
1: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 19:47:16.68 ID:AFCioQVH0
2年もいたんやであいつ
2: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 19:47:56.38 ID:iZCxk3ee0
ええ奴やし
3: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 19:48:00.07 ID:LWDEAXmM0
ロサリオは福袋事件がおもろかったからインパクトが違うんや
4: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 19:48:49.46 ID:g+HdIp4i0
鳴り物入りじゃないから
5: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 19:49:22.48 ID:4KlSNa9f0
ロサリオのせいで期待されてなかった
6: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 19:49:54.01 ID:RLxjkYRAa
ゴメスの後釜じゃ無かったから
7: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 19:51:41.07 ID:jL4ff4vt0
ロサリオは全包囲から大絶賛されてあの有り様やったからな
ロハスの時は反省したのかそこまで持ち上げも無かったしただのハズレ外人や
ロハスの時は反省したのかそこまで持ち上げも無かったしただのハズレ外人や
8: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 19:53:35.04 ID:FpKSs8ns0
費用対効果があまりにも悪過ぎただけで去年の阪神なら普通に戦力やったからやで
9: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 19:53:58.34 ID:SZtZFC4ea
サンズ切ってこちら残したの何でや?
10: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 19:55:12.15 ID:jL4ff4vt0
>>9
サンズは普通にいらんから
ロハスは2年契約だったから
サンズは普通にいらんから
ロハスは2年契約だったから
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1677235636
コメント
あいつは伝説や
まあニワカが知らんだけだけど、
ロハスはあくまでもマルテの2番手、
ロサリオは主力級扱いのしかも4番として期待されていた
ボーアはOPS.760やし戦力にはなるけど年俸約3億は高いから無理やなって感じ
しばらくしたらチャンス与えざるを得ない状況じゃ何も言えんかった
ロハス 2021 60試合 打率.217 本塁打8 ops.663
2022 89試合 打率.224 本塁打9 ops.732
打率信仰のお年寄りにはロサリオの方がマシに見えるかもしれないがロハスの方がマシだぞ。