
◆オープン戦 阪神―オリックス(5日・甲子園)
阪神先発の大竹耕太郎投手が2回につかまった。先頭の杉本に四球を与えると、続く森の左中間二塁打で無死二、三塁のピンチ。シュウィンデルに左前への先制打を浴びた。さらに中川圭に四球を与えて満塁。紅林、太田の連続適時打で、1死も奪う前に一挙4点を失った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6cb9ceef00d33b0ac2dd03f475665fdac5745a9
阪神先発の大竹耕太郎投手が2回につかまった。先頭の杉本に四球を与えると、続く森の左中間二塁打で無死二、三塁のピンチ。シュウィンデルに左前への先制打を浴びた。さらに中川圭に四球を与えて満塁。紅林、太田の連続適時打で、1死も奪う前に一挙4点を失った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6cb9ceef00d33b0ac2dd03f475665fdac5745a9
700: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 13:31:15.21 ID:5pxa8V0Z0
大竹ってコントロール良いからガタイもあるから平均球速が5キロほど上がれば覚醒する気がするんやけどな
742: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 13:32:21.90 ID:VYdf6+oT0
>>700
上手く行けば能見、このままなら小嶋やろ
上手く行けば能見、このままなら小嶋やろ
721: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 13:31:46.82 ID:zgj1iGrf0
ソフバンさん話が違うやないか!!
725: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 13:31:53.25 ID:M8bLADuTd
大竹きついのか
パリーグ相手は無理なんかたまたま抑えてたんかどっちなんやろ
パリーグ相手は無理なんかたまたま抑えてたんかどっちなんやろ
747: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 13:32:37.40 ID:V42v7VOA0
阪神は投手改造うまいチームだが
球速ない大竹は無理か
球速ない大竹は無理か
767: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 13:32:55.42 ID:ERQCC6WBd
大竹が出された理由がわかった
799: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 13:34:15.44 ID:3apHDdfH0
大竹はセリーグ相手に抑えれるかどうかでしょ
801: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 13:34:27.16 ID:gyjoMM2w0
大竹一回打たれると止まらんな
やっぱり球威無いと駄目か
やっぱり球威無いと駄目か
826: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 13:35:23.66 ID:syDg9R7Z0
大竹フルボッコやん
何が悪いんや
何が悪いんや
832: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 13:35:40.32 ID:KlHi4QPX0
大竹めっちゃ有望だったのに
ソフトバンクも2年あかんくらいで出して勿体ないと思ったけど怪我?劣化?
ソフトバンクも2年あかんくらいで出して勿体ないと思ったけど怪我?劣化?
843: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 13:35:50.10 ID:UqBjVv3+0
大竹が現役ドラフトで出される理由がよく分かるな
対セはしらんが、パにはもう通用せん
対セはしらんが、パにはもう通用せん
874: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 13:36:38.49 ID:UiBVrhKk0
大竹、不合格や
921: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 13:39:08.31 ID:NLSvTmVM0
大竹は桐敷と変わらんからな
どっちが先に打たれだしたかってだけの話やわ
どっちが先に打たれだしたかってだけの話やわ
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1677988667
コメント
阪神のコーチが上手いこと変えてくれないと
先発の最後の一枠は外人が埋めるはずだったのに使い物にならんやつばっか取ってきやがって
あれでも当社比なら打てる方の選手やったやろ
いやもちろん渡邊とか森下とか右打ちの野手は取ってる訳やけどさぁ
いつぞやな田中まー様 欲しいよな