に終始した。ウオーミングアップ後はサブグラウンドで軽くランニング。
キャッチボールもせず久保田投手コーチと言葉を交わしてからサブグラウンドを後にした。午後はウエートトレーニングやバント練習のメニューを消化した。
「私的には順調に来ていると思っている。BPも2回、ブルペンも2回入っている。ゲームも入って来ると思うので、そこでもう少し上がって行ければ」
指揮官の意向は理解しているはず。ただ来日1年目ということもあり、まずは今までやってきた「オレ流」を信じて、開幕へ向けて状態を上げていく算段と見られる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6949989420ecae164692367fc12c85eb91b90a3

2: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 05:41:19.24 ID:6XPfwtIz0
これは干されますわ

3: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 05:43:20.42 ID:tEbuO+5E0
外国人いなくても先発回せるし

4: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 05:45:26.64 ID:ak8MVB3l0
岡田は3月頭が開幕と勘違いしてるんじゃないか



5: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 05:45:36.88 ID:DvEZPuxRd
ケラー二人は紛らわしいからね

6: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 05:45:41.54 ID:Qj0hKVFj0
監督がどんでんで投手コーチが久保田だから
少しぐらい投げたがりの方が好感度高いよな

11: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 05:55:26.07 ID:o4z4eURo0
>>6
能見さんが言ってたけど
久保田がキャンプで投げ込みしまくってたのはランニング免除を狙ってのことやったそうやで

7: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 05:46:20.98 ID:T3iONpO50
なんでそんな調整のアレを言われなアカンのや

8: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 05:47:17.26 ID:YKrJWsmM0
16日に発症した腰の張りのため別メニュー調整中の阪神・ノイジーが、2月中の実戦出場を見送ることが決定的となった。
岡田監督が「無理しても、しゃあ(仕方)ない。徐々にようなってるいうけど、無理させてもしょうがないし」と説明。
まずは完治を最優先に掲げ、実戦出場は焦らせない方針を示した。
この日から室内ティー打撃を再開したN砲も「再発するのが一番最悪なケースなので、しっかり取り組んでいきたい」とうなずいた。

一方、左くるぶしの痛みで19日の練習試合に出場せず、20日も別メニュー調整となったミエセスは、すでに全体練習に合流。
23日の中日戦(北谷)にも3番で先発出場予定で「いいピッチャー、いいチームと対戦するのはプラス。左足は大丈夫」と臨戦態勢を整えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/edf93d8fac3d5868c8cd4a9b51b348f6ae5eebbc

ノイジーには優しいのに…

9: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 05:48:32.93 ID:3ihWMV0ud
KK、ビーズリーと野手2人がエエだけになぁ

10: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 05:54:24.08 ID:1igMUurur
先発外人はいらんねんな
中継ぎ3枚でいいくらい


引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1677011968


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年02月22日 11:22 id:vMty8pTJ0
      「メディアを通じて厳しい言葉を受けた。」
      ま〜たメディアさんが大げさに煽っとる。
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年02月22日 11:57 id:q4cCR3mU0
      まあ、5.6枠目は流動的だろうし岩貞大竹桐敷ケラーあたりで回ってくれれば
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年02月22日 12:03 id:.UNqOSiY0
      B・ケラー大丈夫か?
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2023年02月22日 12:28 id:ZLkiiwkh0
      大竹獲れてて良かったわ
      もう帰っていいぞ
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2023年02月22日 12:33 id:5JXOfRgO0
      日米の野球感の違いだから仕方ないじゃないの?理解したらどう?
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2023年02月22日 12:41 id:q.AQhdxf0
      それでいい。調整なんて個人に任せろ。
      過剰な投げ込みなんて意味ないと考える選手もいてる。
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2023年02月22日 12:45 id:SAhMKm9g0
      キャンプ始まって三週間でブルペン入ったのが二回はさすがに少ないわな。
      まず競争のスタートラインに立ててるか怪しいのに試合に普通に出て調整出来る気でいるのがやばい。
      一軍で試合出るためにアピールするところから競争だとちゃんと説明したれ。説明したのにこの態度ならいらんやろ。
      日本野球を吸収して成長する気のない奴が成功するほどNPBは甘くない。
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2023年02月22日 12:50 id:tGvb9ueH0
      才木と純矢で空いた穴はそこそこ埋めれそうやしな
      それ抜きにしても岩貞大竹桐敷村上もおるし
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2023年02月22日 13:13 id:syFJGq870
      7は元プロなのかな?
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2023年02月22日 13:41 id:xzJ.XiOc0
      藤浪ってまだ打者相手に投げてないよな
      ケラーの方が調整早い
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2023年02月22日 14:02 id:7apfVKKy0
      向こうで花開かなかったのに同じやり方のままで通そうってことは今のままでも日本でなら通用するって考えてる証拠だよ。こういうパターンは大概日本では成功しない。まあ日本のやり方でも結局ダメだったってのも多いけど。あと向こうがスロー調整なのはシーズンが日本と比べて遥かに過酷だからってのがあるだろうよ。
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2023年02月22日 16:00 id:hBPMqXxg0
      >>3
      保険みたいなもんやしほっとけ
    13. 13 名無しの猛虎魂さん 2023年02月22日 17:20 id:hYcGHuzR0
      キャンプ3週間でそのブルペン入ったのが2回で、
      合計100球ほどやで。
      これ調整とかの問題でもなくて、
      そもそもの問題がはの人の実力何で測るのってころだろ。
      阪神はローテピッチャーをWBCにとられてないし、
      オープン戦の後半はローテの調整だろ。
      前半で当落戦をふるいにかけるけど、そのスタートラインに立つためにアピールしてるのに、
      投げ込み不足でいきなり俺投げさせろって場所ないよって岡田は言ってるんだろ。
      そもそもメージャー流っていうけど、この人、アメリカでバリバリの実績もなければ、
      マイナーピッチャーでしょ?
    14. 14 名無しの猛虎魂さん 2023年02月22日 21:32 id:syFJGq870
      これがシロウト評論家の長文お気持ち表明か・・・
      なるほど!!
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット